スマート スマート 2001年01月~モデルの買取相場・査定相場

スマート スマート
自動車メーカーであるダイムラーベンツ(現ダイムラークライスラー)社と、スイスの時計メーカーであるスウォッチ社の合弁で設立されたマイクロコンパクトカー社の2人乗りシティコミューター。交通過密が進む大都市圏での新しい移動手段として、94年に開発がはじめられ、翌95年のフランクフルトショーには、早くもプロトタイプ「スウォッチカー」として発表された。2年後の97年には、より市販に近いモデルが、フランクフルトに続き、東京モーターショーでも「スマート」の名前で発表されて、大きな話題となった。98年にはヨーロッパで市販がスタート。2000年4月には日本にもスマートジャパン社が設立され、正規輸入が始まった。搭載エンジンは599ccの直列3気筒SOHCで、日本では軽自動車登録(普通車登録も可能)となる。内外観ともに、いかにもスウォッチらしいポップなデザインと超コンパクトなボディは、一見おもちゃのようだが、安全性はベンツSクラス並だという。室内はせまく、乗り心地も上々とはいいがたいが、それらの欠点を補って余りある個性が、このクルマのセールスポイントだろう。
実際の買取価格と比較!見積もりは45秒で完了!
スマート スマートの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!

スマート スマート買取相場シミュレーター

国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。

現在 1年後 2年後
現在の走行距離
+1万km
+2万km

スマート スマートを一括査定した人のクチコミ・評判

選択した年式のクチコミが見つかりませんでした

利用実績500万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ