現在位置: carview! > 車買取・中古車査定 > 車買取査定お役立ちガイド > 査定ガイド > 中古車相場が値上がりしている理由を徹底解説!相場はどうやって決まるのか?

車査定ガイド

中古車相場が値上がりしている理由を徹底解説!相場はどうやって決まるのか?

中古車相場が値上がりしている理由を徹底解説!相場はどうやって決まるのか?

長引くコロナ禍とそれに伴う半導体不足、ウクライナ侵攻に伴うロシア産原油の供給不足による原油価格の高騰など、中古車相場の値上がり原因はさまざまです。「中古車の購入」という観点では頭の痛い問題ですが、一方で、「中古車の売却」という観点では絶好のチャンスといえます。
本記事では中古車の相場価格が高騰している理由と、考えられる今後への影響について解説しますので、車の売却時期を考えている方は参考にしてみてください。

マイカーの乗換えを検討中の方!愛車の現在の価値、気になりませんか?

車の買取相場を調べる

中古車相場はどうやって決まる?

中古車相場はどうやって決まる?

消費者としては馴染みの薄い世界かもしれませんが、そもそも中古車相場とはどのようにして決まっているのでしょうか。基準はJAAI(一般財団法人日本自動車査定協会)が毎月1日に事業者向けに発行している「イエローブック」と呼ばれる刊行物に記載されています。

ただし、実際の中古車相場の決定に大きな影響を与えているのは、中古車市場における需要と供給のバランスです。このバランスを踏まえて、中古車売買事業に携わっている事業者が中古車相場を決めています。

中古車相場を決める主な要因は、古物商許可証を持った事業者のみが参加できるオートオークションです。オートオークションでは、車の「人気度」と「状態」を踏まえて車が競り落とされます。この際に競り落とされた価格が「標準価格」となり、中古車の価格相場が決まる仕組みです。

中古車相場の値上がりと新型コロナウイルスの関係

中古車相場の値上がりと新型コロナウイルスの関係

なぜ今、中古車相場が高騰しているのでしょうか。大きな原因として挙げられるのは、さまざまな業界や生活そのものに影響を与えている新型コロナウイルスです。それに伴う半導体不足や原油価格の高騰による影響も含め、解説していきます。

コロナ禍で車の需要が増えた

コロナ禍により自動車製造工場の稼働が停止し、新車の生産が追い付かない状況下にあります。新車が手に入らない以上、中古車の需要が高まるのは必然とも思えますが、中古車需要の増加理由はそれだけではありません。

コロナ禍でアウトドア系の趣味・娯楽の需要が高まり、高級な中古車の購入に踏み切るユーザーも増えています。単に趣味の範囲で購入している方もいれば、将来的なリセールバリューを想定した「投資」として購入した方もいるでしょう。

コロナの感染対策として車の利用が増えた

コロナ禍の生活において、「密」を避けることが長らく推奨されていますが、公共交通機関の利用に不安を持った一定の方々にとって、代わる手段は車移動になることが容易に想像できます。

コロナ前の2020年1月頃に比べて、車の利用率は2020年4月から2021年12月にかけて、微小な変動はあるもののほぼ増加傾向にあります。感染症対策としての車移動のために中古車需要が増加したことは、疑いようのない事実といえるでしょう。

※参考:ニッセイ基礎研究所「データで見るコロナ禍の行動変容(4)-移動手段の変容~公共交通機関からパーソナル手段へのシフト」

世界的に半導体が不足し新車の納期が遅延

半導体は身近な電子端末や家電だけではなく、車にも使われています。半導体が供給されなければ車の製造ができず、新車を購入するとしても納車時期が大幅に遅くれているのが現状です。

納車時期が数か月も先になるのであれば、すぐに手に入る中古車を購入しようと考えるのは必然ともいえます。中古車の需要と新車の納期遅延も相まって、中古車の供給が追い付かず結果として中古車相場が高騰しているのです。

大手企業も生産を減らさなければならない状況

半導体不足により自動車の製造が追い付かなくなっているのは、大手から中小までどの自動車メーカーも同様です。自動車業界大手のトヨタも、2022年6月のグローバル生産台数が年初の計画よりも10万台少ない85万台程度になることを発表しています。

半導体の生産に際しては、生産の準備段階から量産開始まで約1年の期間が必要になりますが、車のみならずさまざまな業界で半導体需要が増加している昨今、半導体メーカーもすぐには対応できません。

また、自動車業界よりもデジタル機器の製造業界へ半導体を供給する方が半導体メーカーとしても利益と需要の面でメリットが大きい側面もあり、自動車業界は後手に回っている状態です。

下取車の母数が少ない

半導体不足による新車の買い控えは、下取り車の減少という状況にもつながっています。新車購入に際して下取りを行うはずだった層も、新車の納車時期が延期することを避けて中古車に買い替える傾向にあるのです。

下取り車の減少は中古車市場の在庫不足につながるため、中古車相場の高騰にも直結してしまいます。

原油価格の大幅な値上がりも原因

半導体だけではなく、車にはタイヤやオイル、バッテリーといった石油由来のパーツが数多くあります。これらの製造に欠かせない原油価格が高騰していることも、中古車相場の値上がりにつながっています。

コロナ禍の影響で停滞していた経済活動が回復の兆しを見せてきたため、原油需要は増加しました。しかし、ロシアによるウクライナ侵攻を受けて対ロ制裁が発動した結果、ロシア産原油の供給不安が発生してしまい、原油価格は大幅に高騰しているのです。

新車の値上げや納車遅延が起こるとどんな影響があるか?

新車の値上げや納車遅延が起こるとどんな影響があるか?

新車の生産台数減少による値上げや新車の納車遅延は、具体的にどのような影響をおよぼすのでしょうか。2つの側面から解説します。

新車購入予定者が中古車購入に流れる

新車の購入を検討していても、納車まで仮に半年もかかってしまうとなれば手に入りやすい中古車を購入しようという消費者心理が働くことは容易に想定できます。

さらに、新車とそこまで変わらない高年式かつ低走行距離の中古車や未使用車が市場に出回っているため、「中古車でも構わない」という消費者も増えてきている傾向にあります。その結果として、中古車需要の増加と中古車相場の高騰につながるのです。

車離れが加速してしまう

景気の低迷により「若者の車離れ」が叫ばれて久しいですが、実情はどうあれブランド力や見栄を重視して新車を購入する層は少なくなってきている傾向です。車はあくまでも移動手段に過ぎず、趣味や資産の対象ではなくなってきています。

新車でなくとも、十分安全に走行できるのであれば中古車で構わないですし、ただの移動手段に必要以上に費用をかけたくないと考える方も多いのです。本当は新車が欲しいという層も一定数いるはずですが、新車価格の高騰や納期遅延が理由で中古車の購入に流れざるを得ないという状況もあるかもしれません。

自動車メーカーが中古車不足解消を目指すサブスクリプションを展開

中古車市場における供給不足は先の見えない状況にありますが、この状況を打開すべく、メーカー各社は「サブスクリプション(一定期間のサービス利用)」という形でサービスを提供し始めています。

例として、トヨタの「KINTO」は各種税金や任意保険も含めた費用を毎月定額で支払いつつ、トヨタの新車を一定期間利用できるサブスクリプションサービスの提供を実施しました。

こうしたサービスは、経済的に車を持つことが難しい方でも任意保険を含めて車を利用できるというメリットがあり、利用期間の終了後はメーカーに返却=中古車在庫の確保につながるというメリットもあります。つまり、消費者と自動車業界双方のニーズを満たせる手段として期待されているのです。

売るなら今がチャンス!中古車の買取相場アップが見込める時期やタイミング

売るなら今がチャンス!中古車の買取相場アップが見込める時期やタイミング

「購入」という観点では中古車相場の高騰は頭が痛い問題ですが、「売却」という観点から見ると、中古車在庫が不足している現在は絶好のタイミングといえます。では、どの時期、どのタイミングならより高値で車を買い取ってもらえるのでしょうか。

1~2月、7~8月が売り時

車が高値で売れる時期として、買取業者の年度末決算期と半期決算期の直前が挙げられます。具体的には、1〜2月と7〜8月です。

前者は、新生活に向けて車需要が高まる時期であり、それに向けて販売業者も在庫を確保したい時期でもあります。後者は、半期決算に向けて販売を強化する時期と夏のボーナス時期が重なるため、販売業者は在庫確保に力を入れるのです。

モデルチェンジ前(型落ち前)

車のモデルチェンジ後は、旧型車の需要が少なくなるため買取価格も下がる傾向にあります。可能な限りモデルチェンジ前に売ることが望ましいのですが、ほとんどの場合、メーカーがモデルチェンジの時期をあらかじめ報告してくれることはありません。

対策として、売却を検討している車種について過去のモデルチェンジの記録を調べてみたり、自動車業界に詳しい知人に聞いたりする方法があります。

走行距離・年式が大台に達する前

年式と走行距離も高価買取を目指すのであれば無視できません。一般的には、年式は10年、走行距離は10万kmを超えると買取価格が大幅に下がり、場合によっては買値が付かない場合もあります。

買値が付かない場合でも、パーツのみの売却や廃車買取の専門業者に依頼するなど方法はありますが、高く売りたいのであれば高年式かつ低走行距離のうちに売却するのがおすすめです。

中古車相場の高騰は買取相場を高くしている

前述した時期やタイミングに加えて現在の「中古車相場が高騰している」状況は、車を高く買い取ってもらえる絶好の機会といえます。買取業者は中古車販売価格を高く設定する一方で、在庫不足を防ぐために買取を強化しているからです。

中古車相場の高騰は、需要が高まり供給が不足していることを示しています。買取業者としては多少値が張ってでも供給を安定させたいという思いがあるため、買取価格は高めに設定しているケースも少なくありません。中古車相場が値上がりしている現在の状況では、高額買取が狙えるチャンスでもあるのです。

中古車相場が値上がりしている今こそ買取カービューで査定依頼を!

中古車相場が値上がりしている今こそ買取カービューで査定依頼を!

希望の買取価格で売却したいなら、一括査定サービスを利用して複数の買取業者に見積もり依頼するのがおすすめです。車の買取は少なくとも3社以上に依頼しないと、安く買い叩かれるリスクがあります。ここでは、買取カービューの愛車無料一括査定サービスのメリットを紹介します。

利用実績450万人以上!JPUCにも加盟している

買取カービューの愛車無料一括査定サービスは、2000年5月のサービス開始以来450万件以上の実績を誇っています。中古車買取事業の健全化を推し進めているJPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)にも加盟しているため、車売却が初めての方や久しぶりで相場が分からない方でも安心してご利用いただけます。

1回の申し込みで最大10社に査定依頼が可能!

買取カービューの愛車無料一括査定サービスでは、1度の申し込みで最大10社まで査定依頼が可能です。複数の買取業者から見積もりを取ることは効果的ですが、数が多すぎても対応などの負担が多くなってしまいます。そのため、買取カービューでは最大10社までという制限を設けているのです。もちろん3社や4社といった具合に調整することもできます。

まとめ

まとめ

コロナ禍や半導体不足、緊迫する世界情勢に伴う原油価格の高騰などで、中古車相場は今までにないほどの値上がりを見せています。一方で、車を売るには絶好の機会です。買取を検討している方はぜひ、買取カービューの愛車無料一括査定サービスをご利用ください。

写真:アフロ

利用実績450万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声

買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーのクチコミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

  • トヨタ プリウス
    実際の査定金額
    70.0万円
    見積り数
    5社
    査定満足度
    3.5
    ユーザーコメント

    オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

  • ホンダ フィット
    実際の査定金額
    63.9万円
    見積り数
    5社
    査定満足度
    5
    ユーザーコメント

    一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。

  • 日産 セレナ
    実際の査定金額
    75.0万円
    見積り数
    8社
    査定満足度
    5
    ユーザーコメント

    はじめて車を売却するので同時刻に合同査定をしていただきました。合計8社の中ダントツぶっちぎりの高値を出していただいたのがユーポスさんです。やっぱり値段で決まりですね。

最大10社の見積り額を比較できるから高く売れる!
3社以上の比較で平均20.2万円差が出る!※2

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ