トヨタ プリウスαの買取価格・査定相場

トヨタ プリウスαの買取相場データ(2023年11月現在)
- 査定相場価格
- 135.0万円~210.0万円
- 年式
- 2017年/平成29年
- 走行距離
- 20,000㎞
- 査定満足度
- 3.4
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
トヨタ プリウスαを一括査定した人の口コミ・評判
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にプリウスαの買取価格を比較したユーザーの口コミ・評判です。
見積もり社数と査定比較で得した金額をチェックしましょう!
査定時期 2023年8月
- 最高売却額
- 80.0万円
- 見積り数
- 4社:最大5.0万円 差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- その他
- 年式
- 2009年/平成21年
- 走行距離
- 85,001~90,000
査定時期 2023年8月
- 最高売却額
- 30.0万円
- 見積り数
- 5社:最大20.0万円 差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- G
- 年式
- 2012年/平成24年
- 走行距離
- 150,001~
買い替え必須の中、早めの対応をいただいたため。
査定時期 2022年12月
- 最高売却額
- 65.0万円
- 見積り数
- 4社:最大65.0万円 差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- その他
- 年式
- 2010年/平成22年
- 走行距離
- 110,001~120,000
先に持ち込みで査定してもらった金額と変わらなかった。4社で見積りしてもらったが無意味だと思う。
秘訣は一括査定!見積もり依頼は1分で完了!
トヨタ プリウスα歴代モデル一覧(11月29日更新)
トヨタ プリウスα 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
では、実際にあなたの愛車の買取額を調べてみましょう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
トヨタ プリウスα一括査定の売却体験談
買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にプリウスαの査定見積もりを行ったユーザーのレビューです。
複数買取店に見積もりを依頼するのが高額査定のポイントです。
査定時期 2023年3月
- 最高売却額
- 100.0万円
- 見積り数
- 2社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- Sツーリングセレクション
- 年式
- 2013年/平成25年
- 走行距離
- 50,001~55,000
オートバックス海老名店の人は査定方法も説明も他の業者とは違いしっかりと納得できるもので正にプロフェッショナルだった。他の全ての業者は査定もいい加減で素人並の説明であった。例えば引き取り金額を聞いたら、引き取りに来る人の給料で変わる、だいたい1万円ぐらいという全く納得のいかない説明、正にど素人!更に引き取った後に何か見つけたら査定を下げると言う、何の為に車を見せたのかわからないレベル。こんな業者は排除すべきでは? オートバックス以外の業者は買取業者の評価を下げるに違いないと感じる程胡散臭さ!もう少し買取業者のモラルやレベルを上げるべきでは?
査定時期 2023年2月
- 最高売却額
- 130.0万円
- 見積り数
- 1社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- Gツーリングセレクション
- 年式
- 2014年/平成26年
- 走行距離
- 20,001~25,000
今回は車をすぐに買う予定がないので売り払いたかったので高く買っていただきたかったという意図を組んでくださり高い価格で買い取ってくれたから。また、営業さんの感じが良く親しみがわき好感が持ててお任せしたいと思ったから。
査定時期 2021年8月
- 最高売却額
- 150.0万円
- 見積り数
- 4社:最大0.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- S
- 年式
- 2015年/平成27年
- 走行距離
- 30,001~35,000
以前にも無料一括査定サービスをお願いしたことがあり、その経験で査定額の一番よい査定会社に愛車を売却したいと思いました。その際、(株)ビッグモーターが一番で即対応してくれ、査定額は希望通りではなかったのですが希望額まで査定してくれたことにより、決めました。
査定時期 2021年3月
- 最高売却額
- 25.0万円
- 見積り数
- 2社:最大5.0万円差
- 査定満足度
- 3.0
- グレード
- G
- 年式
- 2012年/平成24年
- 走行距離
- 100,001~110,000
4社くらい査定していただけるものかと期待していたが、2社しか連絡がなく、そのうち1社はメールのやり取りで終わり、1社だけが見に来てくれたものの、比較のしようがなく、時間だけが無駄になり、申込みした意味が無い。
査定時期 2021年2月
- 最高売却額
- 90.0万円
- 見積り数
- 5社:最大40.0万円差
- 査定満足度
- 5.0
- グレード
- G
- 年式
- 2011年/平成23年
- 走行距離
- 45,001~50,000
感じの良い営業さんと、売却にあたり車のどの部分が良くて、悪い所をわかりやすく教えて頂きました。また、スタッドレスタイヤを装着していて、ノーマルタイヤは実家に置いてある状況を話すと着払いでタイヤを送って下さい。と言って頂きました。他社は、そちらで処分して下さい。とか、送料の負担は出来ないと言う言われてたので、着払いはポイント高かったです。また、引渡し当日に現金払いや、事務手数料、陸送代もない所もポイントアップ。満足の行く取引をさせて頂きました。
査定時期 2021年2月
- 最高売却額
- 68.0万円
- 見積り数
- 5社:最大8.0万円差
- 査定満足度
- 4.0
- グレード
- G
- 年式
- 2012年/平成24年
- 走行距離
- 70,001~75,000
今迄も何度か車買替のタイミングで一括査定サービスを利用して高額買取をしてくれる所を利用してきたので今回も利用させて頂きその中で対応も買取価格も一番良かったのでガリバーに決めました。ビッグモーター、ネクステージも対応は良かったが買取価格でちょっと差があったのでその中でも価格提示を高額で示してくれたのがガリバーでしたそれでここに決定して売却することに決めました。
車コラム:7人乗りもラインナップ、シートアレンジが魅力的!スペース系ミニバン「プリウスα」
プリウスαはどんな車?
全高拡張で頭上も広々
3代目プリウスとプラットフォームを共用するハイブリッドモデル。2列シートのワゴンと3列シートのミニバン仕様があり、ボディはプリウスよりもひとまわり大きい。ホイールベースは80mm延長された2780mmとなり、全高も3列目のヘッドルームを確保するため85mm高く設定されている。スペース系のモデルとしては空力性能にもすぐれており、空力特性0.29はクラストップレベルにあった。
外観に5人乗りと7人乗りの違いはない。キャビンは室内長、室内幅、室内高すべてに余裕があり、後席に向かって着座位置が高まるシアターレイアウトを採用。2列目は5人乗り、7人乗りともに180mmのスライド機構が備わり、2列目の足元はプリウスよりも余裕がある。3列目は2列目スライドが最後端では足元スペースに余裕はないが、ある程度前寄りにセットすることで“プラス2”としての居住空間を確保。ラゲッジルームは5人乗りで535Lの容量があり、6:4分割の2列目を倒すことで1850mmのフラットな奥行きが得られる。7人乗りは3列目シートの後方に200L、2列目を倒した際に505Lの容量が得られる。フロアはやや高めだが、深さのあるデッキアンダートレイが設置されているので普段の買い物などには使い勝手は良好だ。
インストルメントパネルはワイド感が強調されたプリウスα専用のデザイン。プリウス共用のステアリングやセンターメーターの採用などでプリウスシリーズらしいまとまりを見せている。運転席・助手席間のセンターコンソールは大型で7人乗りにはハイブリッド用のリチウムイオンバッテリーを搭載。ちなみに5人乗りはプリウスと共用のニッケル水素バッテリーをリヤに搭載する。このためセンターコンソール容量は両モデルで大きく異なり、7人乗りはトレイ程度の容量だ。装備で注目したいのはGツーリングセレクションスカイライトパッケージに標準、G、Sにオプションの樹脂製パノラマルーフをトヨタ初で採用したこと。従来のガラス製よりも17kgも軽い。
パワーユニットはプリウスと共用だが、車両重量の増加に対応して減速比のローレシオ化とモーターの水冷化を実施。また、モーターのトルク制御によってボディのピッチ挙動を抑えるバネ上制振制御を搭載した。
2014年のマイチェンでシャープな印象に、質感も向上
2014年11月のマイナーチェンジではエクステリアをリフレッシュ、内装の質感向上を行っている。フロントデザインでは開口部を強調したダークグレーメタリックのアンダーグリル、LEDクリアランスランプを採用したほか、赤色のインナーレンズを採用するリヤコンビネーションランプを装着。ボディカラーにもアティチュードブラックマイカ、ダークシェリーマイカメタリック、オレンジメタリック、スーパーレッドVの新色を設定した。内装ではシート表皮を一新、マルチインフォメーションディスプレイ(4.2インチTFTカラー)を標準装備。内装色にはブラックとグレージュの2色を設定している。
先進安全装備についてもレーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビーム、レーダークルーズコントロール、ミリ波レーダー方式のプリクラッシュセーフティシステムなどをオプションとして設定。
2017年~トヨタセーフティセンスPを標準装備に
2017年12月には衝突回避支援パッケージ(トヨタセーフティセンスP)を標準装備としたほか、ダークレッドマイカメタリック、スティールブロンドメタリックのボディカラーを新たに設定した。
シリーズにはSツーリングセレクションをベースに専用のエクステリア、約35mmローダウンさせた専用スポーツサスペンション、専用インテリアなどを採用したG’sも設定されている。
プリウスαの人気モデル・グレード
ドライブに行きたくなるスポーティテイスト「Sツーリングセレクション GRスポーツ7人乗り」
専用ラジエーターグリル、LEDヘッドランプ、大型フォグベゼルで精悍なフロントマスクに仕立てられ、さらに専用マッドガードにリヤバンパー、専用マフラーでサイド&リヤビューも引き締められている。インテリアも小径本革巻きステアリングにサポート性にすぐれたフロントシート、シフトノブ、タコメーターも専用となるなど、標準車に対してグンとスポーティテイストを増している。パフォーマンスについてもスタビライザーブラケット大型一体構造、フロントサスペンションメンバーブレース、フロアセンターブレース、リヤバンパーリインフォースを追加してボディ剛性を向上、ステアリング応答性を向上させている。さらに専用チューニングサスペンション(約25mmダウン)、専用ブレーキキャリパーを備えるなど、一括査定での高額評価には期待が持てる。
中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声
買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーの口コミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

- 実際の査定金額
- 70.0万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 3.5
オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

- 実際の査定金額
- 63.9万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 5
一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。
愛車無料一括査定サービスの流れ
- ①WEBまたは電話でお申込み
お車やご連絡先の情報をもとに、条件に合った査定会社を最大8社までご紹介。その中から実際に査定を受けたい会社を選んで(複数社選択可)ください。
- ②LINEヤフーより確認メール
LINEヤフー株式会社より、ご登録いただいたメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。24時間以内にメールが届かない場合はよくあるご質問をご確認ください。
- ③査定会社よりご連絡
各査定会社よりお客様に、2営業日以内にご連絡。電話もしくはメールにて、愛車の相場情報や出張査定のご案内などをお知らせいたします。
車買取・査定 徹底ガイド
- なぜ同じクルマなのに査定額に差が出るの?
車の買取額は、買取店の販売ルートや在庫状況によって異なります。
一言で買取店と言っても、国内中古車販売店、スポーツカー専門店・輸出業者等様々な業種が混ざっています。業種ごとにニーズが異なるため買取店の販売ルートに近い車種ほど高値で買い取ってくれます。詳細を見る - 査定ではどこがチェックされるの?
買取店によってチェック項目は異なりますが、基本的には車検証・自賠責保険/外装の傷やへこみ・色褪せ/内装、装備品/エンジンルーム/社外パーツ・純正品・付属品/事故歴・修復歴の有無をチェックします。
詳細を見る - 傷・凹みや事故経験があるクルマも売れるの?
ほとんどの買取店には安く修理できる仕組みがあるため、傷や凹みがある車でも、安く修復できます。
そのため、多少の傷・凹みであれば、たいしたマイナス査定はつかないのでご安心ください。詳細を見る - 代車は貸してくれるの?
買取店では、車の売却日と納車日までの間は、無料の代車サービスを用意してくれるケースが多くあります。
買取店や新車ディーラーの代車サービスを利用しましょう。詳細を見る - 自宅以外でも査定って出来るの?
買取カービューでは、オートバックスと提携し、オートバックスへの持込み一括査定サービスも行っています。
自宅に買取店を呼びたくない方、近所に査定スペースがない方でも気軽に査定を受けられます。詳細を見る - 査定・売却時に必要なものは?
車の査定や売却の際にはいくつかの「書類」が必要です。買取店や販売店が用意してくれる書類もありますが、書類によっては用意するのに日数がかかる場合もあります。直前になって慌てることがないよう、時間を見つけてなるべく早めに用意しておくようにしましょう。
詳細を見る - なぜ下取りよりも買取りのほうが高く売れることが多いのか?
中古車買取店や中古車販売店には、ディーラー下取りとは異なる車買取の仕組みがあり、高額買取が実現できるのです。下取りではかかってしまう諸コストの削減によって、査定金額に還元することができるのですね。
詳細を見る - 下取り?買取?ネットオークション?車の売り方メリット・デメリット
車の売り方は様々!ディーラー下取り、買取店に持ち込む、ネットオークション、…。
それぞれの車の売り方のメリット・デメリットを解説します。
面倒な手続きなく高額売却も見込める方法をご紹介!詳細を見る
お客さんさんが多かったです♪