メルセデス・ベンツ GLCクラス PHV 2021年01月~モデルの買取・査定相場

メルセデス・ベンツ日本は、ミドルサイズのSUV「GLC」にEQパワー(プラグインハイブリッド)の4輪駆動モデル「GLC e 4MATIC」を2021年1月7日に発表、同日より予約注文の受付を開始した。納車は同年4月以降を予定している。GLC e 4MATICは、最高出力155kW(211ps)、最大トルク350Nmを発生する2.0リッター4気筒ターボエンジンに走行用モーターと13.5kWhのリチウムイオンバッテリーを組み合わせたプラグインハイブリッド。先代に対してバッテリー容量を増やしたことでEVとして46.8kmの航続距離と、130km/hの最高速を実現したという。EVモード走行時、これ以上アクセルを踏み込むとエンジンを使用しなければならない“プレッシャポイント機能”を備え、無駄なエネルギー消費を抑えるドライビングに貢献する「インテリジェントアクセルペダル」を採用した。WLTCモード燃費は12.3km/L。普通充電のみに対応し、購入者には6.0kW(30A)対応の交流普通充電器本体を無償提供するほか、設置にかかる費用を最大で10万円サポートする。自然対話式音声認識機能を備えた対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を装備し、音声認識により目的地入力、電話通話、音楽選択、メッセージ入力・読み上げ、気象情報に加え、クライメートコントロール、各種ヒーター、照明などの多彩な機能に対応する。安全運転支援システムは「Cクラス」や「Sクラス」と同等の最新世代のインテリジェントドライブが標準装備。さらなる機能強化として採用された「アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛び出し/右折時対向車検知機能付き)」は、対向車線を横切って右折しようとする際に、対向車線を直進して来る車と衝突する危険がある場合、10km/h以内であれば自動ブレーキが作動する。対向車の検知は、前部の長距離レーダーセンサーとステレオマルチパーパスカメラが用いられる。
実際の買取価格と比較!見積もりは1分で完了!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
メルセデス・ベンツ GLCクラス PHVの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!
メルセデス・ベンツ GLCクラス PHVを一括査定した人の口コミ・評判
選択した車種の口コミが見つかりませんでした
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
サービスの流れ
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
カービューは、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
車買取査定のお役立ち情報
- 売却ガイド
県外ナンバーの車を高額で売却するコツから必要書類まで丸っと解説!
引っ越しなどでライフスタイルが変化すると、今まで乗っていた愛車を売却したいと考えることもあるでしょう。しかし引っ越し後に車を売却する場合、ナンバープレートが県外になっていることもあります。
2020年08月11日 - 売却ガイド
査定時に値段のつかない車を売却するための対処法を解説!
「車を売却したいが、古くて値がつかないのではないか」「査定を受けたけど、値段がつかなかった」という悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。中古車の販売目的で買い取る業者以外にも、廃車専門の業者など、売却先の選択肢は複数あります。
2020年08月11日 - 売却ガイド
車売却後のクレームを事前に回避する方法まとめ!
「中古車を売却したいけれど、後々面倒なことにならないかな」と不安になっている方もいるのではないでしょうか。実際、車の売却後に突然クレームを受けるケースがあります。
2020年08月11日
※1 2019年4月時点 当社調べ