BMW 5シリーズ セダン 2020年09月~モデルの買取・査定相場

BMWは、ミドルクラスの「5シリーズセダン」を2020年9月28日にマイナーチェンジ、同日より販売を開始した。今回のマイナーチェンジでは、内外装デザインをリフレッシュしたほか、運転支援機能やコネクティビティの拡充が行われている。エクステリアはキドニーグリルをよりワイドに一体化するとともに立体的な造形としたほか、ヘッドライトはL字型のLEDライトでBMW伝統の4灯ヘッドライトを表現した。リヤはバンパーをより立体化してワイドな台形型エキゾーストパイプを装着。リヤコンビネーションランプもより立体的な造形とし、周囲をブラックアウト化することで精かんな印象とした。インテリアはスイッチパネルをすべてハイグロスブラックとすることで質感を高め、レザーシートを「523i」を除くすべてのモデルに標準装備した。運転支援システムの充実化も図られており、高性能3眼カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって精度と正確性を向上。また、高速道路での渋滞時にステアリングから手を離して走行が可能な「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能」、車両が直前に前進したルートを最大50mまで記憶し、同じルートをバックで正確に戻ることのできる「リバースアシスト」も採用された。また、AI技術を活用し、音声だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となる「BMWインテリジェントパーソナルアシスタント」、総合テレマティクスサービスの「BMWコネクテッドドライブ」を標準装備している。同年9月29日には、「M550i xDrive」を追加した。Mパフォーマンスモデルとして設定されたM550i xDriveには、最高出力390kW(530ps)/5500rpm、最大トルク750Nm/1800~4600rpmを発生する4.4リッターV8ターボを搭載。BMWのインテリジェント4輪駆動システムであるxDrive、Mアダプティブサスペンション、Mディファレンシャルにより、あらゆる路面状況で安定したコントロールとスポーティな走りが可能という。エクステリアはMパフォーマンスモデル専用色となるセリウムグレーをキドニーグリル、エアインテーク、エアブリーザー、ミラー、キャップに採用。ハイパフォーマンスモデルとしての存在感と個性を演出している。運転支援システムは先に発表された5シリーズに準じており、高性能3眼カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって精度と正確性を向上。また、高速道路での渋滞時にステアリングから手を離して走行が可能な「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能」、車両が直前に前進したルートを最大50mまで記憶し、同じルートをバックで正確に戻ることのできる「リバースアシスト」も備わる。また、AI技術を活用し、音声だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となる「BMWインテリジェントパーソナルアシスタント」、総合テレマティクスサービスの「BMWコネクテッドドライブ」を装備している。2021年4月1日には価格改定を実施した。
実際の買取価格と比較!見積もりは1分で完了!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
BMW 5シリーズ セダンの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!
BMW 5シリーズ セダン 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にカービューが独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
BMW 5シリーズ セダンを一括査定した人の口コミ・評判
選択した車種の口コミが見つかりませんでした
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
サービスの流れ
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
カービューは、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
車買取査定のお役立ち情報
- 売却ガイド
車を売却したら領収書は必要?買取業者と個人売買のケース別に紹介!
一般的に、買い物をすると「レシート」が発行され、求められれば売り手は「領収書」を発行します。それでは、車を売却した際に領収書は必要なのでしょうか。
2022年05月25日 - 売却ガイド
車を売る際はボディの色で査定額が変わる?人気・不人気の色を紹介!
車を売るなら、できるだけ高い値段で買取ってもらいたいと考える方は多いでしょう。高値での売却を目指すなら、査定時に良い評価をもらうことが重要です。
2022年05月24日 - 売却ガイド
車売却後の帰りの手段は?買取店の対応や出張買取のメリット
車を売る方法は買取店に売却する、ディーラーへ下取りに出す、オークションや個人売買などさまざまです。買取店に車を持ち込んで売却した際、帰りの手段はどのようにすれば良いのでしょうか。
2022年05月24日
※1 2019年4月時点 当社調べ