ランドローバー ディスカバリー 2018年11月~モデルの買取相場・査定価格

ランドローバー ディスカバリー
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「ディスカバリー」の2019年モデルを2018年11月16日に受注開始した。あわせて、特別仕様車「ゴーアウトエディション」を40台限定で発売した。 2019年モデルでは、エマージェンシーブレーキやレーンキープアシストのほか、ドライバーが車線変更をする際、死角に別のクルマを検出するとステアリングに逆方向に力をかけて衝突を回避するブラインドスポットアシスト、360度パーキングエイド、パークアシスト(縦列駐車・出庫/並列駐車支援システム)、サラウンドカメラ、アダプティブクルーズコントロール(ACC)など、充実したドライバー支援システムを標準装備した。 新たな機能として、制限速度や追い越し禁止の標識をインストルメントクラスターやヘッドアップディスプレイに表示するトラフィックサインレコグニションや、後部座席の乗員が降車する際に、接近する車や自転車を検知して注意を促すクリアエグジットモニターを追加装備した。また車線を認識して中央の走行を維持し、時速30km/h以上であれば車線のない道路でも前方車両を追従する、ステアリングアシスト機能付ACCをオプション設定した。最上位グレードの「HSE ラグジュアリー」には、エクステンデッドレザーを標準装備し、より高級感を増した車内空間に仕上げている。 特別仕様車「ゴーアウトエディション」は、ランドローバーのブランド誕生70周年を記念したモデル。ディスカバリーの特徴であるフルサイズ7シートの設定をリモートで変更できる「リモートインテリジェントシートフォールド」をはじめ、寒い季節や寒冷地のドライブで快適性を高めるヒーテッドステアリングホイールやヒートシーター、各種キャリアアクセサリーの装着が可能なルーフレールなど、アウトドアでのアクティブなライフスタイルに応える装備を充実させた。 また車内全体を明るく開放的に演出するパノラミックルーフや500mlのボトルが4本収納でき、温度を5度に保つことができるフロントセンターコンソール・クーラーボックスなどを装備して、快適性や利便性を向上した。ボディカラーは、フジホワイト、コリスグレー、ロワールブルーの3色を設定し、インテリアカラーはエボニーで統一した。
実際の買取価格と比較!見積もりは1分で完了!
ランドローバー ディスカバリーの相場価格をもっと詳しく調べる
買取相場シミュレーターに「年式・グレード・走行距離」を入力するだけ!

ランドローバー ディスカバリー買取相場シミュレーター

国内のマーケットデータを元にLINEヤフー株式会社が独自に算出した買取相場シミュレーターです。
車のコンディションや時期によって実際の査定額は異なります。正確なお見積もりは愛車査定依頼を利用しましょう。

現在 1年後 2年後
現在の走行距離
+1万km
+2万km

ランドローバー ディスカバリーを一括査定した人のクチコミ・評判

選択した年式のクチコミが見つかりませんでした

利用実績450万人突破!!
見積額を比較できるから高く売れる!あなたの愛車を1番高く売ろう!
サービスの流れ
  • お見積もりを依頼
  • 買取店から電話か
    メールでご連絡
  • 査定を実施
  • 査定額を比較し
    売却先を決定

LINEヤフー株式会社は、一般社団法人日本自動車購入協会のウェブサイト監修を受けています。

※  当社は、クチコミの内容およびこれを利用した結果について、何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。

※1 2019年4月時点 当社調べ