アウディ A7 スポーツバック 2018年09月~モデルの買取相場・査定相場

アウディ A7 スポーツバック
アウディ ジャパンは、4ドアクーペの「A7スポーツバック」を2018年9月5日にフルモデルチェンジ、同年9月6日に販売を開始した。 セダンのプレステージ性とアバントの機能性を兼ね備えた2代目は、7年ぶりのフルモデルチェンジでは低く幅広いシングルフレームグリル、スリムなヘッドライト、低く伸びたボンネットなどにより、一段とスポーティな仕上がりを見せている。ボディサイズは、全長4970mm×全幅1910mm×全高1405~1415mm、ホイールベース2925mm。LEDヘッドライトは標準装備となり、HDマトリクスLEDヘッドライト、アウディレーザーライト付きHDマトリクスLEDヘッドライトはオプションで用意される。ホイールハウス上のアーチ状の膨らみはアウディクワトロから継承されたもので、ハッチゲートの後端には120㎞/h以上で自動的に立ち上がるスポイラーが装備されている。 インテリアは水平基調のデザインで構成され、センターパネルには上下2つのタッチ式スクリーンを採用。スクリーンは直感的な操作を可能とし、スイッチ類を減らすことでクリーンな統一感を実現。アウディバーチャルコクピットと合わせて3つのデジタルディスプレイが標準装備されている。 パワーユニットは最高出力250kW(340ps)/5000~6400rpm、最大トルク500Nm/1370~4500rpmを発生する3.0リッターV6直噴ターボ。トランスミッションは7速SトロニックとAWDクラッチを採用する最新のクワトロ四輪駆動システムにより、0-100㎞/h加速5.3秒の動力性能とすぐれた経済性を実現。新型A8 同様にマイルドハイブリッドドライブシステムを搭載し、48Vリチウムイオンバッテリーとベルト駆動式オルタネータースターターにより、高いエネルギー回生を可能にした。また、55~160㎞/hの範囲でエンジンを停止、コースティング(惰性)走行を可能としている。 足まわりは4輪とも5リンクのダブルウィッシュボーンを採用する。オプションで設定されている「ダイナミックオールホイールステアリング(AWS)」、「ダンピングコントロールサスペンション」は乗り心地と応答性に貢献。AWS装着時は最小回転半径が0.5m小さくなり、中高速ではリヤタイヤは同位相となり、操縦安定性を向上させる。 ドライバーアシスタンスシステムも充実しており、A8同様に世界初の装備となるレーザースキャナーを始め、ミリ波レーダー、カメラセンサー、超音波センサーを合わせた最大23個ものセンサーを搭載。これらにより高精度な運転支援システムを実現し、見通しの悪い交差点での「フロントクロストラフィックアシスト」や全方位からの事故について予防、被害を軽減する「プレセンス360」、従来の「アダプティブクルーズコントロール」、「アクティブレーンアシスト」、「トラフィックジャムアシスト」の3つの機能を統合した「アダプティブドライブアシスト」を新たに設定。さまざまな場面でドライバーをサポートする。 あわせて、新型の導入にあたり、エクステンデッドレザーのインテリア、バング&オルフセンサウンドシステム、ダイナミックオールホイールステアリング(四輪操舵システム)、ダンピングコントロールサスペンションなどのハイグレードな装備を満載した2種類の特別仕様車「スポーツバック 55 TFSI クワトロ 1st エディション」と「スポーツバック 55 TFSI クワトロ Sライン 1st エディション」を、合計250台限定で発売した。
実際の買取価格と比較!見積もりは45秒で完了!
アウディ A7 スポーツバックの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!

アウディ A7 スポーツバック買取相場シミュレーター

国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。

現在 1年後 2年後
現在の走行距離
+1万km
+2万km

アウディ A7 スポーツバックを一括査定した人のクチコミ・評判

選択した年式のクチコミが見つかりませんでした

利用実績500万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ