アウディ S5 (セダン) 2025年02月~モデルの買取相場・査定相場

アウディ S5 (セダン)
アウディジャパンは、ミドルクラスセダンの新型「S5セダン」を2025年2月17日に発売した。 このモデルはおなじみの「A4」のフルモデルチェンジを機に改称したニューモデルをベースとしており、ベースと同様に「S4」から「S5」へと名称を変更した。新たに「S5セダン」となったモデルのボディサイズは全長4835mm×全幅1860mm×全高1435mm、ホイールベース2895mm。従来の「A4セダン」との比較で、全長は65mm、全幅では15mm、全高が25mm、ホイールベースは70mm大きい。 パワーユニットは、最高出力270kW(367PS)、最大トルク550Nmを発揮する3.0リッターV型6気筒ガソリンターボTFSIエンジンを搭載。また、今回初めて可変タービンジオメトリー付きのターボチャージャーを備えている。このエンジンに新開発の48ボルトMHEVプラスシステムと、アップデートされた7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせて、クワトロにより四輪を駆動する。 エクステリアでは、より立体的で彫りの深い、エッジを減らした連続的な面構成が特徴。フロントは、従来に比べてフラットで幅広なプロポーションのシングルフレームと、立体的なハニカムパターンを採用した。また、フロントバンパーとフェンダーを統合し、その中にヘッドライトを収めた「ソフトノーズ」を備えている。リアには彫刻的なデザインと立体的に配置された連続したライトストリップを組み合わせた。 インテリアでは、曲線的なデザインのMMIパノラマディスプレイを装備。このディスプレイは11.9インチ表示スクリーンのAudiバーチャルコックピットプラスと14.5インチのMMIタッチディスプレイを一体化したもので、最新のMMIの画面にはOLED技術を採用した。また、助手席用の10.9インチMMIパッセンジャーディスプレイも標準で装備され、情報表示や操作を運転席側の MMIパノラマディスプレイから独立して行うことが可能となっている。
実際の買取価格と比較!見積もりは45秒で完了!
アウディ S5 (セダン)の相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!

アウディ S5 (セダン)買取相場シミュレーター

国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。

現在 1年後 2年後
現在の走行距離
+1万km
+2万km

アウディ S5 (セダン)を一括査定した人のクチコミ・評判

選択した年式のクチコミが見つかりませんでした

利用実績500万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ