ダイハツ ムーヴカスタムの買取価格・査定相場

ダイハツ ムーヴカスタムの買取相場データ(2023年11月現在)
- 査定相場価格
- 89.0万円~107.0万円
- 年式
- 2017年/平成29年
- 走行距離
- 20,000㎞
- 査定満足度
- 3.4
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
ダイハツ ムーヴカスタムを一括査定した人の口コミ・評判
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にムーヴカスタムの買取価格を比較したユーザーの口コミ・評判です。
見積もり社数と査定比較で得した金額をチェックしましょう!
査定時期 2023年2月
- 最高売却額
- 25.0万円
- 見積り数
- 3社:最大5.0万円 差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- カスタムXリミテッド
- 年式
- 2012年/平成24年
- 走行距離
- 60,001~65,000
査定時期 2022年8月
- 最高売却額
- 3.7万円
- 見積り数
- 4社:最大3.7万円 差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- カスタムXリミテッド
- 年式
- 2007年/平成19年
- 走行距離
- 60,001~65,000
一件めの査定でだいぶマイナス面ばかり言われて、査定も悪いのに結構粘られて嫌な思いをしました。その後、ネクステージさんの査定で気持ち良く対応して頂き、下取りよりもプラスになり、一件めの対応の差の反動もありすぐに決めました。
査定時期 2022年5月
- 最高売却額
- 60.5万円
- 見積り数
- 4社:最大10.5万円 差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- カスタムRS_SA
- 年式
- 2013年/平成25年
- 走行距離
- 25,001~30,000
一番初めに来訪されたが、当日即決しない約束で、最後まで金額交渉を頑張ってくれました。
秘訣は一括査定!見積もり依頼は1分で完了!
ダイハツ ムーヴカスタム歴代モデル一覧(11月29日更新)
- 発売時期:2021年09月~
- 発売時期:2018年08月~
- 発売時期:2017年08月~
- 発売時期:2016年06月~
- 発売時期:2015年10月~
- 発売時期:2015年05月~
- 発売時期:2014年12月~
- 発売時期:2014年05月~
- 発売時期:2013年07月~
- 発売時期:2012年12月~
- 発売時期:2012年05月~
- 発売時期:2011年08月~
- 発売時期:2010年12月~
- 発売時期:2009年12月~
- 発売時期:2008年12月~
- 発売時期:2006年12月~
- 発売時期:2006年10月~
- 発売時期:2004年12月~
- 発売時期:2003年05月~
- 発売時期:2002年06月~
- 発売時期:2001年10月~
- 発売時期:2001年05月~
- 発売時期:2000年05月~
- 発売時期:1997年01月~
- 発売時期:1996年09月~
- 発売時期:1995年08月~
ダイハツ ムーヴカスタム 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
では、実際にあなたの愛車の買取額を調べてみましょう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
ダイハツ ムーヴカスタム一括査定の売却体験談
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にムーヴカスタムの査定見積もりを行ったユーザーのレビューです。
複数買取店に見積もりを依頼するのが高額査定のポイントです。
査定時期 2022年8月
- 最高売却額
- 3.7万円
- 見積り数
- 4社:最大3.7万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- カスタムXリミテッド
- 年式
- 2007年/平成19年
- 走行距離
- 60,001~65,000
一件めの査定でだいぶマイナス面ばかり言われて、査定も悪いのに結構粘られて嫌な思いをしました。その後、ネクステージさんの査定で気持ち良く対応して頂き、下取りよりもプラスになり、一件めの対応の差の反動もありすぐに決めました。
査定時期 2022年1月
- 最高売却額
- 1.5万円
- 見積り数
- 8社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- その他
- 年式
- 1995年/平成07年
- 走行距離
- 130,001~140,000
こちらの説明を(車の状態等を伝えた時)しっかり聞いて理解していただいていて その上で金額を提示してくださった事が安心してお任せできると思いました。引き取り当日もお待たせしてしまったのに嫌な顔せずに引き受けてくださった事。お取引できて良かったと思っています。
査定時期 2021年11月
- 最高売却額
- 30.0万円
- 見積り数
- 4社:最大2.3万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- カスタムRS_SA
- 年式
- 2015年/平成27年
- 走行距離
- 120,001~130,000
九州ユーポスさん。バジェットさん両企業様の営業担当者様の真剣さと正直さに感銘致しました。甲乙つけ難いです。最後の決め手は金額でしたが、非常に満足致しております。あまり言いたく無いのですが、ビッグモーターさんの査定は適当過ぎます。はっきり言って素人レベル。車売るだけなら、いらん!そんな感じを受けました。対応だけは丁寧ですがプロのセールスでは無いですね。素直な感想です。失礼致しました。
査定時期 2021年7月
- 最高売却額
- 20.0万円
- 見積り数
- 4社:最大5.0万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- カスタムXリミテッド
- 年式
- 2010年/平成22年
- 走行距離
- 55,001~60,000
買い換え検討中ですが、今の車がどのくらで売れるのか知りたくて申し込みしました。ディラー査定もしましたが、大幅に価格差があったので、下取り売却はディラーを通さず査定会社にお願いする方向での決断が出来ました。
査定時期 2021年3月
- 最高売却額
- 6.0万円
- 見積り数
- 6社:最大3.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- カスタムX
- 年式
- 2008年/平成20年
- 走行距離
- 70,001~75,000
古い年式だったけど走行距離が比較的少なかったので、こういう方法でどうでしょうか?との提案があり、それでも無理かなと言うときに違う提案もしてくれた。他の所は 買い取りのからくりを説明しながら 古いので・・とか 傷が有るから・・とかで厳しそうな話をして低価格で話しをしてきたところが有った。初めての人だったら 仕方ないのかなと思って 悪い条件で決めてしまうんだろうな・・と思った。
査定時期 2020年9月
- 最高売却額
- 15.0万円
- 見積り数
- 4社:最大10.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- カスタムRS
- 年式
- 2007年/平成19年
- 走行距離
- 65,001~70,000
買い換えをなんとなく考えていて、現在の車の値段を知りたいと思い、申し込んだ。結果的には査定して頂いたお店ではなく、ディーラーの条件の方が良かったため、下取りに出すことになったが、それもこのサービスのお陰で車の相場を把握していたから、有利に交渉ができたのだと思う。
車コラム:裏ムーブ!?「ムーヴカスタム」
ムーヴカスタムはどんな車?
“裏ムーヴ”のキャッチコピーでムーヴカスタムが登場したのは1997年5月。当時はカスタムとエアロダウンカスタムが設定され、イメージリーダーとなるエアロダウンカスタムには15mmローダウン仕様の特別チューニングサスペンションとフルエアロパーツを装着、ツインカムターボエンジンが搭載されていた。エクステリアも標準仕様の“表ムーヴ”に対して、“裏ムーヴ”には当時のアメリカ風ドレスアップが施されており、カスタムには専用のフロントマスクにメッキパーツをあしらい、リヤコンビランプをスモーク化。精悍なルックスを特徴としていた。同年12月には4気筒ツインカムターボエンジンを搭載したエアロダウンカスタムXXが追加されている。新企画採用の2代目ムーヴカスタム
2代目は新規格の適用となった98年10月にフルモデルチェンジを受けている。衝突安全性の向上を目的とした新規格化だが、ホイールベースの延長も含めて居住空間の余裕は増している。ヨーロッパ調のセンスを感じさせるムーヴに対して、カスタムは丸型4灯のヘッドライトなどでエクステリアを差別化。インテリアについても初代ではフロアシフトのみだったミッションにコラムATが採用され、ベンチシートと組み合わされている。さらに足踏み式パーキングブレーキも採用されている。
エンジンはベーシックな可変バルブタイミング機構を採用した58馬力/6.5kgmのNAと、64馬力/10.9kgmの直4(FF)&直3(4WD)ツインカムターボ。直4ターボのAT車には軽では初となるスタビリティコントロールのDVSが設定された。
リアコンビランプが特徴の3代目ムーヴカスタム
3代目は2002年10月にフルモデルチェンジされている。カスタム系にはティアドロップタイプの4灯式ヘッドライト、当時ではクラス最大級となる縦長リヤコンビランプを採用。RS系には20mmローダウンの専用サスペンションと15インチの大径アルミホイールが装着された。先代に対してホイールベースを30mm延長したことで居住空間はさらに拡大した。シートアレンジもしやすくなり、3代目はシートバックを倒すだけのワンモーション荷室フラット機構を採用。先代までの横開き式のリヤゲートはオプションで跳ね上げ式も選択可能となっている。エンジンはRS系の2WDにクラス唯一となった4気筒DOHCターボを、RS系の4WDとRに3気筒ターボが搭載されている。
4代目ムーヴカスタムでは室内長がより広く
4代目は2006年10月にフルモデルチェンジされた。4代目はスリーサイズこそ先代と変わらないが、ホイールベースは100mm延長された2490mmに拡大。室内長は当時のタントを上まわる2110mm(タントは2000mm)となり、軽ではトップの前後カップルディスタンスを確保している。4灯プロジェクター方式のディスチャージヘッドランプを装備(カスタムLを除く)し、角型のマルチリフレクターフォグランプを全車に装備。カスタムRSにはクラス初となる16インチアルミホイールが標準装着されている。アーチシェイプのインパネにはセンターメーターを装着。キーフリーシステムに対応したプッシュボタンスタートシステムを軽では初めて導入し、さらにリバース連動ドアミラー(軽初)、リバース連動リヤワイパー、オートライトなど、小型車並みの装備と質感が印象的だ。エンジンは3気筒のみとなり、ターボとNAの2本立て。カスタムXリミテッドとカスタムRSには新たにCVTが設定された。
プラットフォームが一新された5代目ムーヴカスタム
5代目は2010年12月にフルモデルチェンジ。プラットフォームを一新し、車重の軽量化とともにエンジンの吸気効率を高める目的でホイールベースの35mm短縮化が行われている。「先進のプレミアム&ダイナミックフォルム」をデザインテーマとするエクステリアは洗練度を高め、HIDヘッドライト内には軽では初となるLED加飾を採用。エンジンはターボとNAを設定し、全モデルがCVTとの組み合わせとなる。NAのKF-VE型エンジンはパワー、トルクともダウンしたが、エンジンの改良とアイドリングストップ機構の採用も含めてクラストップレベルの経済性を実現した。
2012年12月にはマイナーチェンジが行われ、シャープさを増したフロントマスクを採用。インテリアでもセンターメーターを廃止して運転席前に移動した。フロントベンチシートも運転席側が広い6:4分割としたことでドライバーがゆったりできるように改良されている。装備においてもレーザーレーダーを用いたしたスマートアシストを設定。誤発進抑制機能や先行車発進お知らせ機能が備わった。燃費も当時のワゴンRを上まわるJC08モード29.0㎞/Lを実現している。
より低燃費に、スマートアシストも装着した6代目ムーヴカスタム
6代目は2014年12月に登場。カスタムシリーズは迫力と存在感をアピールするエクステリアデザインを採用し、前後のフェンダーアーチを強調させた、どっしりとしたシルエットが印象的。専用のダーククロームメッキフロントグリル、切削アルミホイールなどでドレスアップされており、新グレードの「ハイパー」にはグリル下部とフォグランプまわりにLEDイルミネーションを採用。ブラックルーフのツートーンカラーも選択も可能だ。エンジンはNAとターボを設定し、NAはJC08モード31.0㎞/L(FF)の経済性を実現。スマートアシスト(SA)装着車は15年5月の改良で安全性能を向上させたSAⅡに進化、17年8月のマイチェンでは内外装を一部変更し、装備内容の見直しを実施。歩行者に対して自動ブレーキが作動するSAⅢが採用されている。
ムーヴカスタムの人気モデル・グレード
軽なのに安全装備しっかりで安心「RSハイパーリミテッドSAⅢ」
カスタムシリーズの最上級グレード。ターボエンジンを搭載し、前後スタビライザー、スポーティサスペンション、15インチタイヤ&アルミホイールで足元を引き締めたモデルだ。装備も本革巻きステアリング、自発光式2眼メーター、レザー調×ファブリックシート(シルバーステッチ付き)、スーパーUV&IRカットガラス(フロントドア)などを標準装備。安全装備についても自動ブレーキや誤発進抑制機能などを備えたスマアシ(スマートアシスト)Ⅲを装備する。コンパクトクラスにも引けを取らない安全性能を誇るだけに高額査定が期待できそうだ。
中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声
買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーの口コミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

- 実際の査定金額
- 70.0万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 3.5
オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

- 実際の査定金額
- 63.9万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 5
一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。
愛車無料一括査定サービスの流れ
- ①WEBまたは電話でお申込み
お車やご連絡先の情報をもとに、条件に合った査定会社を最大8社までご紹介。その中から実際に査定を受けたい会社を選んで(複数社選択可)ください。
- ②LINEヤフーより確認メール
LINEヤフー株式会社より、ご登録いただいたメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。24時間以内にメールが届かない場合はよくあるご質問をご確認ください。
- ③査定会社よりご連絡
各査定会社よりお客様に、2営業日以内にご連絡。電話もしくはメールにて、愛車の相場情報や出張査定のご案内などをお知らせいたします。
車買取・査定 徹底ガイド
- なぜ同じクルマなのに査定額に差が出るの?
車の買取額は、買取店の販売ルートや在庫状況によって異なります。
一言で買取店と言っても、国内中古車販売店、スポーツカー専門店・輸出業者等様々な業種が混ざっています。業種ごとにニーズが異なるため買取店の販売ルートに近い車種ほど高値で買い取ってくれます。詳細を見る - 査定ではどこがチェックされるの?
買取店によってチェック項目は異なりますが、基本的には車検証・自賠責保険/外装の傷やへこみ・色褪せ/内装、装備品/エンジンルーム/社外パーツ・純正品・付属品/事故歴・修復歴の有無をチェックします。
詳細を見る - 傷・凹みや事故経験があるクルマも売れるの?
ほとんどの買取店には安く修理できる仕組みがあるため、傷や凹みがある車でも、安く修復できます。
そのため、多少の傷・凹みであれば、たいしたマイナス査定はつかないのでご安心ください。詳細を見る - 代車は貸してくれるの?
買取店では、車の売却日と納車日までの間は、無料の代車サービスを用意してくれるケースが多くあります。
買取店や新車ディーラーの代車サービスを利用しましょう。詳細を見る - 自宅以外でも査定って出来るの?
買取カービューでは、オートバックスと提携し、オートバックスへの持込み一括査定サービスも行っています。
自宅に買取店を呼びたくない方、近所に査定スペースがない方でも気軽に査定を受けられます。詳細を見る - 査定・売却時に必要なものは?
車の査定や売却の際にはいくつかの「書類」が必要です。買取店や販売店が用意してくれる書類もありますが、書類によっては用意するのに日数がかかる場合もあります。直前になって慌てることがないよう、時間を見つけてなるべく早めに用意しておくようにしましょう。
詳細を見る - なぜ下取りよりも買取りのほうが高く売れることが多いのか?
中古車買取店や中古車販売店には、ディーラー下取りとは異なる車買取の仕組みがあり、高額買取が実現できるのです。下取りではかかってしまう諸コストの削減によって、査定金額に還元することができるのですね。
詳細を見る - 下取り?買取?ネットオークション?車の売り方メリット・デメリット
車の売り方は様々!ディーラー下取り、買取店に持ち込む、ネットオークション、…。
それぞれの車の売り方のメリット・デメリットを解説します。
面倒な手続きなく高額売却も見込める方法をご紹介!詳細を見る
査定額がやすかったので、売却をやめた。