トヨタ エスティマの買取価格・査定相場

トヨタ エスティマの買取相場データ(2023年11月現在)
- 査定相場価格
- 205.0万円~229.0万円
- 年式
- 2017年/平成29年
- 走行距離
- 20,000㎞
- 査定満足度
- 3.5
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
トヨタ エスティマを一括査定した人の口コミ・評判
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にエスティマの買取価格を比較したユーザーの口コミ・評判です。
見積もり社数と査定比較で得した金額をチェックしましょう!
査定時期 2023年11月
- 最高売却額
- 88.0万円
- 見積り数
- 8社:最大27.0万円 差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- アエラス
- 年式
- 2013年/平成25年
- 走行距離
- 60,001~65,000
査定時期 2023年5月
- 最高売却額
- 110.0万円
- 見積り数
- 5社:最大96.0万円 差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- アエラス
- 年式
- 2006年/平成18年
- 走行距離
- 150,001~
売却金額
査定時期 2023年1月
- 最高売却額
- 40.0万円
- 見積り数
- 3社:最大15.0万円 差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- アエラス
- 年式
- 2009年/平成21年
- 走行距離
- 100,001~110,000
下取り価格もよかったが、次も車もいろいろと探していただき予算に合った車両を提案して頂けた。
秘訣は一括査定!見積もり依頼は1分で完了!
トヨタ エスティマ 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
では、実際にあなたの愛車の買取額を調べてみましょう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
トヨタ エスティマ一括査定の売却体験談
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にエスティマの査定見積もりを行ったユーザーのレビューです。
複数買取店に見積もりを依頼するのが高額査定のポイントです。
査定時期 2023年11月
- 最高売却額
- 88.0万円
- 見積り数
- 8社:最大27.0万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- アエラス
- 年式
- 2013年/平成25年
- 走行距離
- 60,001~65,000
当日、電話がかなりあり早い者勝ちの様に4社選ばさせて頂きました。時間も、皆さんあい番で良いとの事で、中でも高額査定頂いた、くるなびさんに売却を決めました。書類記入時に、入金迄3週間あった為、契約書は書きましたが、社に持ち帰り1週間での入金の条件なら、契約すると伝え、それ以外なら、契約はしないと申し伝えました所、2日後に無理そうなお話でしたので、契約の解除を致しました。その後、2番目の、ビッグモーターさんを考えましたが、丁度ニュースで、店舗の縮小を見たので、不安になり、23日の日に近所のガリバーさんに車両を見せ売却の運びとなりました。ありがとうございます。
査定時期 2021年10月
- 最高売却額
- 10.0万円
- 見積り数
- 5社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- X
- 年式
- 2002年/平成14年
- 走行距離
- 140,001~150,000
説明を丁寧にしていただいて、分かりやすかったです。逆にビックモーターは出張無料査定はなく、来店しろ言われて来店したが、担当者の対応が悪かったです。アップルの対応でひとつ不満が売却予定日に来店したが、担当者が休みとは聞いていたが、引き継ぎがきちんとされてなく、待たされのが、不満です。
査定時期 2021年8月
- 最高売却額
- 0.0万円
- 見積り数
- 2社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- アエラスGエディション
- 年式
- 2006年/平成18年
- 走行距離
- 110,001~120,000
車にイタズラされたのが、きっかけで売却か修理か悩んでいました。インターネットで査定をしてもらい、修理代金と見比べて決めました。担当の方が親身になってくれて、大変良かったです。車両の引き渡しは、まだ先です。満足いく結果でした。
査定時期 2021年8月
- 最高売却額
- 0.0万円
- 見積り数
- 6社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- アエラス
- 年式
- 2009年/平成21年
- 走行距離
- 45,001~50,000
井上オートと横浜ユーポスがレスポンスが速く、すぐに見積に来てくれました。最終的により高値をつけた横浜ユーポスに車を買って頂きました。両社とも意気の高い男性営業員が来てくれて、しっかり車のいたみなどを確認。走行距離が短い点やタイヤが新しい点などを考慮して値付けしてくれました。カービュー「みんから」、初めて使いましたが、結果に大満足です。中古車を売る友人がいたら是非勧めようと思います。ただ登録すると、1分以内に電話がかかって来るので、「車検証などと一緒に、心の準備もしてから登録したほうがいいよ」とアドバイスすると思います(笑)
査定時期 2017年9月
- 最高売却額
- 80.0万円
- 見積り数
- 5社:最大33.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- アエラスGパッケージ 7人乗
- 年式
- 2007年/平成19年
- 走行距離
- 35,001~40,000
10年目の車検の時期が近くなって来たこともあり新車乗り換え検討に入りました。大切に乗ってきた愛車で走行距離も短いのでディーラーの下取りではなく売却をしたらどうかと勧められ査定をお願いしました。3社だけ選んで査定お願いしましたがほぼ同額で売却先は決定していません。
査定時期 2017年3月
- 最高売却額
- 0.0万円
- 見積り数
- 4社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- X8人乗
- 年式
- 2014年/平成26年
- 走行距離
- 65,001~70,000
データ送信後すぐに電話がかかってきてびっくりとりあえず おおよその買い取り価格帯を聞きたかったのに どこも一度現車見ないとの一点張り時間の空く一週間先に改めて 現社確認の約束の電話をください ってその時は答えました1種間経ちましたが どこも電話ありません
車コラム:トヨタの「天才タマゴ」は知名度バツグン!スポーティーミニバン「エスティマ」
エスティマはどんな車?
エスティマの歴史は古く、初代モデルは1990年5月に発売された。丸みを帯びた近未来的なエクステリアはざん新であり、75度寝かされてミッドシップマウントされたエンジンがフラットで低いフロアを実現。低い重心と適正な前後重量配分のおかげで走行性能にもすぐれており、搭載される2.4Lのハイメカツインカムは必要にして十分な性能を確保。インテリアも外観に負けないほど先進的で7人乗りのキャビンは2列目をセパレートのキャプテンシートとすることでセンターウォークスルーを容易に行うことができた。1993年2月のマイナーチェンジでは廉価グレードのXを設定。こちらは8人乗りとなり、リヤサスもダブルウィッシュボーンから4リンク式に変更されている。1994年8月のマイナーチェンジではスーパーチャージャーがラインアップされ、一段とゆとりのある走りが得られるようになった。1998年1月のマイナーチェンジでは全車をスーパーチャージャー仕様としたほか、前後バンパースポイラー、サイドマッドガード、専用リヤスポイラー、アルミホイール、ストーン調インパネを採用した「アエラス」が追加されている。10年に渡って販売された初代エスティマがフルモデルチェンジを受けたのは2000年1月。初代の特徴でもあったボンネットからルーフに流れるワンモーションフォルムは2代目にも受け継がれている。初代はアンダーフロアミッドシップのエンジンレイアウトを採用していたが、2代目はエンジンをフロントに移したことでフロアが70mm低くなり、乗降性を向上させている。スライドドアも両側に設置された。
デビュー当初のパワーユニットは2.4リッター直4と3.0リッターV6の2本立てとなり、ともに4速ATの組み合わせ。2001年6月にハイブリッドを追加。プリウスに次ぐTHS-Cは2.4リッターエンジンと電気モーター、CVTを組み合わせたもので、プロペラシャフトを介さずに別のモーターでリヤタイヤを駆動する4WDシステム、「E-Four」を採用した。駆動用バッテリーをリヤに搭載するためサードシートのスライド機構は付かないものの、居住空間は十分。フロントヘッドライトまわりやフロントグリル、リヤコンビランプが専用となり、ガソリン車とはエクステリアが差別化されている。ガソリン車は2003年5月、ハイブリッドは2003年8月にマイナーチェンジが行われており、内外装のリフレッシュを実施。ハイブリッドは10・15モード燃費を18.0㎞/Lから18.6㎞/Lに向上させている。
3代目は2006年1月にフルモデルチェンジを受けている。エスティマならではのワンモーションシルエットは受け継がれており、50mmのホイールベースの延長、40mmの低全高化などにより、一段と安定感のあるスタイリングに仕立てられている。アエラスには専用バンパー、サイドクラディングパネル、ボディ色のリヤガーニッシュ、スモークメッキ処理のヘッドランプ&グリルアッパーモールを、アエラスSパッケージには18インチタイヤ&アルミホイールなどを採用し、スポーティイメージを強調させている。
フロアや着座位置が低くなったことで乗降性やドライビングポジションは向上し、キャビンスペースもさらに広くなった。8人乗りの2列目は6:4分割となり、最長665mmの左右独立スライドやフルフラットが可能。キャプテンシートの7人乗りの2列目は最大800mmのロングスライド機構(3列目収納時)を実現。3列目は6:4分割で床下にシートが収納される方式を採用し、GおよびアエラスGには電動格納式をオプションとして用意していた。当初のパワーユニットは2.4リッター直4&CVTとクラストップレベルのパフォーマンスをアピールする3.5リッターV6&6速ATの2タイプを設定。
エスティマハイブリッドは2006年6月にフルモデルチェンジが行われた。ハイブリッドシステムはTHSⅡとなり、動力性能と実用燃費は大幅に向上。駆動用バッテリーをセンターコンソール部に移設したことでフロントシートからのウォークスルーは出来なくなったが、秀逸なシートアレンジはガソリン車と共通。
マイナーチェンジは3回行われており2008年12月には内外装を一新。また、2012年5月にはアエラス系をメインとした内外装のリフレッシュを実施。ハイブリッドにもアエラスが設定されている。さらに2016年6月には最新のトヨタ車に共通するフロントフェイスに生まれ変わり、ミニバンとしては初となる2トーン塗装も設定された。3.5リッターV6は廃止され、ラインアップについてもアエラス系のみとなっている。
エスティマの人気モデル・グレード
贅沢なインテリア空間「アエラスプレミアムG 7人乗り」
最新のエスティマはスポーティなアエラスのみの設定となり、プレミアムGはシリーズの最上級グレードとなる。このグレードにはパワーバックドア、木目調&本革巻きステアリング&シフトノブ、ブランノーブ(ヌバック調ファブリック)+合成皮革のシート表皮、サードシートの電動格納機構が標準となるなど、シリーズ中でもっとも贅沢な仕様となる。注目モデルだけにガソリン&ハイブリッドを問わず、一括査定を申し込んでみることをオススメしたい。
中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声
買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーの口コミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

- 実際の査定金額
- 70.0万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 3.5
オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

- 実際の査定金額
- 63.9万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 5
一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。
愛車無料一括査定サービスの流れ
- ①WEBまたは電話でお申込み
お車やご連絡先の情報をもとに、条件に合った査定会社を最大8社までご紹介。その中から実際に査定を受けたい会社を選んで(複数社選択可)ください。
- ②LINEヤフーより確認メール
LINEヤフー株式会社より、ご登録いただいたメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。24時間以内にメールが届かない場合はよくあるご質問をご確認ください。
- ③査定会社よりご連絡
各査定会社よりお客様に、2営業日以内にご連絡。電話もしくはメールにて、愛車の相場情報や出張査定のご案内などをお知らせいたします。
車買取・査定 徹底ガイド
- なぜ同じクルマなのに査定額に差が出るの?
車の買取額は、買取店の販売ルートや在庫状況によって異なります。
一言で買取店と言っても、国内中古車販売店、スポーツカー専門店・輸出業者等様々な業種が混ざっています。業種ごとにニーズが異なるため買取店の販売ルートに近い車種ほど高値で買い取ってくれます。詳細を見る - 査定ではどこがチェックされるの?
買取店によってチェック項目は異なりますが、基本的には車検証・自賠責保険/外装の傷やへこみ・色褪せ/内装、装備品/エンジンルーム/社外パーツ・純正品・付属品/事故歴・修復歴の有無をチェックします。
詳細を見る - 傷・凹みや事故経験があるクルマも売れるの?
ほとんどの買取店には安く修理できる仕組みがあるため、傷や凹みがある車でも、安く修復できます。
そのため、多少の傷・凹みであれば、たいしたマイナス査定はつかないのでご安心ください。詳細を見る - 代車は貸してくれるの?
買取店では、車の売却日と納車日までの間は、無料の代車サービスを用意してくれるケースが多くあります。
買取店や新車ディーラーの代車サービスを利用しましょう。詳細を見る - 自宅以外でも査定って出来るの?
買取カービューでは、オートバックスと提携し、オートバックスへの持込み一括査定サービスも行っています。
自宅に買取店を呼びたくない方、近所に査定スペースがない方でも気軽に査定を受けられます。詳細を見る - 査定・売却時に必要なものは?
車の査定や売却の際にはいくつかの「書類」が必要です。買取店や販売店が用意してくれる書類もありますが、書類によっては用意するのに日数がかかる場合もあります。直前になって慌てることがないよう、時間を見つけてなるべく早めに用意しておくようにしましょう。
詳細を見る - なぜ下取りよりも買取りのほうが高く売れることが多いのか?
中古車買取店や中古車販売店には、ディーラー下取りとは異なる車買取の仕組みがあり、高額買取が実現できるのです。下取りではかかってしまう諸コストの削減によって、査定金額に還元することができるのですね。
詳細を見る - 下取り?買取?ネットオークション?車の売り方メリット・デメリット
車の売り方は様々!ディーラー下取り、買取店に持ち込む、ネットオークション、…。
それぞれの車の売り方のメリット・デメリットを解説します。
面倒な手続きなく高額売却も見込める方法をご紹介!詳細を見る
当日、電話がかなりあり早い者勝ちの様に4社選ばさせて頂きました。時間も、皆さんあい番で良いとの事で、中でも高額査定頂いた、くるなびさんに売却を決めました。書類記入時に、入金迄3週間あった為、契約書は書きましたが、社に持ち帰り1週間での入金の条件なら、契約すると伝え、それ以外なら、契約はしないと申し伝えました所、2日後に無理そうなお話でしたので、契約の解除を致しました。その後、2番目の、ビッグモーターさんを考えましたが、丁度ニュースで、店舗の縮小を見たので、不安になり、23日の日に近所のガリバーさんに車両を見せ売却の運びとなりました。ありがとうございます。