現在位置: 車買取・中古車査定 > 車買取相場を調べる > 三菱 > eKクロス EVの買取相場・査定相場 > 2022年05月〜モデルの買取相場・査定相場

三菱 eKクロス EV 2022年05月~モデルの買取相場・査定相場

三菱 eKクロス EV
三菱自動車は、軽規格の電気自動車「eKクロスEV」を2022年5月20日に発表、同年6月16日より販売を開始した。 eKクロスEVはSUVテイストのeKクロスシリーズをベースとしたEVモデル。一般的な軽自動車ユーザーの日常使いに十分な航続距離を確保しながら買いやすい価格設定とした。さらに先進の運転支援機能とコネクティッド技術による快適性と利便性を融合させたという。 エクステリアはeKクロス同様のフロントデザイン「ダイナミックシールド」に加え、ダーククロムメッキのフロントグリル、LEDのフロントフォグランプなど、EVらしいアレンジを加えたもの。ボディカラーはクリーンな印象をもたらすミストブルーパールに電気銅線をイメージしたカッパーメタリックのルーフを組み合わせた、2トーンカラーを新規に採用するなど、2トーン5色、モノトーン5色の全10色展開とした。 インテリアは直感的で操作しやすい電子制御セレクターレバー、7インチカラー液晶メーターを採用し、EVらしい先進的なイメージとした。インストルメントパネルにはUSBポートをグレードに応じて設定、収納スペースを充実させるなど、機能性にも配慮している。 室内はガソリン車と同様の広さを確保。プレミアムインテリアパッケージを選択するとライトグレー基調として、合成皮革と立体感のあるダイヤ柄エンボス加工を施したファブリックのコンビネーションとした。さらにインストルメントパネルまわりにソフトパッドを配し、各所にカッパー色のステッチをアクセントカラーを入れることでプレミアムな仕上がりとしている。 モーターは最高出力47kW(64ps)、最大トルク195Nmを発生し、前輪を駆動する。eKクロスのターボモデルに対して約2倍の駆動トルクは運転にゆとりをもたらし、高度なモーター制御が力強く、滑らかで静粛性にすぐれる走りをもたらすという。ドライブモードには「エコ」、「スタンダード」、「スポーツ」が設定され、アクセルペダルだけで加減速を自在にコントロールできる「イノベーティブペダルオペレーションモード」が備わる。 リチウムイオンバッテリーの容量は20kWh。フル充電時は最大で180km(WLTCモード)の航続距離を確保する。普段の買い物などには十分な実用性があり、普通充電は約8時間でフル充電が可能。急速充電は約40分で80%の充電が行える。バッテリー冷却システムも備わり、継ぎ足し充電でも安定した急速充電性能を発揮。バッテリーに蓄えた電力は自宅へ給電することで、家庭の電力としても使用することも可能だ。もしもの時は「走る蓄電池」となり、非常時には1日分の電力を賄うこともできる。 運転支援機能(eアシスト)は標準装備。全車速追従機能付きACCと車線維持支援機能を含めた高速道路同一車線運転支援機能の「マイパイロット」はパッケージオプションとして用意。上級グレードの「P」にはスムーズな駐車をサポートする「マイパイロットパーキング」も用意されている。 eKクロスEVは令和3年度補正予算「クリーンエネルギー自動車・インフラ導入補助金」および「令和4年度クリーンエネルギー自動車・インフラ導入補助金」の対象であり、55万円の補助金を受けると、購入に際しての実質的な負担は「G」で184万8000円、「P」では238万2600円からとなる。地域によっては自治体からの補助金を活用することもできるので、より安価に購入することが可能だ。
実際の買取価格と比較!見積もりは45秒で完了!
三菱 eKクロス EVの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!

三菱 eKクロス EV買取相場シミュレーター

国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。

現在 1年後 2年後
現在の走行距離
+1万km
+2万km

三菱 eKクロス EVを一括査定した人のクチコミ・評判

選択した年式のクチコミが見つかりませんでした

利用実績500万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ