トヨタ セルシオの買取価格・査定相場

トヨタ セルシオの買取相場データ(2023年12月現在)
- 平均査定価格
- 41.6万円
- 平均使用年数
- 21年
- 平均走行距離
- 110,001~120,000km
- 査定満足度
- 3.0
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
トヨタ セルシオを一括査定した人の口コミ・評判
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にセルシオの買取価格を比較したユーザーの口コミ・評判です。
見積もり社数と査定比較で得した金額をチェックしましょう!
査定時期 2023年7月
- 最高売却額
- 35.0万円
- 見積り数
- 3社:最大10.0万円 差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- C
- 年式
- 1998年/平成10年
- 走行距離
- 110,001~120,000
査定時期 2022年9月
- 最高売却額
- 72.5万円
- 見積り数
- 6社:最大12.5万円 差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- C
- 年式
- 2006年/平成18年
- 走行距離
- 65,001~70,000
セルシオなので、トヨタの販売店が良いと思ったから
査定時期 2017年5月
- 最高売却額
- 5.0万円
- 見積り数
- 6社:最大5.0万円 差
- 査定満足度
- 1.0
- グレード
- その他
- 年式
- 2002年/平成14年
- 走行距離
- 90,001~100,000
電話の掛け方に関して、買い取り企業から掛かってきた電話に対して、こちらが仕事中で出られず、その都度着信拒否をしているにも関わらず連続で何度も掛けてくる非常識な会社が何社かあって大変不満。二度と利用したくない。特にジーアフターという会社
秘訣は一括査定!見積もり依頼は1分で完了!
トヨタ セルシオ歴代モデル一覧(12月04日更新)
トヨタ セルシオ 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
では、実際にあなたの愛車の買取額を調べてみましょう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
トヨタ セルシオ一括査定の売却体験談
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にセルシオの査定見積もりを行ったユーザーのレビューです。
複数買取店に見積もりを依頼するのが高額査定のポイントです。
査定時期 2023年7月
- 最高売却額
- 35.0万円
- 見積り数
- 3社:最大10.0万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- C
- 年式
- 1998年/平成10年
- 走行距離
- 110,001~120,000
まずは査定に来てくださった方の印象が一番良かった。身だしなみ、顔の表情、話し方等すべてにおいて好感が持てた。良い人間力を感じた。査定についてもかなり頑張ってくれたと思う。他社と比較する中で最終的に額も条件も満足いく条件がネクステージ様だった。他社も条件は悪くなかったが、ネクステージ様はややこしい事は一切言わず、この額で買取ります、とはっきり言ってくれた。ほぼすべてにおいて他社を上回っていた。今回の買取りだけと言わず、今後何らかの機会があった際には、またネクステージ様のお世話になりたいと思っている。もっと言えば、今回ネクステージ様の担当であった方と何らかの機会にお世話になりたいと思っている。
査定時期 2020年1月
- 最高売却額
- 10.0万円
- 見積り数
- 5社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- C
- 年式
- 2002年/平成14年
- 走行距離
- 120,001~130,000
車の査定に実際に見えたのは結果的に2社でしたが、調査時の真面目な態度、車に対する真剣かつ詳細で厳正なチェックには好感と信頼感を感じました。また、こちらの売却希望金額や時期もまだ車検が8ヶ月ほど残っている中でほとんど決めかねている心理状態の中からそれとなく漠然とした希望を汲み取ってくれ、その場で上司に連絡をとり買取時期に融通の効く買取案を提示してくれました。買取価格よりも譲渡時期に融通を示してくれたのが決めてでしょうか。
査定時期 2015年12月
- 最高売却額
- 70.0万円
- 見積り数
- 3社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- 不明
- 年式
- 2002年/平成14年
- 走行距離
- 70,001~75,000
提示金額に不満があり、まだ継続して乗る意思を示したが、かなり粘られ、渋々承知した。ただ、ディーラの下取り価格は異常に低く、そのディーラの新車・付属品も値引きゼロ。 ノースグラフィックの対応は早かった。 下取り車も、「いいよ」と言ったら、すぐ引き取ったが、入金も早くしてほしい。
査定時期 2014年12月
- 最高売却額
- 140.0万円
- 見積り数
- 7社:最大140.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- 不明
- 年式
- 2004年/平成16年
- 走行距離
- 75,001~80,000
一括査定をした直後にいろんな業者から査定をさせて下さいとの電話があり都合のいい時間に査定をすることに。カーチスは若い男性の車に凄い詳しく知識のある方でしたが希望額まではいきませんでした。アップルはメールで相場額だけを送ってきました。対応はよくないですね。ビックモーターは最初は相場額より低い金額を提示しますが、希望額ギリギリまで上げてくれますし対応などもいいです。TAXは車は好きなんだろうけど対応は雑です。査定して夜に電話で査定額を伝えるとのことだったが連絡なし。ガリバーは査定する時間直後に1時間以上遅れるとの連絡。全体的に判断した結果ビックモーターが1番対応も丁寧で信用して取り引き出来る思いました。
査定時期 2012年5月
- 最高売却額
- 175.0万円
- 見積り数
- 3社:最大5.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- B仕様 eRバージョン
- 年式
- 2003年/平成15年
- 走行距離
- 80,001~85,000
電話連絡も一番早く、来てくださった担当の方も非常に感じが良かった上、私の要望通りの展開をしてくださり親身になって動いていただけた。*売却は決定しましたが、コチラ都合で実行日はもう少し先です。
査定時期 2011年11月
- 最高売却額
- 100.0万円
- 見積り数
- 6社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- 不明
- 年式
- 2003年/平成15年
- 走行距離
- 130,001~140,000
営業マンの、押しが強かったが交渉が上手かった。正直、一括査定には?ですね。余りにも連絡が連打で来たのでそれだけで疲れ最初の1,2社で決めようと思ってました。最初の査定時に、もっと分かりやすく依頼業者を選べたら良いと。結果的に無事売却出来ましたので、ありがとうございました。
車コラム:世界の高級車を震撼させた静粛性「セルシオ」
セルシオはどんな車?
1970年代以降、日本車は安くて壊れず、燃費も良いということで海外でも売れるようになった。しかし、いわゆるプレミアムセグメントでは欧米のブランドに太刀打ちできない、という状況が続いていた。それを打破するべく、トヨタが立ち上げたプレミアムブランドがレクサスだ。そのレクサスのフラッグシップとして造られたのがLSである。1989年のブランド立ち上げと同時に発売されたが、まだレクサスブランドを導入していなかった日本では、トヨタ・セルシオとして発売された。欧州プレミアムに引けを取らない大きなボディとクリーンなデザイン、4L V8が生み出すパワフルな走りや高速でも安定感のあるサスペンションなど、すべてが世界基準の高級車に仕上がっていたセルシオだが、何よりすごかったのはその静粛性だった。アイドリングから高速まで、振動と音をほとんど感じないほどだったのだ。この静粛性の高さは、メルセデス・ベンツを始めとする世界のプレミアム・ブランドにも大きな影響を与え、その後の高級車の基準を変えたとまで言われている。
その後セルシオは1994年に2代目へとモデルチェンジ、さらに2000年に3代目へと進化している。しかしレクサスブランドの日本導入に伴い、4代目からは日本でもLSの名で展開されるようになったため、セルシオは3代で終了することになった。すでに生産終了から15年近くが経過するセルシオだが、クルマとしては今でも一級品と言える高品質と、また最近のレクサスとは異なるボクシーなフォルムは今なお高い人気を誇る。一括査定では思わぬ高額の評価となるかもしれないので、ぜひ試してみてほしい。
セルシオの人気モデル・グレード
ほぼ最高級グレードに匹敵する装備を誇る「B仕様」
セルシオは初代からグレードをA仕様、B仕様、C仕様と表記しており、A仕様は最もベーシック、C仕様は最も豪華なグレードで、B仕様はその中間である。中間といってもそこはセルシオ、3代目のB仕様はプリセットポジション付き前席10ウエイパワーシート、全ドアイージークローザー、ステアリング電動調整など、ほぼフル装備と言える内容。上級グレードのC仕様との違いはエアサスペンションが装備されないことぐらいだ。ただオーディオが6連奏CDチェンジャーだったり、衝突回避自動ブレーキなどの先進安全機能が備わらないのは時代を感じてしまう部分だ。とはいえその基本性能は今でも十分に通用する。ぜひ一括査定を申し込んでみよう。
ヨーロッパ仕込みの足まわりセッティング「eR仕様」
セルシオのサスペンションは当初から柔らかさのみを重視する従来の日本的高級車とは異なる設定を採用しているが、それが最も顕著に現れているのがeRバージョンだ。これは1996年に行われた2代目のマイナーチェンジで追加設定されたグレードで、欧州車のような固く引き締まったユーロサスペンションを採用しているのである。設定できるのはコイルサスを使用しているA仕様とB仕様のみ。そして3代目セルシオでもA仕様とB仕様にeRバージョンが設定された。専用スプリングやダンパー、225/55R17サイズのタイヤ、パワーステアリングの設定などを変更したユーロチューンドサスペンションの装着だけでなく、ムーンルーフやプライバシーガラスなども装備されている。セルシオの走りの良さが際立つグレードであり、人気は高い。ぜひ一括査定を試してみよう。
30台のみが造られたコンプリートカー「V430-R」
V430-Rは愛知トヨタが限定で販売した3代目セルシオベースのコンプリートカー。製作はトヨタのアフターパーツ製作やチューニングで有名なトムスとのコラボレーションで行われている。オリジナルのスーパーチャージャーを装着してパワーはノーマルの280psから実に354psまでアップ。エクステリアも専用のグリルやエアロパーツを装着し、ホイールはBBS製の18インチを奢る。他にもトムス製のブレーキラインやマフラーを装備するなど、本格的なチューニングカーに仕上がっている。ベースとなっているのはヨーロッパ仕込みのサスペンションを組み込んだeR仕様なので、ハンドリングも一級品だ。限定わずか30台で新車当時の価格は1029万円という超レア車&高価格車だけに、一括査定ではプレミアム価格が期待できそうだ。
中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声
買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーの口コミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

- 実際の査定金額
- 70.0万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 3.5
オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

- 実際の査定金額
- 63.9万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 5
一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。
愛車無料一括査定サービスの流れ
- ①WEBまたは電話でお申込み
お車やご連絡先の情報をもとに、条件に合った査定会社を最大8社までご紹介。その中から実際に査定を受けたい会社を選んで(複数社選択可)ください。
- ②LINEヤフーより確認メール
LINEヤフー株式会社より、ご登録いただいたメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。24時間以内にメールが届かない場合はよくあるご質問をご確認ください。
- ③査定会社よりご連絡
各査定会社よりお客様に、2営業日以内にご連絡。電話もしくはメールにて、愛車の相場情報や出張査定のご案内などをお知らせいたします。
車買取・査定 徹底ガイド
- なぜ同じクルマなのに査定額に差が出るの?
車の買取額は、買取店の販売ルートや在庫状況によって異なります。
一言で買取店と言っても、国内中古車販売店、スポーツカー専門店・輸出業者等様々な業種が混ざっています。業種ごとにニーズが異なるため買取店の販売ルートに近い車種ほど高値で買い取ってくれます。詳細を見る - 査定ではどこがチェックされるの?
買取店によってチェック項目は異なりますが、基本的には車検証・自賠責保険/外装の傷やへこみ・色褪せ/内装、装備品/エンジンルーム/社外パーツ・純正品・付属品/事故歴・修復歴の有無をチェックします。
詳細を見る - 傷・凹みや事故経験があるクルマも売れるの?
ほとんどの買取店には安く修理できる仕組みがあるため、傷や凹みがある車でも、安く修復できます。
そのため、多少の傷・凹みであれば、たいしたマイナス査定はつかないのでご安心ください。詳細を見る - 代車は貸してくれるの?
買取店では、車の売却日と納車日までの間は、無料の代車サービスを用意してくれるケースが多くあります。
買取店や新車ディーラーの代車サービスを利用しましょう。詳細を見る - 自宅以外でも査定って出来るの?
買取カービューでは、オートバックスと提携し、オートバックスへの持込み一括査定サービスも行っています。
自宅に買取店を呼びたくない方、近所に査定スペースがない方でも気軽に査定を受けられます。詳細を見る - 査定・売却時に必要なものは?
車の査定や売却の際にはいくつかの「書類」が必要です。買取店や販売店が用意してくれる書類もありますが、書類によっては用意するのに日数がかかる場合もあります。直前になって慌てることがないよう、時間を見つけてなるべく早めに用意しておくようにしましょう。
詳細を見る - なぜ下取りよりも買取りのほうが高く売れることが多いのか?
中古車買取店や中古車販売店には、ディーラー下取りとは異なる車買取の仕組みがあり、高額買取が実現できるのです。下取りではかかってしまう諸コストの削減によって、査定金額に還元することができるのですね。
詳細を見る - 下取り?買取?ネットオークション?車の売り方メリット・デメリット
車の売り方は様々!ディーラー下取り、買取店に持ち込む、ネットオークション、…。
それぞれの車の売り方のメリット・デメリットを解説します。
面倒な手続きなく高額売却も見込める方法をご紹介!詳細を見る
まずは査定に来てくださった方の印象が一番良かった。身だしなみ、顔の表情、話し方等すべてにおいて好感が持てた。良い人間力を感じた。査定についてもかなり頑張ってくれたと思う。他社と比較する中で最終的に額も条件も満足いく条件がネクステージ様だった。他社も条件は悪くなかったが、ネクステージ様はややこしい事は一切言わず、この額で買取ります、とはっきり言ってくれた。ほぼすべてにおいて他社を上回っていた。今回の買取りだけと言わず、今後何らかの機会があった際には、またネクステージ様のお世話になりたいと思っている。もっと言えば、今回ネクステージ様の担当であった方と何らかの機会にお世話になりたいと思っている。