買取ガイド

事故車は買取可能?値段の目安や高額査定を狙うコツはある?

事故車は買取可能?値段の目安や高額査定を狙うコツはある?

愛車が「事故車」になってしまうと、買取可能かどうかだけでなく、値段の目安や買取の依頼先などを迷ってしまう方もいるでしょう。事故車でも、適切な依頼先を選べば通常の中古車買取と同様に買取可能な場合があります。
今回の記事では、事故車の定義や損傷レベル別の依頼先の選び方と注意点、より高額査定を狙うコツまで解説します。事故車買取を検討されている方は、ぜひご一読ください。

マイカーの乗換えを検討中の方!愛車の現在の価値、気になりませんか?

車の買取相場を調べる

事故車とは?

事故車とは?

世間一般的に「事故車」「修復歴車」などの言葉が使われており、違いが分かりにくいこともあるでしょう。自動車業界では「事故車」という言葉は避け「修復歴車」と呼んでいますが、ここでは事故車=修復歴車として解説します。

車は事故車であるか否かで査定金額が大きく変わることが特徴です。それぞれの言葉の意味を正しく理解していないままでは、思わぬトラブルにもつながりかねません。まずは、事故車の定義について解説します。

事故車の定義

事故車(修復歴車)の定義は「車の骨格部位に欠陥を生じたもの、損傷した箇所を過去に交換または修復した車」です。事故によるものだけでなく、ひょうによる災害が原因でも事故車として扱われます。

    車の骨格部分
  • フレーム
  • フロントクロスメンバー
  • フロントインサイドパネル
  • ピラー
  • ダッシュパネル
  • ルーフパネル
  • ルームフロアパネル
  • トランクフロアパネル
  • ラジエターコアサポート

これらの部分に欠陥を生じたり、修理や交換したりした車は事故車に該当します。損傷の程度次第では事故車扱いにならないこともあります。個別のケースについては査定員に確認しましょう。

事故車にならない車

事故が原因で修理が必要となった車でも、骨格部分に該当しない部位であれば、修理や交換しても事故車(修復歴車)とはなりません。

    事故車(修復歴車)に該当しない場合の例
  • フロントバンパー
  • ロアスカート
  • フロントフェンダー
  • ボンネット
  • リアフェンダー
  • トランクリッド
  • リアバンパー
  • サイドシルパネル
  • ドア

基本的な考え方は、車の骨格部分が損傷しているか否かです。事故の有無=事故車(修復歴車)ではないことを覚えておきましょう。

事故車でも買取は可能?査定額の目安は?

事故車を売却する場合、買取業者によっては買取を拒否されたり金額が安かったりするケースもあるため、通常よりも慎重に依頼先を選ぶ必要があります。

    買取業者ごとの買取可能車の目安
  • 通常の車買取業者:ボディに軽度の傷やへこみがある車
  • 海外販路を持つ買取業者:事故車(修復歴がある状態の車)
  • 事故車や廃車買取業者:上記の買取業者で値段が付かない車や不動車

通常の車買取業者は減点方式で買取価格を決めますが、事故車・廃車買取業者は「どのパーツが売れるか」という加点方式で買取価格を計算します。事故車に該当する場合、軽自動車で20万円程、普通車で30万円~50万円程減額されるのが相場です。

さらに買取業者の対応範囲外の状態の車の場合、査定額が著しく低く見積もりされることもあり、元々の車両価格が高いほど減額される額も大きくなります。

事故車の買取が可能な理由

事故車の買取が可能な理由

事故車の買取がなぜ可能なのか、疑問に思う方もいるでしょう。事故車や不動車にもさまざまな価値があり適切な買取業者を選べば、わずかでもお金を受け取れることもあります。ここでは事故車の買取が可能な理由を解説していきます。

解体してパーツ販売

自走不可の車も、解体すれば個々のパーツを修理部品などとして販売できます。事故車に該当するような車でも、車の全てのパーツが壊れているとは限りません。解体すれば一部のパーツを他の車の修理部品として活用できる価値があり買取してもらえるでしょう。

廃車買取業者や事故車を取り扱う専門の買取業者は、これらの販売ルートや車の解体工場を確保(提携)しているのも特徴です。

修理可能な車は再販

国産車(日本車)を例とした事故車を再販する方法は「国内の修理工場で事故車を修理して再販」と「修理しないまま事故車として海外に輸出」に大別されます。

前者では、事故車の仕入れ値と販売時の金額差が利益となります。後者の場合、海外からは事故車であっても日本車に対して安全性での信頼も高く、十分に海外からの需要があります。修理せずに輸出することで、人件費のコストを抑えられるのも特徴です。

資源として車を有効活用

車の損傷が深刻で修理部品にもならない場合、車は自動車リサイクル法に従い資源として再利用されます。

車の約75%は鉄、次いでアルミ、その他は樹脂、ゴム、ガラス、繊維、他の非鉄金属(クロム、亜鉛、銅、マンガン、ニッケル)などで構成されています。たとえ不動車であっても、車体に使われている鉄資源の含有量は減らず、資源としての価値があるのです。

事故車の買取における注意点

買取してもらうのが事故車に該当する場合、以下の点も注意したうえで慎重に売買契約を交わすことをおすすめします。

    事故車買取の場合の注意点
  • 自走不可で積載車などを利用する場合は運送料(レッカー料)に注意
  • 条件に該当する場合、自動車税などの還付説明が丁寧な買取業者を選ぶ
  • リサイクル工場と提携している買取業者を選ぶ
  • 買取に伴う手数料や費用をきちんと説明してくれる業者を選ぶ

事故車の買取でよくある質問

事故車の買取でよくある質問

事故車の買取を依頼する場合、通常の車の売却と異なる点が多いため何かと不安になるでしょう。ここでは、事故車の買取に関連したよくある質問を解説します。些細なことでも、買取に関連する不明点は買取業者に相談するのが基本です。信頼できる買取業者と安心して取引を進めるためにも、ぜひ参考にしてください。

車が大破している状態でも買取は可能?

車が大破しており自走不可な状態でも、依頼先選びを誤らなければ0円以上で買取してもらえることがほとんどです。依頼先には先述したような海外販路を持つ中古車買取業者、自走できない場合は廃車買取業者への依頼が良いでしょう。

このような専門業者の大半は、レッカー車や積載車を有していることもあり、自走できない車も運べるサービスを備えています。なお、個別のレッカー費用や買取基準は個々の業者によって異なります。通常の買取業者の査定で値段がつかない場合、このような買取業者の査定を受けると良いでしょう。査定を申し込む時点で費用について相談しておくとなお安心です。

損傷程度により費用が発生することはある?

結論として、どの依頼先でも何かしらの費用が発生するでしょう。依頼先別に、以下のような費用が想定されます。なお、中古車買取に伴う手数料は、一律で定められているものではありません。査定金額だけでなく、見積書などで手数料を含めた総額をきちんと確認しましょう。

依頼先別の費用相場

・ディーラーへの依頼
車の引き取り代や約1万円~8万円程度の廃車手続き代行料が発生します。

・中古車買取業者への買取
手数料はおおよそで約2万円~3万円程が相場です。提示された買取金額から手数料分差し引かれた金額が買取で実際に受け取れる額になります。通常の中古車買取業者ではなく、廃車買取業者などの専門店へ依頼すると良いでしょう。

・スクラップ業者に依頼し、自分で廃車手続を行う
廃車費用2万5,000円~4万円程度発生します。個人依頼できる業者を探し、廃車手続きを自分で行う手間や時間も伴うことを留意しておきましょう。

車検が切れている車も買取可能?

車検が切れている車も買取自体は可能ですが、法律で禁止されているため公道を走ることはできません。車検の残り期間が大きく査定金額に影響することはないでしょう。車検切れの場合、仮ナンバーの使用もしくは自走不可の車と同様に積載車で運ぶことになります。

一般的には、保管場所から業者店舗への移動距離に応じた運送費が発生します。査定を申し込む時点で運送費用をきちんと確認しておきましょう。

事故車かつローン残債がある車の買取は可能?

通常の車買取と同様、ローン残債がある状態では所有者が本人でない場合があります。名義が本人にない場合は車の名義変更を行えず、買取手続きができない可能性があるため注意が必要です。買取金額でローンの残りを充当できない場合、不足分を現金で補い一括返済をしたり、ローンの組み換えをしたりする必要があります。

新しいローンとなれば審査が伴うため、必ずしも希望通りになるとは限りません。どのような選択肢があるか、買取業者とよく相談しましょう。

前オーナーの事故歴を知らずに売った場合は?

前オーナーによる事故歴(修復歴)を知らずに購入した車の場合、査定時に事故歴や修復歴が見つかる可能性があります。このような場合、査定額の減額は避けられませんが、基本的に「未申告」への責任を負う必要はないでしょう。

状況次第では、その車の購入時に事故歴(修復歴)を本人へ告知しなかった販売業者に対し損害賠償請求が可能な場合もあります。ただし請求できる期間にも時効があり、必ずしも希望通りになるとは限りません。

事故車の買取で高額査定を狙う9つのコツ

事故車の買取で高額査定を狙う9つのコツ

事故車の買取であっても、通常の車買取同様に高額査定を狙うコツがあります。手間を惜しまずに少しのコツを意識すれば、金額が大きく変わるかもしれません。買取金額を重視する場合、下記に紹介するようなコツをチェックしておくのもおすすめです。

1.あらかじめ買取相場を調べておく

あらかじめ買取相場を調べておくことで、買取業者から不当な金額で買い叩かれてしまうのを防ぐことができ、買取金額の交渉にも役立ちます。買取相場を調べる方法は車の専門雑誌や、ディーラー・中古車買取業者のホームページが有用です。

ある程度の相場を把握しておくと、買取業者に「売却の意思がある」という良い心証を与えることもできます。

2.買取に必要な書類を用意

前もって買取に必要な書類を揃えておけば、査定後の買取手続きもスムーズに進みます。もし必要書類を紛失している場合は、それぞれ再発行が必要です。車買取に必要な書類は普通自動車と軽自動車では異なります。

また、車検証記載住所からの転居、結婚などで改姓をしている場合は追加で必要な書類もあります。買取に必要な書類をあらかじめ確認しておくようにしましょう。詳しい書類は以下のウェブサイトも参考にしてください。

参考:車の査定に必要なものまとめ!書類や手続きも完全網羅

3.オプションなど付属品を準備

査定時は、車に付属するスペアキーや取扱説明書、メンテナンスノート(メーカーの保証書+点検整備記録簿)の原本も準備しておきましょう。中古車として購入した場合など、購入当初から付属していなかったものは、査定時にその旨を申告しましょう。

なお、購入後に純正品を外して別のパーツへカスタム交換している場合、純正品の方が査定も有利になる可能性があります。ただし必ずしも買取額がアップするという確証はないため、査定前に純正品へ戻す必要があるとは言い切れません。

4.高値相場のタイミングを狙う

中古車買取相場は1年の中で変動します。1月~3月、7月~9月は中古車購入需要の高まりや買取業者の決算、世の中のボーナス時期に重なるため、中古車購入需要と共に買取相場が高まる傾向です。事故車ならばことさら、高値相場の時期を狙うのもおすすめです。

他のイベントと重なる年末や自動車税課税直後の4月は、需要や買取相場が下がる点に注意しましょう。また、基本的に車の価値は日ごとに下がるため、買取の意思が固まっていれば早期に売却を進めることをおすすめします。

5.無理に修理を行わない

気になる損傷があっても、トータルの費用を考慮すると無理に修理しない方が良いでしょう。修理費用相当分以上に買取金額がアップするのは見込みにくいのが現状です。また、自力で修理した場合、さらに状態を悪化させるリスクもあります。

気になる箇所があっても、そのままの状態で査定を受ける方が賢明です。なお、査定員に車の状態を正しく確認してもらうためにも、できる限りの車内外の清掃、換気、消臭をしておきましょう。

6.査定時は車の状態を正直に伝える

査定時は車の状態を正しく伝えることが重要です。不具合や故障など、査定額が下がりかねない情報を申告しにくいと感じる方もいるでしょう。車の状態を正しく申告しない事は「告知義務違反」になります。減額されることは望ましくありませんが、修復歴や事故歴、不具合の箇所、他社の査定金額を虚偽申告しないようにしましょう。

さらに中古車買取の際、売り主には「契約不適合責任」が売却後1年間生じます。車の状態に虚偽の申告があった場合、状況次第では損害賠償請求される可能性もあるため注意が必要です。売買契約はお互いの信頼関係の下に成立することを忘れないようにしましょう。

7.見積書は慎重に確認する

査定後は口頭で査定金額を伝えられるのが一般的です。買取業者次第は、その場で買取を決めるよう即決を提案してくる場合もあります。「この場で決めてくれれば高値で買い取る」「今だけの金額です」などと持ち掛けられては、つい契約を決めてしまいたくもなります。

しかし、予想以上の金額の場合も含めて即決は控える方が賢明です。むしろ受け渡しを急かすような業者は注意が必要です。口頭での提示金額だけでなく、見積書を作成してもらい運送費や手数料を含めて総合的に判断するようにしましょう。

8.事故車買取に強い業者を選ぶ

事故車に該当するような車の場合、通常の中古車買取業者では値段に期待できず引き取りとなれば費用を請求される可能性もあります。事故車の買取ならば、事故車に強い専門の買取業者を選ぶようにしましょう。

事故車向きの中古車一括査定サービスを利用すれば、売り主であるユーザーの地域や車の条件に合った中古車買取業者を効率的に探せます。一度の査定申し込みで複数の買取業者へ査定を申し込め、相見積もりによって納得の金額も目指せるでしょう。

9.0円査定の場合は廃車専門業者へ

通常の中古車買取業者で値段がつかない0円査定の場合、廃車買取業者を利用しましょう。事故車向きの買取業者で0円査定の場合は廃車にするしかありませんが、自分で廃車手続きを行うには手間や費用などがかかります。

廃車専門業者に依頼すれば、不動車のレッカー代などの費用がかからず、廃車手続きも無料で代行してくれる場合があります。また、廃車であっても車を修理部品や資源として査定され、わずかでもお金を受け取れる場合もあります。自分で廃車にするよりは明らかにお得なため、最後の手段として覚えておきましょう。

事故車なら買取カービューの事故車一括査定サービス!

数ある中古車一括査定サービスのなかでも、買取カービューの愛車無料一括査定サービスは特におすすめです。納得できる車買取を行うためにも、まずは安心して取引できる買取業者選びをしましょう。

買取カービューは2種類の一括査定サービスを提供しています。自走可能な車であれば通常の「愛車無料一括査定サービス」、自走不可な車であれば「事故車一括査定サービス」を選択しましょう。

買取カービューの愛車無料一括査定サービスなら、一度に最大10社の買取業者に見積もりを依頼することが可能です。買取カービューは、2000年にサービスを開始してからこれまでに450万人以上に利用されており、確かな実績があります。愛車無料一括査定サービスを利用することで、条件の良い、高値の査定額を提示してくれる買取業者が見つかるでしょう。

まとめ

まとめ

今回の記事では事故車の定義にはじまり、依頼先によっては事故車でも買取が可能な理由、依頼先の選び方を中心に、少しでも高額査定を狙うコツまでを紹介しました。

自走できないような車や事故車だからと、早計に廃車を決めてしまうと損をしてしまうこともあるでしょう。事故車のような損傷のある車でも、車の状態に合った優良買取業者を効率的に探すために、買取カービューの利用をぜひ検討してみてください。

利用実績450万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声

買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーの口コミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

トヨタ プリウス
実際の査定金額
70.0万円
見積り数
5社
査定満足度
3.5
ユーザーコメント

オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

ホンダ フィット
実際の査定金額
63.9万円
見積り数
5社
査定満足度
5
ユーザーコメント

一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。

日産 セレナ
実際の査定金額
75.0万円
見積り数
8社
査定満足度
5
ユーザーコメント

はじめて車を売却するので同時刻に合同査定をしていただきました。合計8社の中ダントツぶっちぎりの高値を出していただいたのがユーポスさんです。やっぱり値段で決まりですね。

買取カービューについて

買取カービューの愛車無料一括査定サービスは、日本最大級のクルマ総合情報サイトcarview!クルマ専門SNSみんカラを運営するLINEヤフー株式会社が提供しています。LINEヤフー株式会社のカービューサービスは、テクノロジーを活用して、カーライフをもっと身近で、もっと楽しく価値あるものに変えていくことをミッションとしています。

※1 2019年4月時点 当社調べ
TOP