エムステーション盛岡店の店舗詳細・口コミ評判
- 総合評価
- 3.5
- 電話対応
- 2
- メール対応
- -
- 営業マンの対応
- 5
営業時間 9:30~18:30 定休日 毎週水曜日、GW、お盆期間、年末年始 住所 盛岡市東仙北1丁目12-22

- 総合評価
- 3.5
- 電話対応
- 2
- メール対応
- -
- 営業マンの対応
- 5
営業時間 | 9:30~18:30 |
---|---|
定休日 | 毎週水曜日、GW、お盆期間、年末年始 |
住所 | 盛岡市東仙北1丁目12-22 |
利用ユーザーの評価(10件)
岩手県50代 男性
査定時期 2023年10月
査定時期 2023年10月
- 総合評価
- 3
- 電話対応
- -
- メール対応
- -
- 営業マンの対応
- -
- メーカー
- トヨタ
- 車種
- エスティマハイブリッド
- 年式
- 2014年/平成26年
- 走行距離
- 50,001~55,000
岩手県40代 男性
査定時期 2023年10月
査定時期 2023年10月
- 総合評価
- -
- 電話対応
- -
- メール対応
- -
- 営業マンの対応
- -
- メーカー
- ホンダ
- 車種
- フリード
- 年式
- 2008年/平成20年
- 走行距離
- 150,001~
岩手県50代 男性
査定時期 2023年9月
査定時期 2023年9月
- 総合評価
- 5
- 電話対応
- -
- メール対応
- -
- 営業マンの対応
- -
- メーカー
- 日産
- 車種
- エクストレイル
- 年式
- 2016年/平成28年
- 走行距離
- 90,001~100,000
岩手県70代 男性
査定時期 2023年9月
査定時期 2023年9月
- 総合評価
- 3
- 電話対応
- -
- メール対応
- -
- 営業マンの対応
- -
- メーカー
- マツダ
- 車種
- スクラム
- 年式
- 1994年/平成06年
- 走行距離
- 55,001~60,000
岩手県60代 男性
査定時期 2023年8月
査定時期 2023年8月
- 総合評価
- 4
- 電話対応
- -
- メール対応
- -
- 営業マンの対応
- -
- メーカー
- トヨタ
- 車種
- プリウス
- 年式
- 2019年/令和元年
- 走行距離
- 90,001~100,000
最大8社の見積りを一括査定!
愛車を納得の価格で売却しましょう!
エムステーション盛岡店からの情報
良質の車販売と高額買取実績で対応させて頂きます。
良質の車販売と高額買取実績で、
皆様のニーズにお応えするカーショップ
エムステーション盛岡店は、岩手(盛岡)を中心に高年式車の査定・買取・販売を行っています。
専門店のメリットを生かし、車種・メーカー問わず高額買取を実現。
さらに、買取から再販売までのスピードにも強みを持っており、人気モデルにおいては店頭価格並みの金額のご提示を可能にしております。
お客様の立場に立った買取を目指します!!
クルマ買取・中古車販売のエムステーション盛岡店は無料査定でお車の高額買取を実現いたします。是非ご依頼下さい。
査定会社情報
電話番号 | 0196137028 | ウェブサイト | https://m-station-tohoku.com/shop/morioka/ |
---|---|---|---|
FAX | 019-613-7038 | kaitori-morioka@m-station-tohoku.com | |
営業時間 | 9:30~18:30 | 住所 | 盛岡市東仙北1丁目12-22 |
定休日 | 毎週水曜日、GW、お盆期間、年末年始 | ||
対応都道府県 | 岩手県 秋田県 |
愛車無料一括査定サービスの流れ
- ①WEBまたは電話でお申込み
お車やご連絡先の情報をもとに、条件に合った査定会社を最大8社までご紹介。その中から実際に査定を受けたい会社を選んで(複数社選択可)ください。
- ②LINEヤフーより確認メール
LINEヤフー株式会社より、ご登録いただいたメールアドレス宛てに確認メールが送信されます。24時間以内にメールが届かない場合はよくあるご質問をご確認ください。
- ③査定会社よりご連絡
各査定会社よりお客様に、2営業日以内にご連絡。電話もしくはメールにて、愛車の相場情報や出張査定のご案内などをお知らせいたします。
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
サービスの流れ
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
※1 2019年4月時点 当社調べ