現在位置: 車買取・中古車査定 > 車買取相場を調べる > レクサス > LXの買取相場・査定相場 > 2025年03月〜モデルの買取相場・査定相場

レクサス LX 2025年03月~モデルの買取相場・査定相場

レクサス LX
レクサスは、フラッグシップSUV「LX」の一部改良と新グレードの追加を行い、2025年3月6日に発表、同年3月24日に発売した。 今回はまず、ハイブリッドモデル「LX700h」を新設定。これまでの「LX」にはレクサスで唯一ハイブリッドモデルの設定がなかったが、今回初めてラインナップに追加された。 「LX700h」には新開発のパラレルハイブリッドシステムを搭載。従来のフルタイム4WDやローレンジ付きのトランスファー、トルクコンバーター付きのATを維持しながら、エンジンとトランスミッションの間にクラッチ付きのモータージェネレーターを配置した。これにより、シチュエーションに応じてエンジンのみ、またはモーターのみでの走行の切替をハイブリッド制御システムが最適にコントロールする。また、既存のレクサスのパラレルハイブリッド車には装備されていないオルタネーターとスターターを標準装備して、万が一ハイブリッドシステムが停止した場合にもスターターでのエンジン始動ができるうえ、オルタネーターで発電した電力を12V補器バッテリーへ供給することで、エンジンのみでの退避走行が可能となる。 オフロードにおいては、レクサスとして初めてローレンジでのモーター駆動を採用。「マルチテレインセレクト」の各モードと組み合わせ、繊細なアクセル操作が要求される岩場やダート・深雪路等においてはモーターのみでの走行も一部可能とし、高い走破性とコントロールのしやすさを両立したと謳っている。 耐水性の面では、リアフロアに搭載したハイブリッドメインバッテリー本体を上下に分割したトレーでパッキングする防水構造を採用。渡河性能はエンジン車と同等の700mmを確保している。 GA-Fプラットフォームも改良され、モータージェネレーターの追加により重量が増加し、かつ全長が伸びたパワートレーンを搭載するために専用のクロスメンバーを新設。断面と板厚を最適化し薄型形状とすることでエンジンモデル同等の最低地上高を確保した。リアエンジンマウントの材質も、より耐久性の高いものに変更。また、リアフロアへのハイブリッドメインバッテリー搭載に合わせて、スペアタイヤクロスを新設してスペアタイヤの位置を変更しつつ、デパーチャーアングルを維持している。 エンジンは、最高出力300kW(408PS)、最大トルク650Nmを発生する3.5リッターV6ツインターボガソリンエンジンで、そこに最高出力40kW(54PS)、最大トルク290Nmの電動モーターと10速ATを組み合わせている。 また、今回はエンジンモデルを含めた「LX」の全ラインナップ共通の一部改良も施され、走行性を強化している。ラジエーターサポートまわりの剛性を高めてステアリング操作に対するリニアな反応を実現するとともに、補強部材をパッチ形状とすることでホイールアーティキュレーションを維持し、悪路走破性を犠牲にすることなく操舵応答性を向上。またインストゥルメントパネルリンフォースメントについても、ステアリングの支持剛性を高めるため、ブラケットの追加や既存ブラケットの板厚変更を実施。ステアフィールと操縦安定性の向上を図っている。 フレームまわりでは、ボディをマウントするためのキャブマウントクッションの構造を変更。フレームとボディの結合剛性を向上させ、フレーム車特有のブルブルとした低周波の振動を低減させ、すっきりとした乗り心地を実現したという。 足まわりについてはAVSアクチュエーター部のバルブ構造を見直し、突き上げ感を抑えた滑らかな乗り心地とした。トランスファーに関しても、ローレンジでの走行時に極低速から車両が停止する際の減衰力コントロールを改善し、余分な車両の動きを抑えて安心感と上質さを高めたとアナウンスされている。 同時に機能・装備面も充実し、12.3インチ大型フル液晶メーターを全車に搭載。ドライブモードセレクトやマルチテレインセレクトの、モード切替え時の車両アニメーション表示も一新している。またハイブリッドモデルにレクサスのオフロード4WD車として初めて「エレクトロシフトマチック」を採用するとともに、心地の良い触感と高い操作性を両立するLX専用のシフトノブを新規採用した。 また、「NX」や「GX」に設定されている新グレード“オーバートレイル”を追加設定。アウトドアテイストを強調する専用の装備と内外装色を施している。
実際の買取価格と比較!見積もりは45秒で完了!
レクサス LXの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!

レクサス LX買取相場シミュレーター

国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。

現在 1年後 2年後
現在の走行距離
+1万km
+2万km

レクサス LXを一括査定した人のクチコミ・評判

選択した年式のクチコミが見つかりませんでした

利用実績500万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ