フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントの買取価格・査定相場

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントの買取相場データ(2023年11月現在)
- 平均査定価格
- 81.3万円
- 平均使用年数
- 9年
- 平均走行距離
- 75,001~80,000km
- 査定満足度
- 3.0
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアントを一括査定した人の口コミ・評判
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にゴルフ ヴァリアントの買取価格を比較したユーザーの口コミ・評判です。
見積もり社数と査定比較で得した金額をチェックしましょう!
査定時期 2023年2月
- 最高売却額
- 168.0万円
- 見積り数
- 6社:最大78.0万円 差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- ヴァリアントTSIハイライン
- 年式
- 2018年/平成30年
- 走行距離
- 20,001~25,000
査定時期 2022年4月
- 最高売却額
- 110.0万円
- 見積り数
- 5社:最大10.0万円 差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- ヴァリアントTDIハイライン
- 年式
- 2019年/令和元年
- 走行距離
- 35,001~40,000
まだ売却を決めていないが査定の電話といい訪問サービスといい早い!早すぎる!だけどどの会社も見たりよったりの査定額でがっかりした。
査定時期 2022年2月
- 最高売却額
- 30.0万円
- 見積り数
- 8社:最大25.0万円 差
- 査定満足度
- 1.0
- グレード
- ヴァリアントTSIコンフォートライン
- 年式
- 2010年/平成22年
- 走行距離
- 50,001~55,000
基本的に査定に来た方々は買い取りが目的では無く、中古車の販売が目的です。そのため買い取り価格の提示が、ほとんど査定に来た方々からはなく、2社だけありましたが、約N万円ぐらいと曖昧な額しか提示がなく、こちらの目的に合致していませんでした。こちらとしては無駄な時間を費やしただけとの認識です。!!!!
秘訣は一括査定!見積もり依頼は1分で完了!
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント歴代モデル一覧(11月29日更新)
- 発売時期:2023年04月~
- 発売時期:2022年10月~
- 発売時期:2021年07月~
- 発売時期:2019年10月~
- 発売時期:2019年06月~
- 発売時期:2018年11月~
- 発売時期:2018年02月~
- 発売時期:2017年05月~
- 発売時期:2016年11月~
- 発売時期:2016年06月~
- 発売時期:2016年05月~
- 発売時期:2015年10月~
- 発売時期:2015年07月~
- 発売時期:2015年04月~
- 発売時期:2015年01月~
- 発売時期:2014年11月~
- 発売時期:2014年09月~
- 発売時期:2014年04月~
- 発売時期:2014年01月~
- 発売時期:2012年03月~
- 発売時期:2011年08月~
- 発売時期:2010年09月~
- 発売時期:2009年01月~
- 発売時期:2008年08月~
- 発売時期:2008年01月~
- 発売時期:2007年09月~
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
では、実際にあなたの愛車の買取額を調べてみましょう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント一括査定の売却体験談
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にゴルフ ヴァリアントの査定見積もりを行ったユーザーのレビューです。
複数買取店に見積もりを依頼するのが高額査定のポイントです。
査定時期 2021年8月
- 最高売却額
- 15.0万円
- 見積り数
- 8社:最大14.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- ヴァリアント2.0TSIスポーツライン
- 年式
- 2008年/平成20年
- 走行距離
- 35,001~40,000
最初にビッグモーターに車を持ち込み、買取の説明を受けました。ここでの説明は信用も納得のできない内容で、安く買い取ろうとしている駆け引きが見え見えでした。車を検査した後の第一声は1〜2万円程しか値がつかないかも。という内容。結果、最終的な査定価格を聞かず引き返しました。その後、中古買取車査定センターで納得の行く金額(15万円)で査定頂き、契約しました。この2社の対応の大きな違いに驚です。次回、買取をお願いする際にもビッグモーターは絶対やめておきます。近々、セカンドカーの買取をお願いするつもりですが、もちろんビッグモーターはやめておきますし、友人にもこの情報は伝えるつもりです。
査定時期 2021年8月
- 最高売却額
- 65.0万円
- 見積り数
- 2社:最大5.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- ヴァリアントTSIコンフォートラインコネクト
- 年式
- 2016年/平成28年
- 走行距離
- 35,001~40,000
残債が残っていてディーラーでは残債と相殺と言われたので追い金無しで代わりの車が欲しかった。査定して頂いた2社はそれぞれ上乗せが有ったが代替え車まで無かった。地元中古車店で安い車を見つけ上乗せの増額を獲得して契約しました。
査定時期 2020年12月
- 最高売却額
- 20.0万円
- 見積り数
- 4社:最大15.0万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- ヴァリアントTSIトレンドライン
- 年式
- 2011年/平成23年
- 走行距離
- 50,001~55,000
簡単に高く売却ができると思い申し込みましたがNETで登録するとすぐに電話が鳴り始め5社ほど見積もり訪問の申し込みがありました。ガリバーのみ訪問はしなくメールで車検証他車の写真を10点くらい送るように指示されました。申し込み当日から訪問査定に来ていただきましたがなかなか高い買い取り価格を提示してもらえず、ビックモーターでは1時間以上も写真を撮ったりしながら査定を行い、結局ボンネットのねじを開けた後があるといった言いがかりを付け一番低い5万円の価格提示でした。ネクステージは価格交渉に応じましたが査定された方に決定権がなかったようであとで提示した価格を取り消し、他の買い取り店の一番高い価格を連絡してくれればその価格より高くする。といって帰りましたがその後携帯に電話をしても応答がありませんでした。結局、訪問査定をしなかった他社に訪問し、納得がいったので売却しました。訪問査定は何だったのでしょう?
査定時期 2020年2月
- 最高売却額
- 125.0万円
- 見積り数
- 8社:最大5.0万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- ヴァリアントTSIコンフォートラインプレミアムEd
- 年式
- 2015年/平成27年
- 走行距離
- 10,001~15,000
これまでに9回、車の買い替えをしてきましたが、いずれもディーラー下取りで価格が低かった。市場価格と乖離しており、今回はじめて査定サービスを利用したところ、8店舗に査定していただいた。いずれの店舗も下取り価格より良い価格提示をしてもらえた。その中でも一番丁寧熱心に話をして頂いた。
査定時期 2017年1月
- 最高売却額
- 41.5万円
- 見積り数
- 3社:最大11.5万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- 2.0TSI スポーツライン_RHD(DSG_2.0)
- 年式
- 2008年/平成20年
- 走行距離
- 65,001~70,000
最も高い査定額を掲示頂けたため。査定士さんの対応が良い。1.より高い査定額を出して頂くために、あと一押し頂けた点。2.アレコレ言って何とか買取しようとしつこくなかった点。3.誠実で素早い対応。熱意が伝わった。
査定時期 2014年12月
- 最高売却額
- 35.0万円
- 見積り数
- 6社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4)
- 年式
- 2008年/平成20年
- 走行距離
- 60,001~65,000
おおよその現在の価格を知りたかったのもありますが、ディーラー含めてオークション価格での相場ということで売却額が同じだった。購入まで自分の車を乗り続けられるという点で、ディーラーでの売却になりましたが国産車の乗り換えでは買取店の方がメリットになることも学べ、いい勉強になりました。
車コラム:クラスを超える広さを持つ質実剛健ワゴン「ゴルフ ヴァリアント」
ゴルフ ヴァリアントはどんな車?
ゴルフのツーリングワゴンの呼称であるヴァリアント。コンパクトハッチバックのメートル原器として知られるゴルフですが、そのワゴンボディが初めて登場したのは1991年に登場した3代目の時です。小さなボディながら実用性に非常に優れるゴルフですが、さらにラゲッジルームを拡大したヴァリアントはそのサイズからは想像もできないほどの高い積載性を誇ります。現行のモデルは7代目、ヴァリアントとしては5代目となり、2012年に登場した5ドアハッチバックからやや遅れての発表となりました。5ドアハッチバックと同様にモジュラープラットフォームのMQBを採用しており、高い剛性と軽量を両立しています。
ボディサイズは5ドアハッチバックより310mm長い4575mmで、拡大分はすべてラゲッジスペースの拡大に充てられています。ラゲッジルーム容量は通常時でも605Lあり、リヤシートを格納すると1620Lにも拡大します。ゴルフよりも大型のワゴンであるパサートが通常時650Lですから、ほぼそれに遜色ない容量を誇るわけですね。広さだけでなく、ナビゲーションマップも表示するフルデジタルメーターやLEDヘッドライト、また安全機能も最先端のものが搭載されており、素晴らしいのは、7つのエアバッグやプリクラッシュブレーキシステム、アダプティブクルーズコントロール、レーンキープアシストシステムなどは全グレードで標準装備されていることです。エンジンは1.2Lと1.4Lの直列4気筒ターボで、排気量は小さいながらも余裕のある走りが味わえ、燃費も1.2Lが18.6km/L、1.4Lが17.3km/Lという優れた値です。優れた実用性を持ち、さらにプレミアム性もあるゴルフヴァリアントは非常に人気のあるモデルです。ぜひ一括査定を申し込んでみてください。
ゴルフ ヴァリアントの人気モデル・グレード
爽快な走りと実用性の両立「TSI Rライン」
Rラインはフォルクスワーゲンのスポーティグレードです。ゴルフヴァリアントTSI Rラインはフロント、サイド、リヤに専用のエアロパーツを装着し、225/45R17サイズのタイヤ、専用スポーツサスペンションを装備して全高は10mmダウンするなど、スポーティで精悍なエクステリアとシャープなハンドリングを実現しています。インテリアも専用のファブリック&マイクロフリースシート、専用ドアシルプレート、アルミ調ペダルクラスターでスポーティな雰囲気に仕上がっています。実用性とスポーツ性を兼ね備えたグレードとして人気のあるグレードですから、一括査定でも高額の評価が期待できるでしょう。
スポーツカーを超える俊足ワゴン「Rヴァリアント」
ゴルフヴァリアントの中でも最もホットなモデル、それがRヴァリアントです。エンジンは2Lの直列4気筒ターボで、最高出力は310psを発揮。この高出力を効率よく路面に伝えるために駆動は4WDを採用し、0-100km/h加速はスポーツカー並みの4.8秒です。専用のスポーツサスペンションや電子制御のデフロックシステムを備えるなど、ワゴンとは思えないほど走りに対するこだわりを持っています。もちろん、通常時でも605Lある実用性、最先端の安全性というゴルフヴァリアント本来の魅力はそのままです。すべてを備えた1台として、ゴルフヴァリアントの中でも特別な存在であるだけに、高額の評価は確実です。ぜひ一括査定を試してみてください。
基本モデルながら安全機能は完備「TSIコンフォートライン」
TSIコンフォートラインは、ゴルフヴァリアント中で最もベーシックなグレードです。ベーシックとはいえ、8スピーカーのCDプレーヤーやBluetooth、2ゾーンのフルオートエアコン、高さ調整シートなどは標準装備。そしてプリクラッシュブレーキシステム、レーンキープアシストシステム、リヤビューカメラ、アダプティブクルーズコントロール、7エアバッグ、ドライバー疲労検知システムなど、安全に関わる装備がほぼすべて備わっているのは、いかにもゴルフらしいと言えるでしょう。質実剛健なワゴンが欲しいという人にはベストなモデルですから、一括査定をぜひおすすめします。
中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声
買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーの口コミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

- 実際の査定金額
- 70.0万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 3.5
オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

- 実際の査定金額
- 63.9万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 5
一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。
愛車無料一括査定サービスの流れ
- ①WEBまたは電話でお申込み
お車やご連絡先の情報をもとに、条件に合った査定会社を最大8社までご紹介。その中から実際に査定を受けたい会社を選んで(複数社選択可)ください。
- ②LINEヤフーより確認メール
LINEヤフー株式会社より、ご登録いただいたメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。24時間以内にメールが届かない場合はよくあるご質問をご確認ください。
- ③査定会社よりご連絡
各査定会社よりお客様に、2営業日以内にご連絡。電話もしくはメールにて、愛車の相場情報や出張査定のご案内などをお知らせいたします。
車買取・査定 徹底ガイド
- なぜ同じクルマなのに査定額に差が出るの?
車の買取額は、買取店の販売ルートや在庫状況によって異なります。
一言で買取店と言っても、国内中古車販売店、スポーツカー専門店・輸出業者等様々な業種が混ざっています。業種ごとにニーズが異なるため買取店の販売ルートに近い車種ほど高値で買い取ってくれます。詳細を見る - 査定ではどこがチェックされるの?
買取店によってチェック項目は異なりますが、基本的には車検証・自賠責保険/外装の傷やへこみ・色褪せ/内装、装備品/エンジンルーム/社外パーツ・純正品・付属品/事故歴・修復歴の有無をチェックします。
詳細を見る - 傷・凹みや事故経験があるクルマも売れるの?
ほとんどの買取店には安く修理できる仕組みがあるため、傷や凹みがある車でも、安く修復できます。
そのため、多少の傷・凹みであれば、たいしたマイナス査定はつかないのでご安心ください。詳細を見る - 代車は貸してくれるの?
買取店では、車の売却日と納車日までの間は、無料の代車サービスを用意してくれるケースが多くあります。
買取店や新車ディーラーの代車サービスを利用しましょう。詳細を見る - 自宅以外でも査定って出来るの?
買取カービューでは、オートバックスと提携し、オートバックスへの持込み一括査定サービスも行っています。
自宅に買取店を呼びたくない方、近所に査定スペースがない方でも気軽に査定を受けられます。詳細を見る - 査定・売却時に必要なものは?
車の査定や売却の際にはいくつかの「書類」が必要です。買取店や販売店が用意してくれる書類もありますが、書類によっては用意するのに日数がかかる場合もあります。直前になって慌てることがないよう、時間を見つけてなるべく早めに用意しておくようにしましょう。
詳細を見る - なぜ下取りよりも買取りのほうが高く売れることが多いのか?
中古車買取店や中古車販売店には、ディーラー下取りとは異なる車買取の仕組みがあり、高額買取が実現できるのです。下取りではかかってしまう諸コストの削減によって、査定金額に還元することができるのですね。
詳細を見る - 下取り?買取?ネットオークション?車の売り方メリット・デメリット
車の売り方は様々!ディーラー下取り、買取店に持ち込む、ネットオークション、…。
それぞれの車の売り方のメリット・デメリットを解説します。
面倒な手続きなく高額売却も見込める方法をご紹介!詳細を見る
次回車検時に買い換えするかどうかの判断用に下取り価格が知りたかった。2社の見積を貰ったが雲泥の差があつた。買い換え候補車が受注停止中のため、7月頃再検討したい