日産 エクストレイルの買取価格・査定相場

日産 エクストレイルの買取相場データ(2023年12月現在)
- 査定相場価格
- 129.1万円~237.1万円
- 年式
- 2018年/平成30年
- 走行距離
- 30,000㎞
- 査定満足度
- 3.5
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
日産 エクストレイルを一括査定した人の口コミ・評判
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にエクストレイルの買取価格を比較したユーザーの口コミ・評判です。
見積もり社数と査定比較で得した金額をチェックしましょう!
査定時期 2023年9月
- 最高売却額
- 130.0万円
- 見積り数
- 5社:最大30.0万円 差
- 査定満足度
- 2.0
- グレード
- 20XエクストリーマーXエマブレパッケージ
- 年式
- 2016年/平成28年
- 走行距離
- 30,001~35,000
査定時期 2023年9月
- 最高売却額
- 82.0万円
- 見積り数
- 6社:最大12.0万円 差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- 20S
- 年式
- 2016年/平成28年
- 走行距離
- 90,001~100,000
査定してもらいディーラーに中古車を見に行き下取り額と余り差がなかったので、ディーラーに下取りに出した。査定して価値を確認してたので現物特選車購入をその場で決定できた。非常に感謝してます。
査定時期 2023年8月
- 最高売却額
- 10.0万円
- 見積り数
- 3社:最大5.0万円 差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- GT
- 年式
- 2003年/平成15年
- 走行距離
- 85,001~90,000
無料査定等の対応が早いので。
秘訣は一括査定!見積もり依頼は1分で完了!
日産 エクストレイル歴代モデル一覧(12月11日更新)
- 発売時期:2023年04月~
- 発売時期:2022年07月~
- 発売時期:2020年11月~
- 発売時期:2020年01月~
- 発売時期:2019年01月~
- 発売時期:2017年12月~
- 発売時期:2017年06月~
- 発売時期:2016年11月~
- 発売時期:2016年08月~
- 発売時期:2015年12月~
- 発売時期:2015年07月~
- 発売時期:2015年01月~
- 発売時期:2013年12月~
- 発売時期:2013年01月~
- 発売時期:2012年10月~
- 発売時期:2012年07月~
- 発売時期:2010年07月~
- 発売時期:2009年12月~
- 発売時期:2008年09月~
- 発売時期:2007年08月~
- 発売時期:2006年11月~
- 発売時期:2005年12月~
- 発売時期:2004年12月~
- 発売時期:2004年05月~
- 発売時期:2003年06月~
- 発売時期:2003年04月~
- 発売時期:2001年02月~
- 発売時期:2000年11月~
日産 エクストレイル 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
では、実際にあなたの愛車の買取額を調べてみましょう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
日産 エクストレイル一括査定の売却体験談
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にエクストレイルの査定見積もりを行ったユーザーのレビューです。
複数買取店に見積もりを依頼するのが高額査定のポイントです。
査定時期 2023年2月
- 最高売却額
- 0.0万円
- 見積り数
- 6社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- その他
- 年式
- 2005年/平成17年
- 走行距離
- 90,001~100,000
7年前、前のクルマを売却の際声をあげてくださっていたが、先行した業者で決めてしまった。店舗所在地を知っていたので後日覗いてみたら、なるほど走りや君御用達のクルマを販売している店舗だった。今回もSUVではあるが、フルエアロの5速なので一番高価格での買い取り提示だった。
査定時期 2022年12月
- 最高売却額
- 35.4万円
- 見積り数
- 5社:最大10.4万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- 25X
- 年式
- 2008年/平成20年
- 走行距離
- 60,001~65,000
今回、愛車無料査定サービスを利用したのは初めてでした。各査定会社から査定してもらったが、各会社さんの対応には満足しています。その中でもビックモーターさんが、査定価格が高く、又、車の状態に感銘を受けられ、次に乗る方が喜ばれると言われたのが決め手になりました。
査定時期 2022年12月
- 最高売却額
- 240.0万円
- 見積り数
- 5社:最大13.0万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- 20Xi
- 年式
- 2018年/平成30年
- 走行距離
- 25,001~30,000
高く買い取ってくれる会社の一つでさした。前回売却した会社が、目標金額に届かず、二番目の査定先でした。もちろん、車の状態は良い状態でしたが、欲しいという姿勢が強かったです。また利用したいと思いました。
査定時期 2022年8月
- 最高売却額
- 120.0万円
- 見積り数
- 3社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- 20Xtエマブレパッケージ
- 年式
- 2016年/平成28年
- 走行距離
- 30,001~35,000
担当の方が 親身になって相談に乗って頂いた事が 好印象でした!金額的にも 納得のいくものでした。乗り潰すつもりで 大事に乗ってきた車なので 次のオーナーにも 愛情を持って乗っていただきたいです!ありがとう。
査定時期 2021年6月
- 最高売却額
- 15.0万円
- 見積り数
- 6社:最大5.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- その他
- 年式
- 2001年/平成13年
- 走行距離
- 75,001~80,000
提示額自体はガリバーのフリマサービスが最も高かったが、現車を確認せずの売買にトラブルが起こりそうな気がして進めなかった。ユーポスは担当者の人柄に安心感があった。カーセブンとの競合の末買取になった為、買取額を上げることができたのでカービューのサービスを利用した価値があったと感じた。売り主の立場からすると、ガリバーと他社を同時に提示してしまったのがもったいなかったと感じた。次回もしこのような機会があれば、個人売買サービスのみをまず利用し、買い手が付かなかった時にのみ同時比較サイトを利用しようと感じた。
査定時期 2020年10月
- 最高売却額
- 135.0万円
- 見積り数
- 4社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- 20X
- 年式
- 2016年/平成28年
- 走行距離
- 70,001~75,000
自分の今の車の価値がわかり、ディーラーとの交渉に役に立っています。査定してみて良かったです。ビックモーターの方は会社の方針からか、かなり上から目線の営業の方で、高い値段をつけていただいても絶対に売りたくないと思うような方でした。私も売るかどうかを迷っていたので、そういう態度も気に食わなかったのかもしれませんが。ネクステージの方は会社の対応も良く、売るならそこにお任せしたいと思うような接客でした。
車コラム:オシャレに遊べるタフギア「エクストレイル」
エクストレイルはどんな車?
最近流行のSUVですが、日産のSUVの中心的存在となっているのがエクストレイルです。2000年にワイルド系のSUVと都会的でスマートなSUVのいいとこ取り、というコンセプトで登場しましたが、初代モデルは今よりもずっと無骨なデザインでした。5ナンバーの扱いやすいボディサイズ、普通乗用車と比べても違和感のない運転フィール、乗降の際に簡単に上に跳ねあげられるステアリング、ラゲッジルームのフロアが樹脂製のボードとなっていて外して水洗いもできるなど、アウトドアレジャーを楽しむ人の道具として、日本だけでなく海外でも人気のモデルとなりました。2007年には初代モデルのデザインコンセプトを受け継いだい2代目が登場。翌2008年には日産としては日本初のディーゼルエンジンも搭載されています。そして現行モデルは2013年に発売されています。エクステリアデザインは前2代とは大きくイメージを変えたスマートなものとなりました。これは世界的に角ばったSUVからスマートなクロスオーバーSUVに人気が移っていったことと、他車種との統合戦略が大きな理由です。ボディサイズは全長4670mm、全幅1820mmと大きくなり、ホイールベースも75mm拡大されました。それに伴って3列シート車が用意されるようになったのも現行モデルの特徴です。見た目がスマートになってもタフな走りは受け継がれており、電子制御カップリングによる4WDシステムはFF、オート、4WDロックモードが切り替え可能で、滑りやすい急坂を一定速度で下ることができるヒルディセントコントロールも装備されています。もちろん、遊べるタフギアとしての特徴はよりグレードアップ。防水加工のシートやリヤシート背面まで樹脂製のラゲッジボードなどを採用。ラゲッジボードは可動式でスペースを上下2段に分けられるなどの工夫もなされています。パワーユニットは当初ガソリンの2L直4のみでしたが、2015年4月に燃費20.6km/Lを実現した1モーター式のハイブリッドを追加。また2017年6月のマイナーチェンジでは高速道路でアクセルとブレーキ、ステアリングを自動制御するプロパイロットも採用されています。SUV人気がますます高まっているなか、安定した人気を保っているエクストレイル。ぜひ一括査定を試してみましょう。
エクストレイルの人気モデル・グレード
エクストレイルのメイングレード「20X」
20Xはエクストレイルの3種類あるグレードのうち、中間に位置するモデルです。下位グレードの20Sに対して追加される装備としては本革巻ステアリング&シフトノブ、インテリジェントキー、運転席・助手席独立温度調整式オートエアコン、リモコンオートバックドアなどで、さらに足元は18インチのアルミホイールが装着されます。装備的な不満点はほぼないと言えますが、欲を言えばSRSサイドエアバッグ、アラウンドビューモニターやインテリジェントパーキングアシスト、車線逸脱を防止するインテリジェントLIなどの安全機能が備わっていれば良いのですが、逆に言えばオプションでこれらが備わっていれば、高額の査定が期待できます。高速道路でステアリング修正まで行ってくれるプロパイロットも人気の装備なので、オプション装着されていればより好ましいですね。駆動方式はFFと4WD、定員は5人と7人がありますが、7人乗りの3列シートの人気が高いようです。
ダークカラーのアクセントがクール「20XエクストリーマーX」
現行モデルになってスマートさが強調されているエクストレイルですが、その中でちょっとワイルドな雰囲気を感じさせる特別仕様車がエクストリーマーXです。特別装備はダークメタリックのフロント&リヤ、サイドのスタイリングガードにダーククロムフロントグリルなど、シックなスタイリングパーツがエクストレイルを引き立てます。他にもグロスブラックの18インチアルミホイールとフォグランプ、フロントマーカーLED、グロスブラックのサイドターンランプ付きドアミラーも装備されています。カラーはチタニウムカーキなどの特別塗装色を含む個性的な色が12色も用意されており、ダークカラーのボディパーツとのコントラストを楽しむことができます。20Xと20Xiのいずれにも組み合わせられるのも魅力ですね。人気のグレードなので、一括査定をぜひ試してみてください。
安全装備が充実の特別仕様「20Xtt」
20Xttは2016年11月に発売された特別仕様車です。ガソリン車の20Xエマージェンシーパッケージをベースに、LEDヘッドランプやフォグランプ、リモコンオートバックドア、専用の18インチアルミホイールを装備。さらにアラウンドビューモニターとインテジェントパーキングアシスト、BSW(後側方車両検知警報)などの安全機能も備えています。またNissan Connectナビゲーションシステムを装備するなど、機能、ルックス、安全性すべてに優れた1台。中古車市場での人気も高いので、ぜひ一括査定を試してみてください。
中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声
買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーの口コミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

- 実際の査定金額
- 70.0万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 3.5
オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

- 実際の査定金額
- 63.9万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 5
一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。
愛車無料一括査定サービスの流れ
- ①WEBまたは電話でお申込み
お車やご連絡先の情報をもとに、条件に合った査定会社を最大8社までご紹介。その中から実際に査定を受けたい会社を選んで(複数社選択可)ください。
- ②LINEヤフーより確認メール
LINEヤフー株式会社より、ご登録いただいたメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。24時間以内にメールが届かない場合はよくあるご質問をご確認ください。
- ③査定会社よりご連絡
各査定会社よりお客様に、2営業日以内にご連絡。電話もしくはメールにて、愛車の相場情報や出張査定のご案内などをお知らせいたします。
車買取・査定 徹底ガイド
- なぜ同じクルマなのに査定額に差が出るの?
車の買取額は、買取店の販売ルートや在庫状況によって異なります。
一言で買取店と言っても、国内中古車販売店、スポーツカー専門店・輸出業者等様々な業種が混ざっています。業種ごとにニーズが異なるため買取店の販売ルートに近い車種ほど高値で買い取ってくれます。詳細を見る - 査定ではどこがチェックされるの?
買取店によってチェック項目は異なりますが、基本的には車検証・自賠責保険/外装の傷やへこみ・色褪せ/内装、装備品/エンジンルーム/社外パーツ・純正品・付属品/事故歴・修復歴の有無をチェックします。
詳細を見る - 傷・凹みや事故経験があるクルマも売れるの?
ほとんどの買取店には安く修理できる仕組みがあるため、傷や凹みがある車でも、安く修復できます。
そのため、多少の傷・凹みであれば、たいしたマイナス査定はつかないのでご安心ください。詳細を見る - 代車は貸してくれるの?
買取店では、車の売却日と納車日までの間は、無料の代車サービスを用意してくれるケースが多くあります。
買取店や新車ディーラーの代車サービスを利用しましょう。詳細を見る - 自宅以外でも査定って出来るの?
買取カービューでは、オートバックスと提携し、オートバックスへの持込み一括査定サービスも行っています。
自宅に買取店を呼びたくない方、近所に査定スペースがない方でも気軽に査定を受けられます。詳細を見る - 査定・売却時に必要なものは?
車の査定や売却の際にはいくつかの「書類」が必要です。買取店や販売店が用意してくれる書類もありますが、書類によっては用意するのに日数がかかる場合もあります。直前になって慌てることがないよう、時間を見つけてなるべく早めに用意しておくようにしましょう。
詳細を見る - なぜ下取りよりも買取りのほうが高く売れることが多いのか?
中古車買取店や中古車販売店には、ディーラー下取りとは異なる車買取の仕組みがあり、高額買取が実現できるのです。下取りではかかってしまう諸コストの削減によって、査定金額に還元することができるのですね。
詳細を見る - 下取り?買取?ネットオークション?車の売り方メリット・デメリット
車の売り方は様々!ディーラー下取り、買取店に持ち込む、ネットオークション、…。
それぞれの車の売り方のメリット・デメリットを解説します。
面倒な手続きなく高額売却も見込める方法をご紹介!詳細を見る
最終的に1番高額の査定をしてもらった事が決めてである事は間違いないが、誠実な応対と見積りという形で買取金額を提示してくれたため。