車のパーツを買取してもらう際のポイントをご紹介!おすすめの買取業者も!

車の買取は多くの方も利用していることから良く知られていますが、車のパーツも買取されているのはご存じでしょうか。車には、カーナビやエアコンといった内装部品や、ヘッドライトやホイールといった外装部品などが搭載されています。これらのパーツを車とは別に売却することで、最終的な査定額をアップさせることも可能です。
この記事では、人気のパーツやおすすめの買取業者についてなど、車のパーツの買取についてご紹介します。
目次
マイカーの乗換えを検討中の方!愛車の現在の価値、気になりませんか?
車の買取相場を調べる車のパーツだけでも価値はある!

例えば、愛車が事故車で車本体の買取ができない状態とします。そのような場合でも、パーツだけを分けて売れば値段が付く場合があるのです。ここではどのようなパーツに価値があるのか解説します。
パーツ単体が高くなるケースとは
パーツ単体でも価値がつく場合はあります。特に純正パーツや純正オプションなどの車購入時に装着されていたものが高く査定されやすいようです。一般的に、下取りやディーラー買取では、オプション品によって査定額を減らされることがあります。
また、純正品以外のパーツを付けるなど独自のカスタマイズを行っている場合は、買取相場が下がる車種やグレードが多いようです。パーツだけを分けて売った方が、最終的な売却額が高くなるケースもあります。純正品以外のパーツは、車の使用目的に合っているか、人気の高いパーツか、などによって買取価格が変動します。
事故車でもあきらめないこと
事故車の買取を敬遠する業者も少なくはないでしょう。また、直販やオークションの際には修復歴を明記する決まりがあります。これは義務であり、自動車公正取引協議会の「自動車公正競争規約集」に明記されています。
しかし、事故車でも買取できる専門店も存在します。なぜなら、事故車であっても部分的に使えるパーツがたくさんあるためです。使えるパーツを取り出し新たな車の一部として販売したり、海外に輸出したりしています。日本車は品質が良いことで知られているので、事故車でもパーツは海外で非常に重宝されます。以上の点から、事故車だからといって廃車にするのではなく、事故車一括査定サービスを利用するのがおすすめです。
買取で人気のパーツ

純正パーツが高く査定されやすいとご説明しましたが、具体的には、どのような部品が人気なのでしょうか。ここからは、純正パーツで人気の部位について解説します。車のパーツを売却する際の参考にしてください。
カーナビ
純正ナビやディーラーオプションのナビは、車から取り外して個別で売ろうとすると価値が下がってしまいます。また、社外ナビや外付けナビは最新モデルなら査定額がある程度付きますが、古いモデルだとほとんど査定額が付きません。経年劣化等により、市場価値が下がるためです。カーナビを取り外す作業にも料金がかかります。カーナビを売る際は車から取り外さずに査定に出した方が良いでしょう。
ドライブレコーダー・カメラ
メーカーの記載がないドライブレコーダーでも買取可能ですが、メーカー名の記載を希望する業者も多いようです。高画質なモデルや、前後撮影機能が付いているモデルが人気です。高画質であれば事故が発生された時に証拠を高画質で残せますし、前後撮影機能が付いていれば追突された時でも証拠を残せるためです。
オーディオ
社外品のカーオーディオは中古市場で人気が高く、在庫が不足している状態が続いています。そのため、カースピーカーやヘッドセットなど様々な種類がありますが、ほとんどが買取の対象になります。また、純正オーディオは取り付けられる車が限られるため、買取されにくい傾向です。しかし、純正オプションや旧車のもの、高級車向けの純正オーディオであれば価値があるので買取される可能性があるでしょう。
タイヤ・ホイール
メーカーはタイヤやホイールの新作をほぼ毎年出すため、放置すれば価値は下がっていきます。また、タイヤのゴムが劣化していくので、売るなら早めに買取を依頼しましょう。未使用のタイヤを売りたい場合は、タイヤに付いているラベルはそのままにして買取に出すと、使用していない証明となり、査定額が上がる場合があります。逆に、タイヤの溝がなくなっているほど、数万kmを走ったタイヤは買取不可になる場合が多いようです。
下取りのメリット・デメリット
下取りのメリットは、手間がかかりにくいことです。新しい車を購入する業者で売却手続きができるため、ひとつの店舗で売却と購入が済ませられます。
ヘッドライト
ヘッドライトは利用頻度が高く、人気が高いパーツです。ヘッドライトはLEDやHID、ハロゲンなど様々な種類がありますが、古くても買取可能な場合があります。ヘッドライトの見た目を変えたい、レンズが黄ばんでいるので交換したいなどの理由で、比較的常に需要があるためです。もし、売りたいヘッドライトが黄ばんでいる場合は、売る前に黄ばみを取ってから査定に出すようにしましょう。
純正のオプションパーツ
新車時のみしか付けられないサンルーフや本革シートなどの純正品のメーカーオプションは希少価値が高く買取価格も高いでしょう。また、アルミホイールやフロアマットなどのディーラーオプションも高査定が狙える傾向にあります。これらはメーカーが製造しているので信頼性が高く、見た目も車に合うように作られているのでプラス査定に繋がりやすくなります。
フルエアロ
フルエアロは、フロント、サイド、リアの3カ所のエアロパーツが揃っていることを指します。純正オプションでエアロパーツが3か所とも揃っているなら高価買取が見込めます。社外品エアロは、付けられる車種が限られるなどの理由で、価格が落ちやすくなります。フロント、サイド、リアのエアロパーツが揃っていない場合もマイナス査定に繋がります。
車のパーツを高く買取してもうためにできること

車のパーツを高く買取してもらうには、タイミング、保管の状態などが重要になってきます。ここでは、どこで、どのタイミングで売れば高く買取されるのか詳しく解説します。
季節のアイテムは需要とタイミングを見る下取りの査定額はわかりづらい
季節によって車のパーツの需要は変化します。例として、スタッドレスタイヤやホイールは冬に売れやすくなります。冬は車のタイヤを夏用タイヤから冬用タイヤに交換するため、スタッドレスタイヤやホイールの需要が高まるというわけです。また、季節とは関係なく、販売店独自の買取キャンペーンを行っている販売店もあります。事前に販売店のキャンペーンを確認し、どのタイミングで売れば高値が付きやすいのか検討しましょう。
きれいな状態で保管しておくことを心がける
エアロパーツのような見た目重視のパーツは、傷があったり見た目が汚れたりしていると査定額に影響することがあります。高く売りたいのであれば、普段からカバーや包装をして傷・汚れ防止をするなどきれいに保管しておくようにしましょう。もし、すでに傷が付いているパーツを売る場合は、修理してから査定に出しても、修理代の方が高くかかり結果的に損をすることも考えられるため、修理せずにそのまま査定に出すようにしましょう。
専門業者に買取を依頼する
売りたいパーツを専門で取り扱っている業者の場合、より正確にパーツの価値を判断できるため、他より高く売れる可能性があります。業者によっては社外パーツでも買取をしてくれたり、他社が査定しない車のパーツも査定してくれたりします。動かない車であってもパーツを取り出して買取してくれるケースもあるので、専門店に買取を依頼した方が良いでしょう。
複数の業者に見積もりを依頼する
複数の業者に依頼し価格を比較することで、一番高く買い取ってもらえる業者に依頼できるメリットがあります。他にも、インターネットで見積もり依頼をするので店舗に行かなくても良い、自分の車の相場が分かるなどのメリットがあります。一方で、一度に複数の業者からの電話対応に手間取ることも考えられます。事前に書類や必要な情報をまとめておくなどして、スムーズな対応に備えておくといいでしょう。
複数のパーツをまとめて売る
車のパーツをまとめて売ろうとしても、自分で取り外すことのできるパーツはカーナビやETCなど、取り外しても走行に影響しないパーツだけです。マフラーやメーター類など走行に影響するパーツは解体業者でないと取り外しができません。これは「使用済自動車の再資源化等に関する法律」によって定められています。そのため、個人がマフラーやメーター類を売りたい時は、車に搭載された状態で査定を申し込む必要があります。
パーツ買取のおすすめの業者

業者ごとにさまざまな特徴があるため、自分にあった業者はどの業者なのか、しっかり検討してから依頼しましょう。各業者の特徴を紹介します。
アップガレージ
アップガレージは、店頭買取、宅配買取、出張買取、大量買取サービス(法人向け)の4種類の買取サービスがあります。また、パーツのみの買取やカスタムパーツの査定も可能です。各種のキャンペーンを実施しており、例えば、店舗によっては車高調や社外品マフラー、チューニングパーツの買取額をアップしています。また、他社では断られやすい改造車やカスタムカーの買取も積極的に行っています。
アイパーツ
アイパーツは、ウェブ買取・査定と店舗買取の2種類のサービスがあります。店舗買取を利用した場合には、即現金払いにも対応しています。車のパーツをすぐに現金化したいと考える人におすすめの業者です。例えばホイールを売りたい場合、傷やヒビがないかなど細かい査定基準が設けられています。厳密な査定基準に則って査定がされるので、適正な値段を付けてもらえるでしょう。
グローバルパーツ
グローバルパーツは、事故車や水没車でも買取可能で、パーツも状態を問わず買取しています。買取方法は宅配買取と出張買取の2種類に対応しています。事故車や水没車でも買取可能な理由は、独自の海外流通ネットワークを持っていて部品を世界中で流通させられるためです。また、修理技術が高いことも特徴で、この修理技術を生かして部品を修理します。
ジェームス
ジェームスは、全店共通査定を行う買取店です。高価買取キャンペーンも適宜行っています。2021年7月1日木曜日から9月30日木曜日までの期間中は、カーオーディオやドライブレコーダーなどのカー用品の買取価格が20%アップするキャンペーンを行っています。買取までの手順が3ステップで済み、その場で現金払いをしてもらえるのでおすすめです。
車と一緒に売った方が良い場合もある
メーカーの純正パーツは車と一緒に売った方が高く査定されやすいようです。例えば、車に標準搭載されているカーナビなどは取り外してしまうと査定額が下がることもあります。また、社外パーツは購入する人が少ないので、社外パーツを外す業者もいます。外す費用も買取価格からマイナスされてしまうので気を付けましょう。一方で、社外パーツが取り付けられた車を好んで買い取るケースもあります。まずは査定士に相談してみましょう。
車のパーツを売るなら買取カービューの愛車無料一括査定サービス!

車のパーツの売却先を探すなら、買取カービューの愛車無料一括サービスがおすすめです。買取カービューをおすすめする理由と実績をご紹介します。
買取カービューが便利な理由
買取カービューは、無料でウェブ申し込みをするだけで、最大10社から車の買取価格を提示してもらえます。買取店にはそれぞれ特徴があり、得意とする車種が違うので買取店によって査定額が変化します。買取カービューは230もの査定事業者と提携しているので、良い業者が見つかりやすくなっています。
また、ウェブの査定申し込みも簡単で必要な情報は「メーカー、モデル、年式、走行距離」だけです。車検証や車のメーターを確認する必要がなく、手元にパソコンかスマートフォンがあればすぐに申し込みができます。
買取カービューの確かな実績
JPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)は、一般消費者への安全安心なサービスと自動車買取業界の健全化を実現するを標語に活動している協会です。買取カービューはこのJPUCに加盟しています。
また、利用実績450万人の確かな実績は業界トップクラスです。また、提携事業者数の多さも1つの実績でしょう。車種限定の専門買取店など、様々なタイプの提携事業者が揃っています。不動車や事故車の受け入れが得意な買取店もあり、動かない車でも査定額が付くことがあるのです。専門の知識を持った店舗が車の価値を評価してくれるので、公平な査定額が付くでしょう。
まとめ

今回は、車のパーツを買取してもらう際のポイントとおすすめの買取業者を紹介しました。車のパーツを買取してもらう際に備えて、普段からカバーや包装をするなどしてきれいな状態で保管しておきましょう。また、車のパーツを売るタイミングも重要で、季節や買取店のキャンペーンなどを検討してから車のパーツを売ると高く査定されます。買取店によって得意とする分野が違うので、自分の車に合った買取店を選んで査定を依頼しましょう。場合によっては、一括査定サービスを利用して複数の業者に査定を依頼する方法も利用すると最終的な査定額が高額になることも考えられます。
車のパーツの売却先を探すなら、買取カービューの愛車無料一括サービスがおすすめです。買取カービューは230もの査定事業者と提携しているので、良い業者が見つかりやすくなっています。今回の内容を参考に、買取カービューの愛車無料一括サービスで車のパーツの高価買取を実現させましょう。
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声
買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーの口コミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

- 実際の査定金額
- 63.9万円
- 見積り数
- 5社
- 査定満足度
- 5
一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。
買取カービューについて
買取カービューの愛車無料一括査定サービスは、日本最大級のクルマ総合情報サイトcarview!やクルマ専門SNSみんカラを運営するLINEヤフー株式会社が提供しています。LINEヤフー株式会社のカービューサービスは、テクノロジーを活用して、カーライフをもっと身近で、もっと楽しく価値あるものに変えていくことをミッションとしています。
オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。