ダイハツ 2014年12月~モデル(ムーヴ )の買取・査定相場

ダイハツ ムーヴ
ダイハツは4年振りにムーヴをフルモデルチェンジし、2014年12月12日に発売した。新型ムーヴは新しいボディ骨格構造を採用し、軽量化を進めると同時に走りの基本性能を高めたのが特徴だ。外観デザインはムーヴも相当なスポーティな印象を与えるものになった。従来はムーヴを先にデザインし、それをベースにムーヴカスタムのデザイン開発を進めていたが、今回のモデルではムーヴカスタムを先に開発したことによる。フロントにメッシュタイプのグリルを備えるほか、リヤには縦型のテールランプを備えるなど、ハイトワゴンらしい存在感のある外観を作っている。インテリアは立体感のあるインパネやドアトリムを採用したほか、先進的なメーターを上質な表皮を使ったシートなどによって軽自動車の水準を超えた質感を表現している。後席のシートは左右独立でリクライニングとスライドが可能とした。軽量高剛性ボディをベースにアンダーボディを強化することで、小型車並みの操縦安定性と乗り心地を実現したという。入念なチューニングによってステアリング操作もスムーズなものとしている。搭載エンジンは660ccの自然吸気仕様とターボ仕様の2機種。エンジンにはさまざまな改良が加えられたものの、基本的にキャリーオーバーで、自然吸気仕様が38kW(52ps)/60N・m、ターボ仕様が47kW(64ps)/92N・mのパワー&トルクを発生し、全車に無段変速のCVTが組み合わされる。駆動方式はFFとフルタイムの設定がある。新型ムーヴでは軽自動車として初めてパワーモードを設定したのが特徴で、ステアリングホイールに設けられたスイッチを操作して走りを切り替えることが可能となった。燃費はワゴンRには及ばないものの、軽自動車のハイトワゴンとしてはトップクラスの31.0km/L(FF車)を達成している。安全装備は軽自動車初の後方誤発進抑制機能を追加したスマートアシストの装着車を全グレードに設定し、装着車にはSRSサイド&カーテンエアバッグをオプション設定した。また横滑り防止装置のVSC&TRCは全車に標準装備されている。快適装備は3モードカメラと組み合わせた8インチのメモリーナビをオプション設定した。グレードはL、X、Xターボの3グレードが基本で、それぞれのグレードのスマートアシストを装着したL“SA”、X“SA”、Xターボ“SA”が設定されている。
実際の買取価格と比較!見積もりは1分で完了!
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
ダイハツ ムーヴの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!

ダイハツ ムーヴ 買取相場シミュレーター

国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。

年式
グレード
走行距離
現在1年後2年後
現在の走行距離---
+1万km---
+2万km---

ダイハツ ムーヴを一括査定した人の口コミ・評判

買取カービューの愛車無料一括査定サービスで実際にムーヴの買取価格を比較したユーザーの口コミ・評判です。
見積もり社数と査定比較で得した金額をチェックしましょう!

PICK UP
富山県 30代女性
査定時期 2023年5月
最高売却額
8.5万円
見積り数
3社:最大7.8万円
査定満足度
5.0
グレード
X
年式
2014年/平成26年
走行距離
100,001~110,000
ユーザーコメント

電話対応も、来店してからの対応もほんとに良く安心できた、何よりも査定額を希望額に近づけてくれて凄く良かった!

PICK UP
茨城県 60代女性
査定時期 2022年11月
最高売却額
20.0万円
見積り数
4社:最大8.0万円
査定満足度
3.0
グレード
X_SA
年式
2014年/平成26年
走行距離
85,001~90,000
ユーザーコメント

売却価格が 妥当だと思って。

PICK UP
神奈川県 30代女性
査定時期 2014年12月
最高売却額
70.0万円
見積り数
6社:最大40.0万円
査定満足度
4.0
グレード
該当無し
年式
2014年/平成26年
走行距離
~5,000
ユーザーコメント

金額を知れて納得

口コミをもっと見る
利用実績450万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

※1 2019年4月時点 当社調べ
TOP