フォルクスワーゲン ゴルフ R 2017年05月~モデルの買取・査定相場

フォルクスワーゲングループジャパンは、「VWゴルフ」を2017年5月25日にマイナーチェンジして、同年5月29日より販売を開始した。約4年ぶりのリニューアル。エクステリアはバンパー前後のデザインを刷新し、フェンダー奥まで切れ込んだ新デザインのヘッドライトにより、よりシャープなフロントマスクとなった。また、LEDヘッドライトを一部グレードに設定、LEDテールランプは全車に標準装備されている。このLEDテールランプはウインカーが流れるように光る「ダイナミックターンインジケーター」をフォルクスワーゲンとしては初めて採用した。装備については、12.3インチ大型ディスプレイのデジタルメータークラスター「アクティブインフォディスプレイ」を設定。グラフィック表示となったメーターはドライバーの好みに応じて数種類のモードから選択可能だ。純正インフォテイメントシステム「ディスカバープロ」と連動したマップをより大きく映し出すことで視認性を高めている。ラジオシステムの「コンポジションメディア」は6.5インチから8インチに、ナビゲーションシステムの「ディスカバープロ」も8インチから9.2インチにサイズアップしている。「ディスカバープロ」にはジェスチャーコントロール機能が搭載され、スクリーンをタッチすることなく、スクリーン手前で手を左右に動かすだけでホームメニューの切り替えやラジオの選局などが可能となる。同乗者がラジオの操作やナビゲーションの目的地検索ができるスマートフォン向けアプリ、「フォルクスワーゲンメディアコントロール」も5月29日より配信される。これにより各種オンラインサービスの「フォルクスワーゲンカーネット」と相まって、インフォテイメントシステムとスマートフォンの連携によって利便性を向上させている。運転支援システムについては、渋滞時追従支援システム「トラフィックアシスト」を標準装備した。また標準装備となるプリクラッシュブレーキシステム「フロントアシスト」には、新たに歩行者検知機能が追加されている。動力性能ではエンジン出力を向上し、310ps(+30ps)へとパワーアップ。トランスミッションについても新開発の湿式7速DSGが採用された。同年7月20日には一部仕様変更を実施し、純正インフォテイメントシステム「コンポジションメディア」と「ディスカバープロ」の機能を向上した。また、パークディスタンスコントロールに前進・後退時衝突軽減ブレーキ機能の向上が図られた。
実際の買取価格と比較!見積もりは1分で完了!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
フォルクスワーゲン ゴルフ Rの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!
フォルクスワーゲン ゴルフ R 買取相場シミュレーター
国内のマーケットデータを元にカービューが独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。
- 年式
- グレード
- 走行距離
現在 | 1年後 | 2年後 | |
---|---|---|---|
現在の走行距離 | - | - | - |
+1万km | - | - | - |
+2万km | - | - | - |
フォルクスワーゲン ゴルフ Rを一括査定した人の口コミ・評判
選択した車種の口コミが見つかりませんでした
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
- メーカー
- モデル
- 年式
- 走行距離(km)
サービスの流れ
- お見積もりを依頼
- 買取店から電話か
メールでご連絡 - 査定を実施
- 査定額を比較し
売却先を決定
カービューは、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。
車買取査定のお役立ち情報
- 売却ガイド
県外ナンバーの車を高額で売却するコツから必要書類まで丸っと解説!
引っ越しなどでライフスタイルが変化すると、今まで乗っていた愛車を売却したいと考えることもあるでしょう。しかし引っ越し後に車を売却する場合、ナンバープレートが県外になっていることもあります。
2020年08月11日 - 売却ガイド
査定時に値段のつかない車を売却するための対処法を解説!
「車を売却したいが、古くて値がつかないのではないか」「査定を受けたけど、値段がつかなかった」という悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。中古車の販売目的で買い取る業者以外にも、廃車専門の業者など、売却先の選択肢は複数あります。
2020年08月11日 - 売却ガイド
車売却後のクレームを事前に回避する方法まとめ!
「中古車を売却したいけれど、後々面倒なことにならないかな」と不安になっている方もいるのではないでしょうか。実際、車の売却後に突然クレームを受けるケースがあります。
2020年08月11日
※1 2019年4月時点 当社調べ