現在位置: 車買取・中古車査定 > 車買取査定お役立ちガイド > 車買取ガイド > 警告灯が点灯した車も買取可能?警告灯の意味を知って安全な走行を

車買取ガイド

警告灯が点灯した車も買取可能?警告灯の意味を知って安全な走行を

警告灯が点灯した車も買取可能?警告灯の意味を知って安全な走行を

車にはさまざまな警告灯があり、それぞれに意味や緊急性の違いがあります。特にエンジンやブレーキの警告灯が点灯している場合は、故障の疑いがあるのでそのまま乗り続けるのは極めて危険です。
また、警告灯が点灯した車を売却する場合には、いくつかの注意点もあるので押さえておきましょう。この記事ではエンジンをはじめとした警告灯が点灯する理由や売却のコツを解説します。

マイカーの乗換えを検討中の方!愛車の現在の価値、気になりませんか?

車の買取相場を調べる

警告灯が点灯した車も買取可能

警告灯が点灯した車も買取可能

車の警告灯が点灯しているということは、何かしらの危険な状態にあることを意味しています。危険の程度に応じて違う色が点くので、それぞれの意味を確認しておきましょう。

また、警告灯が点灯している車を買取してもらえるか疑問に思っている方も少なくありません。ここでは車の警告灯の基本と、警告灯が点灯した車の売却方法について解説します。

車の警告灯とは?

車の警告灯は「チェックランプ」とも呼ばれており、車の異常やその疑いがある箇所について警告してくれる機能があります。主な車の警告灯は下記の通りです。

  • ブレーキ警告灯
  • ABS警告灯
  • 水温警告灯
  • 油圧警告灯
  • エンジン警告灯
  • エアバック警告灯
  • 充電警告灯
  • ガソリン残量警告灯
  • シートベルト警告灯
  • 半ドア警告灯

各警告灯の意味や点灯する原因については後述しますが、警告灯が点灯したらまずは安全な場所に停車しましょう。

「動かない車」もまずは買取業者へ

車の警告灯が点灯しているときは、車の乗り換えのひとつのタイミングとなる場合もあります。しかし、警告灯が点灯して車が動かないケースなどの場合は廃車などの対応を検討する方もおられるかもしれません。

一般的に車が動かない場合を含み廃車として扱うよりも、中古車として買取を行う方が高い金額を受け取り車を手放すことができます。そのため、警告灯が点灯している場合でも、まずは中古車としての買取査定を受けて廃車にすべきかを判断することがおすすめです。

ただし、エンジン警告灯の点灯した車をそのまま買取店に持ち込んでも、故障箇所が不明のままでは、最悪の場合査定額を下げられてしまう場合もあります。そのため、まずは故障箇所を明確にするために修理工場に持ち込み原因を特定してもらうとよいでしょう。仮に修理費用が安い場合は修理をしてから売却し、反対に高くなる場合は修理なしでそのまま売却するのがおすすめです。

「ブレーキ」に関する警告灯

「ブレーキ」に関する警告灯

ここからは警告灯の種類ごとにその特徴を解説します。まずは、至急車を停車させる必要がある赤いランプ「ブレーキ警告灯」と、速やかに点検する必要がある黄色いランプ「ABS警告灯」について紹介します。どちらの警告灯も、点灯している場合は程度に差はあっても点検が必要になるので、無理な走行は避けましょう。

ブレーキ警告灯

サイドブレーキを引いている際に、「ブレーキ警告灯」が点灯するのは正常です。反対に、サイドブレーキを下ろした状態の点灯は危険なので、まずはブレーキオイルの不足がないか確認しましょう。

仮に補充液を足しても短期間で減るような場合は、ブレーキオイル漏れの疑いがあります。ブレーキブースターが故障している場合にも点灯するので、ディーラーや車の買取店に確認してもらうのがおすすめです。

ABS警告灯

ABSは、走行中のブレーキをロックさせない役割を担っています。ABS警告灯が点灯している場合は、ABS系統に何らかの異常が生じていることを意味するのです。

ABS警告灯が点灯する原因として、信号を拾うハブベアリングやドライブシャフトといった信号系統の故障が多くなっています。他にもライトの球切れや電圧低下への警告が原因であるケースもありますが、いずれの理由でも早めに整備工場などでプロに確認してもらいましょう。

「エンジン」に関する警告灯

「エンジン」に関する警告灯

ブレーキに関する警告灯として「ブレーキ警告灯」と「ABS警告灯」を紹介してきましたが、同じくエンジンに関する警告灯も重要です。

エンジンに関する警告灯である「水圧警告灯」「油圧警告灯」「エンジン警告灯」が点灯している場合も、基本的には自分で何とかしようとせずにプロに依頼して対処してもらいましょう。

水温警告灯

「青」と「赤」の2種類があり、冷却水に異常がある場合に点灯します。青く点灯している場合は冷えている証拠なので問題ありません。一方で赤く点灯している時は、冷却水漏れが原因である場合が多く、エンジンが異常加熱するオーバーヒート直前の状態です。

ただちに走行をやめてロードサービスなどを呼び、車の停車後もラジエーター付近が高温になっているため直接手で触ることは控えましょう。

油圧警告灯

「オイルランプ」とも呼ばれており、赤く点灯します。エンジンオイルの量が減って、油圧が低下することで点灯するようになっており、点灯の要因は下記の通りです。

  • エンジンオイルの減り
  • オイルポンプの故障
  • エンジンオイル漏れ

特にエンジンオイルの減りが原因となるケースが多いので、エンジンオイルの管理を意識的に行っておくと良いでしょう。油圧警告灯の点灯も車を一旦停車させてプロに検査を依頼しましょう。

エンジン警告灯

「黄色」のランプが点灯し、多くの場合はO2センサーの異常が考えられます。O2センサーの故障は走行に直接影響しませんが、燃費が悪くなってしまいます。

他にも「エアフローセンサーの不良」「カム角センサーの不良」「クランク角センサーの不良」「イグニッションコイルの不良」などが原因として考えられます。原因を特定するには診断機が必要なので、整備工場やディーラーで確認してもらいましょう。

その他の警告灯

その他の警告灯

ここまで「ブレーキ警告灯」「エンジン警告灯」について紹介してきましたが、車の警告灯には他にも重要な警告灯がいくつかあるのです。

ここでは「エアバック警告灯」と「充電警告灯」について解説します。どちらも赤く点灯し危険な状態を表すランプなので、この場合も速やかに車を停車させて、プロの目で状態を確認してもらいましょう。

エアバック警告灯

エアバッグに関する箇所の故障や異常が見つかると点灯するようになっています。エアバック警告灯が点灯する主な原因は以下の通りです。

  • センサーの故障
  • コンピューターの故障
  • シートベルトバックルの故障
  • シートベルトプリテンショナーの故障
  • バッテリーの容量不足

エアバックは運転手だけでなく同乗者の命も守る大切な役目があるので、エアバック警告灯が点いたら、すぐに整備士へ連絡するように心掛けましょう。

充電警告灯

プラスとマイナスの記号で表され、「バッテリー警告灯」とも呼ばれています。充電警告灯が点灯する原因としては、バッテリーの放電からオルタネーターの故障までさまざまです。後者が原因の場合は、バッテリー切れを起こしてエンジンがかからなくなります。

特に走行中にこの状態に陥ると、突然車が動かなくなり後続車に追突される危険があるので、走行中に充電系統の故障が判明したら、一度車を路肩に停車して冷静に対処しましょう。

警告灯のランプの色によって対処法も異なる

警告灯のランプの色によって対処法も異なる

車の警告灯にはいろいろな種類がありますが、点灯するランプの色からどのレベルの危険なのか推測できます。至急対応しなければいけない危険から、危険が潜んでいることを知らせてくれるものまであるので、違いをしっかり理解しておきましょう。

ここでは、3色ある車の警告灯が表す意味と対処法について解説します。

黄色やオレンジ色は早めの対処が必要

黄色やオレンジ色の警告灯が点灯している場合は、「注意」を促すサインなので、該当箇所に何らかの異常が出始めていると認識しましょう。

今すぐ車を停車する必要はありませんが、念のため無理な走行は控えた方が無難です。大事に至る前に、なるべく早めに整備工場や販売店に相談をして解決することをおすすめします。

赤色は即対処が必要

赤色の警告灯は、大きなトラブルにつながる一歩手前の非常に危険な状態であることを意味するので、ただちに車の走行をやめて、販売店やロードサービスに連絡しましょう。

車の警告灯が点灯しているからといって、必ずしも同等の危険が迫っているというわけではありません。赤色の警告灯が点灯したら、黄色やオレンジ色の時のように時間をおいて対処するのではなく、緊急の対応をするように心掛けましょう。

この警告灯には注意!車の故障が疑われるケース

この警告灯には注意!車の故障が疑われるケース

ここまで紹介してきた警告灯が点灯する場合は真っ先に車の故障が疑われますが、車が故障する原因はさまざまです。ここでは車の故障を疑った方が良いケースを4つ紹介します。

明確に故障個所がわかるケースだけではなく、中には走行には影響しない箇所が故障している場合もあるので、ケース別にしっかり確認しておきましょう。

エンジン稼働状態でも警告灯が点灯する場合

エンジンがかからないと、車にとって重要である走行機能が失われた状態であることから、「不動車」として扱われます。修理費用によっては車自体の乗り換えの方が出費を抑えられるケースもあるため、対応は状況に応じて検討しましょう。

不動車として車を売却する場合は買取してもらえるケースもあります。そのため、廃車として扱う前に、まずは愛車に価値を見出してくれる買取業者を探してみるとよいでしょう。

仮に0円査定をされてしまった場合は、故障車・事故車専門の買取店に依頼するのがおすすめです。ただし、不動車はレッカー代がかかるので、諸費用のことも計算しつつお得に買取してもらえる方法を選びましょう。

走行には影響しない箇所が故障している場合

JAAI(日本自動車査定協会)では、車の故障箇所や状態に応じて減額されることが規定されており、その一例は下記の通りです。

  • 「オーディオ」が故障した場合……1万円
  • 「カーナビ」が故障した場合……3万円
  • 「エアコンガス」が故障し、交換程度で済む場合……1万円
  • 「エアコン」本体の修理が必要な場合……最大で4万円

上記のように大きな減額対象とはならないので、部品の交換などはせずに、そのままの状態で売却するのがおすすめです。

バッテリー上がりが原因とされる場合

「バッテリーが古くなった」「車をほとんど運転していなかった」などが原因で、バッテリーは上がってしまいます。バッテリーが上がった場合は他の車から電力を分けてもらってエンジンをかけるジャンピングスタートで改善されれば問題はありません。

それでもエンジンがかからない場合はバッテリー交換を検討しましょう。ただし、発電機であるオルタネーターを交換する場合は費用が高いので、買取業者のレッカーを利用するのがおすすめです。

車の買取では「瑕疵担保責任」が生じる

車の買取でも、売主には「瑕疵担保責任」が生じるので注意が必要です。「瑕疵担保責任」とは、売買契約後1年以内の車の基本的な走行性能において不具合が生じた場合に発生する責任のことです。

愛車に関する情報を虚偽申告し、後々になって問題が発覚すれば、買主から修理費や整備代を損害賠償請求されることになりかねません。このようなトラブルを回避するためにも、車の故障や修復歴は偽らずに必ず正直に伝えることが重要です。

警告灯が点灯した車を高く売るためのポイント

警告灯が点灯した車を高く売るためのポイント

警告灯が点灯した車に関しては、車に何かしらの異常をきたしている可能性が高いので、故障箇所次第では買取額を減額されてしまう場合もあります。

そのため、高価買取を狙うなら査定額アップにつながるようなポイントを押さえておくと良いでしょう。ここでは警告灯が点灯した車を高く売るためのポイントを4つ解説します。

愛車の買取相場を知る

買取してもらう愛車の買取相場を知ることが、高価買取に向けた第一歩です。これから売却する車のおおよその相場が分かれば、買取業者から買い叩かれる心配もありません。

中古車の買取相場はインターネット上からも検索可能なので、なるべく愛車と似た条件の車を探して、現実的な買取価格を把握するようにしましょう。

車検前に買取に出す

状態が良くなかったり年式が古かったりする車は、車検費用が10万円以上かかるケースもあるので、車検前までに売却すると良いでしょう。

ただし、車は車検切れになると公道を走れなくなり、レッカー車を手配する手間や費用もかかって、総合的に損をする場合があります。車検前の車を売却する際は、十分に日にちに余裕を持って進めましょう。

車内・車外の清掃をする

車の査定額に直接影響するわけではありませんが、車の査定前にはあらかじめできる範囲の清掃をしておくと良いでしょう。車をきれいな状態で引き渡せれば、査定士にとっても良い印象を残せるからです。

「車外の洗車」「車内の窓ふき」「マットを取り外して掃除機をかける」だけでも印象は変わります。においに敏感な方もいるので、ペットやたばこのにおいがする場合は、消臭剤などで無臭にしましょう。きつめの芳香剤の香りも好印象ではないため、極力使わないことをおすすめします。

一括査定を利用する

「ここまで紹介してきたポイントを実践できた」「希望の買取価格まであと少し」といった方には、一括査定サービスの利用がおすすめです。一括査定サービスなら、一度の情報入力で複数社の見積もりを比較できるので、一店舗ずつ買取店を回る手間も要りません。

また、各買取業者も競合の存在を意識した良い条件の見積もり書を提示してくれるので、高価買取が実現しやすくなります。効率的にかつ高く売りたい方は是非一括査定を試してみてください。

「carview!車買取」で最高額査定を狙おう!

警告灯が点灯した車の買取なら、500万人以上の利用実績を誇る業界トップクラスの「carview!車買取」の利用がおすすめです。carview!車買取なら、一括査定の申し込みが最短約45秒で完了でき、最大10社まで取れる見積もりを比較しながら高い査定額の買取店を選ぶだけなので、簡単に高価買取を目指せます。

また不動車の買取に対応している「事故車一括査定サービス」でも、300社以上の提携買取業者の中から、あなたの愛車を高く評価してくれる買取業者が探せます。ホームページ上には事故車の買取事例やクチコミも掲載されているので、参考にしてみてください。

まとめ

まとめ

警告灯が点灯する車は故障している可能性があり、それを理由に減額されることもあるでしょう。車の売却で損をしたくない場合は、一括査定サービスを利用して高価買取を狙うのがおすすめです。

carview!車買取なら、一度の情報入力で最大10社の見積もりを比較できるので、手間もかかりません。また、「事故車一括査定サービス」もあるので、警告灯の点灯した車の買取を依頼したい時もcarview!車買取をご活用ください。

利用実績500万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声

買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーのクチコミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

  • トヨタ プリウス
    実際の査定金額
    70.0万円
    見積り数
    5社
    査定満足度
    3.5
    ユーザーコメント

    オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

  • ホンダ フィット
    実際の査定金額
    63.9万円
    見積り数
    5社
    査定満足度
    5
    ユーザーコメント

    一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。

  • 日産 セレナ
    実際の査定金額
    75.0万円
    見積り数
    8社
    査定満足度
    5
    ユーザーコメント

    はじめて車を売却するので同時刻に合同査定をしていただきました。合計8社の中ダントツぶっちぎりの高値を出していただいたのがユーポスさんです。やっぱり値段で決まりですね。

最大10社の見積り額を比較できるから高く売れる!
3社以上の比較で平均20.2万円差が出る!※2

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ