なぜ車の査定に個人情報は必要なの?不安の少ない買取業者の探し方も解説
車の相場を知るためなら個人情報は不要ですが、いざ査定を受けるとなると個人情報を提供する必要があります。しかし、自分の個人情報を相手に伝えたことによる情報漏えいや、悪用されるリスクが気になり、抵抗感を覚える方もいるかもしれません。
この記事では、車の査定においてなぜ個人情報が必要なのかを解説します。また後半では、不安の少ない買取業者の探し方も紹介するので、個人情報の取り扱いをしっかりと行いたい方はぜひ参考にしてみてください。
目次
マイカーの乗換えを検討中の方!愛車の現在の価値、気になりませんか?
車の買取相場を調べるなぜ車の査定で個人情報が必要なの?
車を売却する場合、相場を調べるのが一般的です。相場情報だけなら個人情報は不要で、手軽に調べられます。一方で、査定を受けるには個人情報が必要になることから、気後れしてしまうこともあるでしょう。では、なぜ車の査定には個人情報が必要となるのでしょうか。ここではその理由について解説します。
相場は匿名で調べられる
愛車の相場価格は、「メーカー名」「車種名」「年式」「走行距離」といった車の基本情報を入力することで、匿名でも調べられます。いくつかのウェブサイトで調査すれば、どのくらいの値が付きそうか見えてくるでしょう。
しかし、これはあくまで概算金額に過ぎない点に注意が必要です。相場価格には、愛車の状態が反映されていません。実際の買取価格は、査定士が車をチェックすることで初めて分かります。
査定は実車を確認する
愛車のより正確な価値を知りたい場合は、個人情報の提供が必須です。実車を確認してもらうことで、車の状態やオプションといった細かい情報まで査定額に反映してもらえるので、より正確な愛車の価値が把握できます。
また、車の売却では「車検証」「自賠責保険証」「印鑑証明」など個人情報が記載された書類が多数必要です。個人情報はいずれ開示する必要性があるものなので、売却を決めたらまずは査定を受けてみましょう。
個人情報なしで車の査定相場を把握する方法
車を売るなら査定を受ける必要があり、その際は個人情報が必要です。車を売る場合も、まずは下調べが肝心なので、匿名で査定相場を把握しておくと良いでしょう。ここでは相場を把握するための手段と、有料で査定を受ける方法を解説します。
メーカーのウェブサイトで下取りシミュレーションする
まず概算金額を算出するなら、日産・トヨタなどの大手メーカーのウェブサイト上で下取り参考価格を調べる方法がおすすめです。基本的に、「メーカー」「車種」「年式」「走行距離」といった情報を入力するだけで、下取り価格のシミュレーションができます。
日産とトヨタのウェブサイトでは、他社メーカーの車種でもシミュレーションが可能です。愛車がおおよそいくらで売れるのかを知りたい段階であれば、まずはメーカーのウェブサイトで調べてみましょう。
中古車販売価格から算出する
車を乗り換える予定のある場合は、中古車販売店のウェブサイトを見たり、実店舗に足を運んだりして、中古車販売価格を確認する方法も効果的です。愛車と同じ車種が見つからない場合は、似た車種を探しましょう。目的の車種が見つかれば、その車種の販売価格の7割程が買取相場になることが予想できます。
なお、この予想は目安としては役立ちますが、車の価格は絶えず変化しているため、値崩れする前に早めに買取依頼することを意識しましょう。
オークションサイトを調べる
前述した中古車販売店で、愛車と似た車種が見つからなかった場合は、オークションサイトの落札相場を参考にしてみるのも一つの手でしょう。オークションサイトの特徴としては、査定価格と取引されている価格の差が少ない点にあります。そのため、匿名でもより実際の査定額に近い金額を把握できるのです。
国産車以外に輸入車を取り扱うオークションサイトもあるので、これまで紹介した方法で相場がわからない場合は試してみてください。
有料査定ならJAAIに依頼するのも有効
有料で査定を受ける方法に目を向けてみると、一般財団法人日本自動車査定協会(JAAI)に査定依頼すれば、一番正確な査定額が分かるでしょう。車の査定は、元々JAAIが定めている査定基準を基に行うので、車の加減点含めた愛車の正しい査定価格が期待できます。
調査ではなく本当に車の売却を考えている場合、中古車販売店に査定を依頼すれば、サービスの一環に含まれるので追加料金も発生しません。愛車の売却を決めたなら、まずは中古車販売店で査定を受けてみましょう。
個人情報なしで車の査定相場を調べるときの注意点
個人情報なしでも車の査定相場は分かるので、前もって確認しておくと良いでしょう。しかし、実際の査定額とは差があることも多く、他にも下取りでは参考価格が低めになっていたり、いざ売却する時に余計に時間がかかったりするので注意が必要です。ここでは個人情報なしで車の査定相場を調べる時の注意点を解説します。
正確な査定額までは分からない
個人情報なしで相場情報を提供してくれるウェブサイトなどは、入力する情報が少なく、情報漏えいのリスクも最小限に抑えられるのは利点といえるでしょう。しかし、入力する情報が少なすぎることで、正確な査定額までは分からない点に注意が必要です。
価値を計るために行われる実際の査定では、JAAIの査定基準を基本に加点・減点されます。査定相場情報には現車の情報がないため、大まかな金額しか分からないのです。
下取りは参考価格も低い傾向にある
新車への乗り換えを前提としているディーラーでの下取りは、実際の下取り額と参考価格共に低い傾向にあります。下取りでは、愛車を引き渡してその分を新車価格から値引きしてもらう方式のため、車両本来の価値が不明瞭です。
車の高額査定を狙うのであれば、下取りよりも中古車買取店による買取が向いているでしょう。買取なら、中古車市場で人気の高いオプションや装備まで査定に反映してくれるのでおすすめです。
匿名だと売却までにより時間がかかる
個人情報なしだと、相場の把握ができるだけで時間も消費する上、おおまかな金額しか分からないため、車を売却するのが遅れる原因となります。
車の売却が決定しているのなら、最初から個人情報を提供した方が素早く売れるのでおすすめです。実車査定を受ける際には、直接店舗に足を運ぶ「持ち込み査定」と自宅等に来てもらう「出張査定」がありますが、どちらを選んでも査定額には差がありません。自分に合った方法でスムーズな売却を目指しましょう。
車の査定で個人情報が必要な理由と査定のメリット
個人情報の開示をしなくても、買取価格の相場を把握することは可能です。車の価値を計るためだけに、重要な情報を開示したくはありません。ではなぜ「正確な査定額を出す」となると、個人情報が必要となるのでしょうか。ここでは、その理由と査定を受けるメリットについて解説します。
車の売却には個人情報が欠かせない
正確な査定額を出すためになぜ個人情報が必要かというと、その先にある売却で個人情報のやり取りが欠かせないためです。また、査定時に行う車両情報の確認においても、個人情報が記載された「車検証」を見る必要があります。どちらにしても個人情報は開示することになるのです。
売買に必要となる代表的な書類は以下です。
- 車検証
- 自賠責保険証明書
- 納税証明書
- 印鑑証明登録証明書
- 自動車リサイクル券
- 委任状
実車の状態を細かく見てもらえる
中古車買取はJAAIで規定されている査定項目を元に行われます。実車を確認してもらえば、車の状態や傷やへこみの有無、オプションパーツの有無までくまなく確認してもらえるため、最終的な査定額が買取相場を上回ることもあるでしょう。
また、査定依頼する時期やタイミングによっても査定金額が変化することも意識してみてください。持ち込みと出張査定のどちらでも査定額は変わらないため、ライフスタイルや車検の残りも加味して選ぶことをおすすめします。
査定額には地域差が生じる場合もある
車の売却における個人情報の中でも、住所は重要な要素と言えます。同じ車種であっても住んでいる地域によって価格差が生じるため、愛車の需要が高い車種なのかを把握すると良いでしょう。
たとえば、「高級車は都会の方が高く買取してもらえる」「降雪量の多い地域では4WD車が高く売れる」などの違いです。反対に、4WD車は雪が滅多に降らないような沖縄などで需要は高くないといえます。こういった理由から、住所を含めた個人情報は必要に応じて開示しましょう。
車の査定は個人情報を預ける不安の少ない店舗を探そう
正確な査定額を知るためには、個人情報を預ける必要があります。しかし、どうしても匿名に近い状態で車を売りたい、と考えている方もいるでしょう。手続き上個人情報なしでは売れませんが、安心して依頼できる買取業者を選択すればトラブルを避けられます。ここでは車の査定で個人情報を預けられる、信頼できる店舗を探すコツを解説します。
まずはURLからサイトの安全性を確認する
中古車買取の査定を依頼する場合は、ウェブサイト上から行うケースが一般的となっていますが、ここでも安全性を確認できるポイントがあります。
特にSSL暗号化と呼ばれる、「https」から始まるサイトは安全であると言えます。また、鍵マークの表示がある場合もセキュリティ対策が施されていますが、反対に警告が表示されるようなサイトは危険です。ネットの通信を介して個人情報の漏えいを心配する方は、まずはサイトの安全性をチェックしてみましょう。
基本的には大手買取店から選ぶのがおすすめ
大手買取店のような企業規模が大きくなれば、その分個人情報漏えいに対する意識や対策がしっかりと取られているので、買取業者を選ぶ際の基準となります。
また、大手買取店なら、マニュアルで作業品質が保たれているため、トラブルも限りなく減らせます。他にも、車売却後に「無料代車サービス」を行っている買取業者も存在するので、選択肢に入れても良いでしょう。大手買取店なら初めて車を売る方から、個人情報を大切に扱ってもらいたい方まで、どなたでも安心して依頼できるのでおすすめです。
大手以外もJPUC加盟店から選べば安心
大手買取店を選ぶ際にも、JPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)加盟店かどうかで判断するのもおすすめです。JPUC加盟なら個人情報も安心して取り扱ってもらえるだけでなく、安心・安全なサービスを提供してもらえます。
大手でJPUC加盟の買取業者は理想ですが、あくまで買取店選びの指標として活用してみてください。具体的な加盟買取店が気になる方は、下記から実際に確認してみましょう。
車の買取査定の依頼は買取カービューを活用しよう!
車を買取査定に出すなら、安心できかつ高値の査定額を出してくれる中古車買取業者を見つけましょう。数ある中古車買取業者から、愛車を最大限に評価してくれる買取業者を探すなら、買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用してみてください。ここでは、その理由について解説します。
JPUC加盟で大手買取店も多数提携
買取カービューの愛車無料一括査定サービスは、一度の申し込みで複数社へ査定を依頼できるサービスです。JPUCに加盟しており、これまでに450万件以上の利用実績があります。大手買取店とも多数提携している点も強みです。一例として下記を参照してみてください。
・ネクステージ
・オートバックス車買取専門店
・BIGMOTOR
JPUC加盟なら個人情報などの取り扱いも慎重に行ってくれるだけでなく、高く売りたいという要望にも応じてくれるでしょう。愛車を安心して少しでも高く売りたい方は、査定の依頼先を買取カービューの提携している大手買取業者から選ぶのがおすすめです。
300社以上から最大10社の見積もり比較で高額査定も狙える
買取カービューなら300社以上の買取業者と提携しており、その中から最大10社の見積もり比較ができるので、高額査定を狙えます。また、大手以外にも専門店や車の販売店も網羅しているので、愛車を高く買取してくれる販売店も探しやすいのが大きな特徴です。
見積もりは無料で、車両情報の入力は「メーカー」「モデル」「年式」「走行距離」の4項目のみで、最短45秒で申し込み可能です。PCやスマートフォンからも利用できるので、気軽にご利用ください。
まとめ
車の査定相場は匿名でも分かりますが、個人情報を提供しなければ正確な査定額を把握できません。また、遅かれ早かれ車を売却するには個人情報を渡す必要があります。不安な方は実績のある大手の買取業者に査定依頼すると良いでしょう。
買取カービューの愛車無料一括査定サービスなら、300社以上の査定会社から最大10社の見積もりを比較でき、最高額を目指せます。買取カービューはJPUC加盟なので、個人情報の取り扱い方に不安を抱かずに済むでしょう。ぜひこの機会にお試しになってください。
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声
買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーのクチコミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。
-
- 実際の査定金額
- 70.0万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 3.5
ユーザーコメントオートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。
-
- 実際の査定金額
- 63.9万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 5
ユーザーコメント一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。
-
- 実際の査定金額
- 75.0万円
- 見積り数
- 8社
- 査定満足度
- 5
ユーザーコメントはじめて車を売却するので同時刻に合同査定をしていただきました。合計8社の中ダントツぶっちぎりの高値を出していただいたのがユーポスさんです。やっぱり値段で決まりですね。
※ 当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。
※1 2019年4月時点 当社調べ