キャデラック 2016年01月~モデル(CTS セダン )の買取・査定相場

GMジャパンは、キャデラックブランドのミッドサイズのラグジュアリーセダンであるCTSにアップル・カープレイを標準装備したほか、電子制御8速ATを搭載したキャデラックCTSセダン・プレミアムを2016年1月9日に発売した。搭載エンジンは2.0リッターの直噴ターボ仕様で変わらないが、組み合わされるトランスミッションは新しい電子制御8速ATに変更された。このATはギア間のステップを小さくすることで最適なエンジン回転数を保ち、素早いギアチェンジと軽快な加速を実現するもので、信号待ちなどの停車時に、エンジンを停止し、無駄な燃料消費を抑えるオートスタート/ストップ機能も搭載している。アップル・カープレイは、対応アプリを車内の画面キャデラック・ユーザー・エクスペリエンス(CUE)に直接表示し、Siri音声コマンドによる安全な操作を可能とする。これによって運転に集中したまま、ハンズフリーで視線をずらすことなく、電話、ミュージック、メッセージなどのiPhone機能とオーディオブック、PodcastなどのiPhoneアプリケーションの操作をこなせるものとした。アップル・カープレイに対応する統合制御ナビゲーションシステムのCUEも標準装備され、VICS 3メディア対応大容量(16GB)SDナビゲーションに加え、地上デジタルTVも内蔵され、より見やすく、より便利で、使いやすくなった。キャデラックCTSに合わせてシステムアップした音響専用システムのボーズ・プレミアムサラウンドサウンドシステムの13個のプレミアム・スピーカーにより、アップル・カープレイの機能のひとつである“ミュージックを聴く”とき、コンサートホールにいるような臨場感のあるサラウンドサウンドが楽しめる。キャデラックCTSプレミアムには、ドライバーの運転操作をアシストする新機能のサラウンドビジョンが搭載されている。これは、CUEの画面上で、車両の上方から見下ろしたような感覚で、駐車時の安全な操作をアシストするカメラシステムだ。従来のリアビューカメラにに対し、サラウンドビジョンでは360度の映像により、バックでの駐車のほか、縦列駐車のアシストにも貢献する。同年1月27日には、V型8気筒6.2リッターエンジンを搭載したスーパースポーツセダンとしてキャデラックCTS-Vを発売した。キャデラックのVシリーズはラグジュアリーセダンのキャデラックをベースに、レーシングテクノロジーを盛り込んだスポーツモデルとして設定されているもので、2009年の2世代目モデルから日本でも販売されている。今回の新型CTS-Vは3代目のモデルで、搭載されるV型8気筒6.2リッターOHVの直噴スーパーチャージャー仕様エンジンは、477kW(649ps)/850N・mの圧倒的な動力性能を発生し、0-60マイル/h加速は3.7秒という驚異的なパフォーマンスを発揮する。組み合わされるトランスミッションは専用のチューニングが施されたパドルシフト付きの電子制御8速ATで、発進時に車両姿勢を制御するローンチコントロールも搭載されている。8速ATにはパフォーマンス・アルゴリズム・シフティングも採用され、これによってデュアルクラッチのセミATに匹敵するシフトパフォーマンスを実現しながら、トルクコンバーター付きATならではの滑らかさと洗練度を備えている。足回りには第三世代のマグネティック・ライドコントロールを採用するほか、パフォーマンス・トラクション・マネジメント、ブレンボ製の高性能ブレーキ、ミシュランのスーパースポーツ・タイヤなども採用され、高いパフォーマンスを支えている。走行モードはツアー、スポーツ、トラック(サーキット)、スノー/アイスなどが設定され、これに合わせてエンジンやトランスミッションが統合制御される。外観デザインはほぼ全面的に専用のものとされ、カーボンファイバー製のエンジンフードを採用するなど、軽量化と空力特性が徹底的に追求されている。人間工学に基づいて設計されたインテリアには、ブルートゥースのコネクティビティシステムを採用したCUE(キャデラック・ユーザー・エクスペリエンス)やボーズのサラウンド・サウンドシステムを搭載する。
実際の買取価格と比較!見積もりは1分で完了!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
キャデラック CTS セダンの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!
キャデラック CTS セダン 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
キャデラック CTS セダンを一括査定した人の口コミ・評判
選択した車種の口コミが見つかりませんでした
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
サービスの流れ
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
ヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
車買取査定のお役立ち情報
- 売却ガイド
法人名義の車を売却するなら必見!必要書類から高値売却のコツまで解説
車を売却する場合、個人名義と法人名義では提出を求められる書類が異なります。事業用で所有するケースは多く見られるものの、具体的な売却方法やルールについて理解できていない方もいるのではないでしょうか。
2022年07月28日 - 売却ガイド
法人が車を売却するときの税金の扱い方は?シミュレーションを基に解説
「車を売却したいけれど、法人名義の車を売るときの税金の扱いが分からない」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。中古車の売却は、免税事業者と課税事業者、法人と個人事業主によっても仕訳の扱いが変わるため注意が必要です。
2022年07月28日 - 売却ガイド
車売却後に名義変更の確認は必要?確認方法や名義変更しないリスクまで解説
「車を売却したときに名義変更されているか分からず不安」「名義変更できているか確認する方法が知りたい」といったお悩みを持っている方もいるのではないでしょうか。車の売却をした後に名義変更ができていないと、後のトラブルにつながります。
2022年07月28日
※1 2019年4月時点 当社調べ