現在位置: 車買取・中古車査定 > 車買取査定お役立ちガイド > 売却ガイド > 車を高額で売却したいなら相見積もりは必須!売却額を引き上げるコツも解説

車売却ガイド

車を高額で売却したいなら相見積もりは必須!売却額を引き上げるコツも解説

車を高額で売却したいなら相見積もりは必須!売却額を引き上げるコツも解説

車を高額で買い取ってもらい満足のいく契約を結びたいなら、相見積もりは必須といえます。しかし、どのような方法で相見積もりをとれば良いのか分からない方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、相見積もりをとる際のポイントや、買取業者との交渉がうまくいくコツを分かりやすく解説します。簡単に相見積もりをとれる一括査定サービスについても理解を深めましょう。この記事を読めば、納得のいく高額査定を引き出せる可能性が高まります。

マイカーの乗換えを検討中の方!愛車の現在の価値、気になりませんか?

車の買取相場を調べる

車の売却で相見積もりが必須といわれる理由とポイント

車の売却で相見積もりが必須といわれる理由とポイント

買い取りたい車種や買取後の販路は買取業者ごとに異なるため、査定額も買取業者により差が出ます。少しでも高い査定額を引き出すためには、複数の買取業者から相見積もりをとることが重要です。

見積もりが複数集まれば、その中から高い査定額を出した買取業者を選べます。ここでは、相見積もりでより高い評価を引き出すためのポイントをご紹介します。

最初の1社が出す金額が最高額とは限らない

相見積もりをとった後は、その中から高い査定額を出した買取業者を選ぶことになりますが、最初の見積もりがそろった段階で即決しないようにしましょう。なぜなら、各買取業者との価格交渉でさらに値段を引き上げられる可能性があるからです。

また、見積もりの金額だけでなく、担当者の接客や評判なども考慮に入れて買取業者を選びましょう。良い印象を持てる買取業者なら、最後まで気持ちよく取引を進められます。

価格交渉時にやり取りをする際、相手の接客態度も見定めることがポイントです。買取業者の評判は、ネットで検索すればある程度は把握できます。態度や評判の良い買取業者なら、値段の引き上げにも成功しやすくなるでしょう。

相見積もりで10万以上の差が付くことも

車の査定基準はJAAI(一般社団法人日本自動車査定協会)によって定められています。項目の一例は以下の通りです。

  • 内装、外装がきれいか
  • エンジンなど走行性能に影響がないか
  • 年式、走行距離
  • 事故歴や改造歴、修復歴がないか

査定基準は一律ですが、最終の見積もり価格には買取業者によって違いがあり、時には10万以上の差が付くこともあります。

見積もり比較は最低3社以上で行う

車の査定における相見積もりとは、査定額を比較するために最低2社から見積もりをとることです。できるだけ多くの買取業者から見積もりを集めれば、より多くの比較対象から買取業者を選べます。相見積もりをとる際は、最低でも3社以上にアプローチすることがおすすめです。

中古車買取業者には、それぞれに特徴があります。特定の車種に力を入れている買取業者や広い販売網を展開している買取業者は、車種によっては高値が付きやすいことが特徴です。また、査定士が異なれば車の見方も異なります。中古車は新車と違い、走行距離や劣化の程度など、すべての要素において1点ものです。

相見積もりの査定額を比較すると、10万円以上の価格差が出ることもあります。愛車をより高く売るためには、3社以上の相見積もりをとるようにしましょう。

車の売却で相見積もりする際に勘違いしやすいこと

車の売却で相見積もりする際に勘違いしやすいこと

車の売却で高く売るのに必須な相見積もりですが、「見積もり書」「査定方法」の注意点はあらかじめ整理しておきましょう。見積もり書と査定書がそれぞれ別物であることや査定方法の違いは、予備知識として押さえておきたいポイントです。

見積もり書と査定書は異なるので注意

「見積もり書」と「査定書」の定義は以下の通りです。

・見積もり書
車の買取において想定される査定額と明細を記載している書類
・査定書
項目別に車の現状を評価した根拠を記載している書類

前者に記載されているのは、車のモデルや年式、走行距離などから算出している金額で、後者に記載されているのは、車の状態なども加味した実際の査定額です。どちらも重要書類なので、査定時は忘れずに作成してもらいましょう。

出張査定と持ち込み査定は査定額が変わらない

車の見積もりを受けとるには実査定を受ける必要がありますが、出張査定と持ち込み査定とで査定額の違いはありません。

出張査定は、指定した場所・日時で査定を受けられます。公道を走れない車検切れの車や、不動車を査定してもらいたい時におすすめです。持ち込み査定は、中古車買取店へ直接足を運ぶことで、条件次第では早期の売却が実現できます。

手間や時間を省くことを優先している場合は、出張査定が向いているでしょう。

車の売却で相見積もりの際に確認したい4項目

車の売却で相見積もりの際に確認したい4項目

車の実査定を受け、相見積もりをとるだけで満足してはいけません。実際に見積もり書に記載されている内容を確認することで、車の売却における大事な点の見落としを防げます。改めて見積もり書の見方を確認しておきましょう。

1.愛車の車両情報に間違いがないか

車の見積もり書を受け取ったら、まずは車両情報に間違いがないかチェックしましょう。

  • メーカー
  • 車種
  • 年式
  • 形式
  • 車台番号

特に車台番号は車検証から確認できるので、事前にコピーを作成しておくことをおすすめします。また、走行距離は査定額に大きく影響するので、こちらも控えを取っておくようにしましょう。

2.法定費用が上乗せされているか

見積もり書にある法定費用の欄では、所有者が都道府県に納めている自動車税、車検時に納めている自賠責保険料を確認しましょう。どちらも還付制度はありませんが、買取に出すと同程度の額が還付されるケースが多くなっています。ただし、自動車重量税と印紙代の還付はないので注意しましょう。

3.還付金が含まれているか

前述した自動車税と自賠責保険料は月割りで還付されるので、見積もり書で確認します。リサイクル料金は廃車にしなければ還付されませんが、車とリサイクル券を引き渡すことで、買取業者から返金対応してもらえます。査定額に含まれる場合もあるので、見積もり書の内訳の確認を忘れずに行いましょう。

4.販売手数料は買取業者で異なるので注意!

車の買取にかかる販売手数料は、買取業者ごとに違いが出やすいポイントなので、詳細に確認しましょう。手数料の主な内訳は以下の通りです。

  • 納車費用(買取業者が引きとる場合のみ)
  • 整備費用
  • 名義変更手数料
  • 印紙代
  • 査定料
  • 出張料金:出張査定時のみ

査定額から販売手数料が差し引かれることで、査定相場よりも低い額になることもあります。

車の売却で一括査定サービスを活用するメリット

車の売却で一括査定サービスを活用するメリット

多くの見積もりを集めるためには、複数の買取業者へ連絡する必要があります。各地に数多くの中古車買取業者があるため、愛車の売却に適した買取業者を探すだけでも大変です。

しかし、一括査定サービスでは優良店が厳選されて登録されているため、買取業者を探す手間がかかりません。その他にも、一括査定サービスには以下のようなメリットがあります。

手軽に相見積もりができる

一括査定サービスの大きなメリットのひとつとして、一度の情報入力だけで複数の見積もりを集められることが挙げられます。自分で見積もりを集めようとする場合、愛車の情報や個人情報などをそれぞれの買取業者へ個別に伝えなければなりません。

より多くの見積もりを集めるためには、その分だけ買取業者とのやり取りが必要です。しかし、一括査定サービスを利用すれば、情報を伝えるための時間や労力をかけずに複数の見積もりをとれます。

買取相場が把握できる

一括査定サービスを利用して多くの買取業者から見積もりをとることで、大まかな買取相場が把握できます。愛車の買取相場を知ることは、安く買い取ろうとする買取業者に買い叩かれることを防ぐ意味でも重要です。

車の相場に関する情報は、中古車オークションなどでも得られるでしょう。しかし、実際のスペックをもとに査定してもらうことで、より正確な買取相場を把握できます。大まかな車の価値が分かれば、各買取業者との価格交渉もしやすくなるでしょう。

最高額の買取業者に売れる

一括査定サービスなら、「車種」「モデル」「年式」「走行距離」といった愛車の情報を入力するだけで、複数社の見積もり額の比較が可能です。1つずつ買取店に連絡をとる手間がかからないので、査定から売却まで円滑に進められます。

また、1社ではなく相見積もりをとることで、査定額を高める効果も期待できます。競合する買取店がいることで自然と査定額が上がりやすくなるので、最高額かつ信頼できる買取業者を選びましょう。

車の売却で相見積もりする前に!交渉時の注意点は?

車の売却で相見積もりする前に!交渉時の注意点は?

車の売却額を高くするには、相見積もりが重要であることを理解しても、見落としてしまう点がいくつかあります。例えば、最初に査定希望額を伝えたことにより交渉が不利に進んでしまうケースや、1社の持ち込み査定で即決して損をしてしまうケースなどです。ここでは、売却時の交渉における注意点とテクニックを解説します。

最初から希望金額は伝えない

ネットなどで相場を確認したうえで、「相場価格程度で買い取ってもらえればありがたい」と思ったとしても、ようにしましょう。希望金額を伝えてしまうと、さらに金額が上乗せされる余地があったとしてもそれ以上価格を引き上げることは難しくなるからです。

買取業者側は、相場より低い金額を最初に提示してくることがほとんどです。こちらは反対に、相場より少し上乗せした程度の現実的な金額を提示します。そのうえでお互いに価格をすり合わせていけば、相場以上の金額を引き出せる可能性も残しながら折り合いをつけられるでしょう。

あくまで即決はしない

交渉の際、買取業者側の担当者はできるだけ早く売りたいとの思いから、巧みな営業トークで揺さぶってくることがあります。数多くの交渉経験で蓄積したノウハウを使いこなすため、「今ここで決めた方がよさそう」と心が揺さぶられる可能性もあるでしょう。

しかし、相手の営業トークに負けて即決してしまうと、相見積もりをとった意味がありません。他の買取業者が提示した金額と比較することこそ、相見積もりの重要なポイントです。その場で即決はせずに、他の買取業者の査定額と比較したり、相手としっかり交渉したりしてから決めましょう。

本気で売りたいという姿勢を見せる

買取業者は買取のプロであるため、単に査定額だけを知りたいという気持ちはすぐに見抜かれます。こちらに売る気がないと分かった時点で、買取業者の対応もそれなりのものに落ち着いてしまい、より高い査定額を引き出すことは難しくなります。

交渉の際は、本気で売りたいという気持ちを前面に出して臨みましょう。「条件が折り合えばすぐにでも売りたい」という意思表示をすることで、査定額をアップできる可能性が高まります。

すべての買取業者に自分の本気度を示したうえで提示された査定額を比較すれば、より高く車を売ることが可能になるでしょう。

車の売却先が決まったら他社に断り連絡をするのは最低限のマナー

相見積もりを比較して売却先が決まったら、別の買取業者には断りの連絡を入れましょう。買取業者側は他社と比較されることを織り込み済みであるため、査定後一切連絡がこないことにも慣れていますが、エチケットとして連絡すれば心証もよくなります。

また、査定が終わった後は、売ってくれるかどうかの確認電話が買取業者からかかってくることもあるでしょう。きちんと断りの連絡を入れておけば、面倒な営業電話がなくなることもメリットといえます。

車の売却額を引き上げるポイント4つ

車の売却額を引き上げるポイント4つ

車の売却額を引き上げるには、「買取相場を確認する」「オプションをそろえる」「内外装備をきれいにしておく」「査定時期やタイミングを狙う」などが重要です。1つずつ要点を整理してみることで、査定額アップされるポイントが分かってくるでしょう。ここでは、車の売却額を引き上げるポイントを4つ解説します。

事前に買取相場を把握する

交渉により査定額を引き上げるためには、愛車と同じ車種・年式の中古車相場を把握しておくことが重要です。相場を知らなければ、どのくらいの金額まで買取業者から引き出せるのか、まったく分からないまま交渉することになってしまいます。

中古車の相場は、carview!車買取の「中古車買取・査定相場情報」から簡単に調べられます。愛車と同じ車種・年式で検索し、大まかな相場をつかんでおきましょう。相場を把握していれば安く買い叩かれることを防げます。

愛車のオプションは積極的にアピールする

買取業者との交渉では、愛車に関してアピールできる部分があれば積極的に伝えましょう。数多くの査定経験を持つプロでも、見逃してしまう部分はあります。査定額が上がりそうなポイントがあれば、積極的にアピールすることが大切です。

特に純正オプションがある場合は、外しているものも含めてすべてそろえておきましょう。純正オプションは、より高い査定額を引き出せる重要なパーツです。

一方、非純正オプションの場合は注意が必要です。人気メーカー品であれば評価が上がる可能性もありますが、基本的には査定額のアップは望めず、反対に評価を下げる恐れもあります。外せるものは外しておいた方が無難でしょう。

内外装を清掃しておく

車内やボディをきれいにしておくと、査定士にも良い印象を残せるでしょう。洗車がしっかりされているボディやゴミがない車内を見れば、大切に乗ってきたというアピールにつながります。

また、JAAIの査定基準では、においは減額対象なので注意しましょう。特にペットを飼っている場合や愛煙家がいる場合は、「天日干しをする」「消臭スプレーを使う」「重曹水で拭く」などのケアを行って、できる限り無臭にして手放すのが重要です。

査定時期やタイミングを狙うのもあり

車の売却では、査定時期やタイミングを見極めることも大切です。狙い目は「1~3月」「7~9月」で、通常と比べて高値で買取してもらえるチャンスとなります。

車がモデルチェンジされる前や、年式・走行距離が大台に乗る前は、高く売れる可能性が高いでしょう。なお、車の価値や需要が下がる前に売ってしまった方が良い場合もあるため、時期やタイミングと併せて市場価値のチェックもしておいてください。

車の売却で相見積もりをとるならcarview!車買取がおすすめ!

車の売却で相見積もりをとるならcarview!車買取がおすすめ!

車の売却で高く売るなら、一括査定サービスを利用して相見積もりをとるのが便利です。各サービスの特徴も異なるので、最高額を目指すなら「最大査定数」「査定会社数」に注目してみましょう。ここでは、carview!車買取を利用するメリットを紹介します。

300社以上から最大10社で相見積もりが取れる

買取業者にはそれぞれ、買取が得意な車種や欲しい車種があり、買取価格に差が生じます。carview!車買取の査定会社数は300社以上で、大手買取店から専門店、車の販売会社まで多岐にわたっているため、愛車に適した買取業者が見つかります。最大10社まで一度に査定依頼が出せるので、比較・検討も楽です。

また、carview!車買取の独自の統計によると、3社以上の見積もり比較で平均17.6万円も差が出ていることが分かりました。少しでも高く売りたい方は、carview!車買取で相見積もりを取りましょう。

見積もり依頼は簡単45秒で済むので多忙な方にもおすすめ

一括査定サービスは、1軒ずつ買取業者を回る手間が省けるので、毎日忙しい方でも手軽に利用可能です。carview!車買取なら、「年式」「走行距離」「メーカー」「モデル」を選択するだけで無料見積もりできます。

また、走行距離も5,000km単位で選べるので、メーターや車検証で細かく情報確認する手間も不要です。パソコンやスマートフォンから約45秒で申し込みできる点も魅力でしょう。高額査定を狙うなら、carview!中古車一括査定サービスを利用してみませんか。

まとめ

まとめ

できるだけ高く車を売るためには、相見積もりが重要です。数ある一括査定サービスの中でも、利用実績が業界トップを誇る「carview!中古車一括査定サービス」の利用がおすすめです。

優良店の中から一度に最大10社まで一括査定依頼ができ、複数の買取業者からの査定額が分かります。約45秒で情報入力が完了する手軽さも魅力です。車の売却を検討している方は、carview!車買取で愛車の本当の価値を調べてみてください。

利用実績500万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

中古車一括査定サービスご利用ユーザー様の声

買取カービューの愛車無料一括査定サービスを利用したユーザーのクチコミです。一括査定ならではの評判・体験談をチェックしましょう。

  • トヨタ プリウス
    実際の査定金額
    70.0万円
    見積り数
    5社
    査定満足度
    3.5
    ユーザーコメント

    オートバックスの担当者の対応や説明が良心的で、査定額を前提なしに短時間で提示し、大変信頼できると思った。当初はほぼこちらに決めていた。しかし、最後になってビッグモーターからさらに高い金額が示されたので、決めた。

  • ホンダ フィット
    実際の査定金額
    63.9万円
    見積り数
    5社
    査定満足度
    5
    ユーザーコメント

    一番高い値段を出して頂き、来て頂いた営業も とても感じのいい人であった。 後からクレームなど無し、という条件をのんで 頂いた上での交渉でしたが、価格決定後に、 無料でクレームガード保証も入れて頂き、とても安心したお取引が出来ました。 是非車を売却する際にはまたお願いしたい。

  • 日産 セレナ
    実際の査定金額
    75.0万円
    見積り数
    8社
    査定満足度
    5
    ユーザーコメント

    はじめて車を売却するので同時刻に合同査定をしていただきました。合計8社の中ダントツぶっちぎりの高値を出していただいたのがユーポスさんです。やっぱり値段で決まりですね。

最大10社の見積り額を比較できるから高く売れる!
3社以上の比較で平均20.2万円差が出る!※2

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ